« | 新foltia ANIME LOCKERプリインストールPC 3機種、5万円台から »

iOS用地デジチューナー「ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー」を試してみた

Posted on 2014/03/14 (金) 21:45
Filed Under レビュー | | TrackBack | このエントリをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

iPhone5になっていままでのDockコネクタからLightningに変更されて以来、手持ちのワンセグチューナーが使えなくなって災害時の備えとしてはどうしようかという状態だったのが、いよいよHD地デジチューナーが出たので試してみた。
「ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー」が3月14日に発売 | マイナビニュース


というわけで雑多な感想。
・もともとUHFは室内で受信しにくいんでそれなりに予測はしていたが、試した場所では部屋中央部では内蔵アンテナでは受信困難。ポケットフルセグを窓際に設置しておくと局によっては映る、位な感じ。NHK-Gはたまに途切れるくらいだけどMXTVは受信不可だった。位置的には東京タワーとスカイツリーが肉眼で見える23区内の距離。
・視聴のためにはポケットフルセグが作る専用無線LANに接続しなければならない。4G無線機積んでないとネットが使えなくなって不便なところではある。
・視聴映像はHLSと比較して遅延はかなり少ない。これはメリット。
・複数台のiOS端末があっても同時視聴は不可。視聴できるのは1台のみ。
・手元のiPad Airでは音が出なかった。(iOS7.1)
・本体のインジケータが理解しにくく、電源入っているのかどうかわかりにくい。
・ソフトウェアの機能として電波のアンテナレベルを知る機能がない。
・チューナーとiOS端末を別々のところに置いとけるのは受信環境の自由度的にはメリット。
・複数台のマシンから接続先として切り替えようとしても期待通りには無線LANに接続できない不安定さがあった。(ポケットワンセグの電源を再投入して再接続するとつながる。) なので、受信しやすいところに置きっぱなし、的な使い方は今のところできなさそう。
・家や屋内ではアンテナ線から外部アンテナ端子に接続すると良好な受信ができそう。

とゆーわけでアプリやファームがこなれればそれなりに便利に使えるようになるかも。

既存のfoltia LIVEと比べると、機能の差は明確で、foltia LIVEはネットワーク接続が必須な代わりにチューナーボードで受信可能な全てのチャンネル視聴可能、ポケットフルセグはネットが使えなくても放送波が受信できれば地デジが見れる、ということで防災の備えとしては有効と思える。

最後に、もうすぐ出る似たような機能の製品。こちらはLightningコネクタ直結。
ピクセラ、1万円を切るLightning接続のiOS用地デジチューナ。高度800mで受信? オソト.TVも - AV Watch

SoftBank SELECTION 高品質 ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー どこでもフルセグでテレビが観られる!


Comments

Leave a Comment

TrackBack URI :http://www.dcc-jpl.com/diary/2014/03/14/pocket-full-seg/trackback/

Name

Email

ウェブサイト

コメント

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-