ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用
Posted on 2009/07/21 (火) 14:35
Filed Under 今日買った商業誌, ZFS | | TrackBack |
ZFS本が出ていたのに全く気がついてなかった!
ひとまず今買って来たんでこれから読む。
出版社のASCIIによる製品紹介ページと目次はこんな感じ。
「ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用」
ファイルシステムの次の20年をつかむ
1章 ZFSとはなにか?
1.1 ファイルシステム仮想化への道のり
1.2 ZFSの特徴
1.3 ストレージプールとファイルシステム
1.4 新しいACL2章 家庭向けファイルサーバーを作る
2.1 ファイルサーバーの全体像
2.2 OpenSolarisをインストールする
2.3 共有ファイルシステムを用意する
2.4 Windowsクライアントを設定する
2.5 スナップショットを使用したバックアップと復元3章 目的別コマンド活用ガイド
3.1 ストレージプールの操作
ミラー化されたストレージプールを作成するには
RAID Z化されたストレージプールを作成するには
ストレージプールにドライブを追加するには
ホットスワップ用のドライブを追加するには
空き容量を確認するには
動作の統計情報を表示させるには
エラーの有無やストレージプールの構成を確認するには
強制的にデータをチェックするには
異常状態のドライブを交換するには
別のシステムにストレージを接続するには
3.2 ファイルシステムの操作
ファイルシステムを作成するには
プロパティを設定するには
ファイルシステムを利用可能とするには
消費容量を制限するには
スナップショットを作成するには
スナップショットを参照するには
スナップショット作成時の状態にロールバックするには
スナップショットを破棄するには
クローンを作成するには
ファイルシステムの内容をクローンで置き換えるには
ファイルシステムをNFSで公開するには
iSCSIでエクスポートするには
CIFSでエクスポートするには
スナップショットをストリームにまとめる
ZFSストリームを取り込むには
スナップショットの差分転送を行う
3.3 オートスナップショットとタイムスライダー4章 より進んだ構成方法
4.1 サーバー2台のデータをレプリケーション
4.2 iSCSIを介してLinuxから利用する
4.3 iSCSIボリュームの応用的な使い方
4.4 HAクラスタ向けの共有ディスクを提供する
4.5 仮想化環境で利用する5章 大規模な運用事例
5.1 大規模ファイルサーバーをバックアップする
5.2 データサーバー2台の遠隔ミラーリング6章 ZFS Internal
6.1 ZFSソフトウェアスタックの概観
6.2 入出力要求からファイルが書き込まれるまで
6.3 ストレージプールのデータ構造7章 OpenSolaris特有の管理ツール
7.1 IPSを使用したパッケージ管理
7.2 RBACによるユーザー管理
7.3 NWAMを使ったネットワークへの接続設定
7.4 サービスの管理とSMF付録A Amandaを使ったバックアップ
索引
Comments
Leave a Comment
TrackBack URI :http://www.dcc-jpl.com/diary/2009/07/21/zfs-book/trackback/
Recently
- C105 冬コミのご案内
- Comistream Reader公開!
- 2024年10月時点の令和最新版ウチのバックアップ環境
- C104 夏コミのご案内
- C103 冬コミのご案内
- C102 夏コミのご案内 13日 日曜日 西お28b
- 「アニメソムリエ」という新サービスを作りました!
- C101冬コミのご案内 2日目 12/31 土曜日 西さ07a
- モバイルディスプレイをMac miniにつないだら1600×1000がRetina表示にならなかったんで設定変更した話
- C100夏コミのご案内 1日目 8/13 土曜日 西し15b
- DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
- ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
- C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
- アニメオブジイヤ2020
- MacでjpegのzipをQuickLookしよう
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
Categories
Archives
- 2024年 12月
- 2024年 11月
- 2024年 8月
- 2023年 12月
- 2023年 8月
- 2023年 3月
- 2022年 12月
- 2022年 8月
- 2022年 3月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月