「連載記事 「実践! Xenで実現するサーバ統合」」
Posted on 2008/07/31 (木) 12:08
Filed Under 技術 | Leave a Comment | TrackBack |
@ITに掲載されていたこの記事がおもしろかった。
「連載記事 「実践! Xenで実現するサーバ統合」」
準仮想化だとおもったよりも性能劣化少ないとわかるベンチマーク記事がとてもよかった。Write cacheがない状態でSparseファイルを使うと大幅に劣化するというのもわかって役に立った。
というのも、いまこのブログなどを収容してる自宅鯖をリプレースしようかと考えててその構成をいろいろ考えているところ。OpenSolarisをホストOSにしてXenベースのSun xVM入れて仮想化してCentOS入れようかなー? などと。
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st
Posted on 2008/07/29 (火) 15:12
Filed Under アニメ, ニュース, 今日買った商業誌 | 1 Comment | TrackBack |
今日買ったメガミマガジン9月号で、リリカルなのは劇場版の情報が出ていた!
第一期の時代をパラレルワールド的にリメイクするという構成になる模様。
これは興奮せずにはいられない!
舞台挨拶を死守するためには何日前から並べばいいのだろうかと不安になるものだ。
そして、夏コミでは二枚組のドラマCDが発売される。StrikerSの舞台から三年後が描かれるようだ。今度の夏コミでは今まで以上に手際よく販売してほしいもの。
参考リンク
・nanoha.com (まだ情報は掲載されていない)
・メガミマガジン公式
発売:学習研究社
発売日:2008-07-30
定価:¥ 980
ASIN:B001CGHZYA
食器洗い機National NP-CM2を買った
Posted on 2008/07/28 (月) 19:11
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack |
食器洗いが面倒になったので、食器洗い乾燥機を買った。
NationalのNP-BM2とNP-CM2を選択候補にしていて、なんとなく食器も少ないし小さい方でいいかな、節水にもなるかも知んないし?とよく考えずに小さいCM2の方を買ってしまったんだけどこれは間違いっぽかった。
よく考えてみれば洗うものは食器だけじゃなく鍋釜もあるんだけど、小さい方では全く入らないんで結局鍋釜は手で洗わなければならないのだった。
食器洗い機に限らず、大は小を兼ねるの原則を忘れてしまってはいけない。
設置面積は変わらず高さが10センチ違うだけなんで、BM2を選ぶべき。
BM2は窓があって中も見えるし。
あと分岐水栓が別売りで食器洗い機だけ買っても給水出来ないのでそういう水栓がない人は注意が必要。
当初の「ほんとに食洗機で皿キレイになんのかよー?」という疑問は科学の力はすばらしくほとんどの場合食べ終ったさらをそのまま突っ込んでも大変キレイに洗える。そのままでは汚れが落せないのは取説にも書いてある通りグラタンの皿とかチーズの焦げたあーいうこびりついた汚れの類い。茶わんのご飯粒や中華の油汚れの皿などはいとも簡単だったようだ。
買ったあとに読んだこのレビューがとても参考になった。買う前に読んでれば参考になったのにとちょっぴり後悔。
「但見裕子の「家電買っちゃいました」 ナショナル 食器洗い乾燥機「NP-BM1」 」(家電watch)
↓Amazonではお取り扱いがないようなので楽天。
おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (中島聡)
Posted on 2008/07/27 (日) 2:27
Filed Under 今日読んだ本 | Leave a Comment | TrackBack |
今日読んだ本。
「おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由」。
作者は「Life is beautiful」の人。
全体の約6割を占めている特別対談が一番おもしろかった。
ひとまずシリコンバレーに渡って会社作らなければダメだという内容であった。
目次や内容の説明はアスキーの紹介ページで。
・「「おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由」の内容を一挙紹介!」
・「おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由」
S4G~Sex For Girls!―女の子のための性のお話 (内田春菊)
Posted on 2008/07/25 (金) 19:06
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: オンナを理解するための7冊」で紹介されてて読んでみた。
前半が性教育的風味、後半が恋愛ケーススタディ相談の構成。
後半の「いつまでイヤコイ」はおもしろかった。
初犬 3 (犬)
Posted on 2008/07/24 (木) 18:11
Filed Under 今日買った黄色い楕円のコミック | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った成年向けコミック。
藤乃編完。
修正は三角形のトーンが貼られてる。
eneloop大容量バッテリーを買ったー
Posted on 2008/07/23 (水) 23:57
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack |
先日、いままで使っていた大容量バッテリ、FILCO PowerBank slim 2.0 FPS440Uがずいぶんへたって来たので新しいのを買った。
5000mAhの大容量でコンパクト、価格も安い、eneloopブランドの大容量バッテリー。
しかも出力USB端子は2つ、充電用端子は5V極性統一型プラグとminiUSBの2つ。
大変便利である。
ただし、FILCO PowerBank slim 2.0と違い、充電しながら給電は出来ないんでそういう用途に使いたい人は注意かも。ウチの場合eneloopを太陽電池につないだらまったく機能しなかったので、FILCOはこの用途専用になる予定。
発売:三洋電機
発売日:2007-12-11
定価:オープンプライス
ASIN:B0010TA3M0
iPhoneで着信時に誰から電話かしゃべって教えてもらおう!
Posted on 2008/07/22 (火) 18:57
Filed Under iPhone | 2 Comments | TrackBack |
iPhone純正イヤホンマイクが、曲の一時停止やスキップも出来るし、電話着信も出来るんで、便利すぎていままでiPod touchで使ってたイヤホンのSONY MDR-EX90SLから乗り換えた。しかし音質的には妥協を必要とされるところもあるんで、そのうちShure Music Phone Adapter for iPhoneのようなアダプタに既存イヤホンつなぐか、各種iPhone対応イヤホンマイクを試したりはする予定。
で、そのあんまりにも便利なiPhone対応イヤホンマイクは、iPodとして音楽聞いてるときに着信があると
・音楽がフェードアウトして一時停止し、着信音が鳴る
・そのままイヤホンマイクのマイク部分のスイッチを押して電話に出る
・通話する
・電話が切れるとフェードインして音楽が再開する
と期待する動作をあまりにもスムーズにこなしてくれて、もう他の電話機使う気にならないくらいなんだけど、iPhoneの画面を見ないと誰からの着信かわからないから居留守を使う時に不便だ、ということがあるかもしれない。
そこで、「アドレスブックの読みを使って誰からの着信かしゃべらせる機能があったら便利だ」と友達同士で話していたら、「初音ミクにしゃべらせて一人づつ個別の着信音にすればいまのファームでも実現出来るな」という話になり、「日本の名字上位千件ぐらいを声優に読んでもらってiTunes Storeで売ったら売れるんじゃないか?」という展開になった。
iTunes Storeでは売ってないにしても、CDとかそういったのですでに売られているのだろうか? 水樹奈々が「山田さんから電話でーす」とか「佐藤さんから電話でーす」とか「だめにんげんからでんわでーす」とかしゃべってるような着信音に設定出来るような音源は。
ていうか、すげーほしい!
Recently
- C105 冬コミのご案内
- Comistream Reader公開!
- 2024年10月時点の令和最新版ウチのバックアップ環境
- C104 夏コミのご案内
- C103 冬コミのご案内
- C102 夏コミのご案内 13日 日曜日 西お28b
- 「アニメソムリエ」という新サービスを作りました!
- C101冬コミのご案内 2日目 12/31 土曜日 西さ07a
- モバイルディスプレイをMac miniにつないだら1600×1000がRetina表示にならなかったんで設定変更した話
- C100夏コミのご案内 1日目 8/13 土曜日 西し15b
- DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
- ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
- C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
- アニメオブジイヤ2020
- MacでjpegのzipをQuickLookしよう
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
Categories
Archives
- 2024年 12月
- 2024年 11月
- 2024年 8月
- 2023年 12月
- 2023年 8月
- 2023年 3月
- 2022年 12月
- 2022年 8月
- 2022年 3月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月