防災の日に考える電源周り

Posted on 2016/09/03 (土) 0:50
Filed Under レビュー, 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

防災の日ということで既に「東京防災」とゆー網羅的で優れた本があるんだけど(未読)、日常使いやアウトドアでも使えそうな電源周り便利にしてくれる環境を考えてみた。

現代の基本はUSBの5Vを経由すると使える機器が多いんで入力も出力もそんな感じに。
基本的にウチが持ってるのを書いてるんで後継商品とか出てるのも多そうです。

まずはUSBの5Vを作り出してくれる側。
AC 100Vが取れる場所では定番の「Anker PowerPort 6 (60W 6ポート USB急速充電器) iPhone / iPad / iPod / Xperia / Galaxy / Nexus / 3DS / PS Vita / ウォークマン他対応 【PowerIQ搭載】 (ホワイト) A2123523」こんなのが便利。10ポートとかQuick Charge 3.0対応とかバリエーションは多いんで好きなのを選び放題。

次はAC 100V使えない時に役に立ちそうなのはソーラー。ウチが使ってた「Ankerの14Wソーラーチャージャーを試してみた :宗子時空」は後継の21W製品「Anker PowerPort Solar (21W 2ポート USB ソーラーチャージャー) iPhone 6 / 6 Plus / iPad Air 2 / mini 3 / Xperia / Galaxy S6 / S6 Edge / Android各種他対応 【PowerIQ搭載】」が出ていた。軽くなってコンパクトに! これは買い換え必至!

陽の光もないときにはやはり手回し発電機。
この度購入したのはメイドインチャイナのよくあるアレ。
懐中電灯 AngLink LED懐中電灯 防水 手回し充電可能ラジオライト 非常用ライト 災害用ラジオ 携帯充電器 USB充電対応 ソーラーランタン 各充電用コネクタ付属  緊急対策

太陽光に数日晒して満充電になったかなあどうかなあ?あたりでiPhone6につないでみた。


開始時:43% 4.65V 0.94A
5分後くらい:46% 4.61V 0.79A
この辺でUSB出力がたまに切れるようになるんで、手回し発電機回し続けたところ、概ね3.5Wあたり出るよう。疲れたので数分でやめた。
やはり「SONY FM/AMポータブルラジオ シルバー 手回し充電対応 太陽光充電対応 LEDライト内蔵 スマホ充電可能 ICF-B99/S」この辺のほうがよさそうだろうか。

そしてモバイルバッテリー系。星の数ほど選び放題。
ウチでは「Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー パナソニック製セル搭載)」を使ってるけど新製品ぞくぞくと出てるんで、これらのタメになる検証記事を参考に使いやすい製品をどうぞ。

ガチ検証で選ぶと『ポケモンGO』におすすめの大容量モバイルバッテリーはコレになる! - mitok(ミトク)
【ガチ検証】ついにトップ交代! いま「10000mAh級モバイルバッテリー」買うなら“ダンボー”選んでOK!! - mitok(ミトク)
【ガチ検証】女性も携行しやすいスティック型モバイルバッテリー、おすすめモデルを調べてみた - mitok(ミトク)
意外と「20,000mAh級」もあり!? 超容量モバイルバッテリーをガチ比較・検証してみた! - mitok(ミトク)

そして便利アイテムのUSB電源から別のものに再充電するための機器。
ひとつ目はeneloopが有名な単3・単4形NiMH充電池に充電できる製品。
富士通 USBモバイル急速充電器(高容量タイプ) 「単3形ニッケル水素電池4個付き」 FSC341FX-B(FX)T

最近は「Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池」をよく買ってる感じ。旧三洋から富士通グループFDKへ譲渡された工場製と予想される製品。詳しくはこの辺を参考にどうぞ。「充電池はどれを買うのがお得かガチ検証・比較した - mitok(ミトク)

ふたつ目はデジカメバッテリ等を充電できる製品。
1台で様々なバッテリーを充電可能な万能充電器 MyCharger Multi U MCMULTIU

そして最後はあると便利なとゆーかソーラーセルの出力見るのに必須感高いUSB電圧電流チェッカー。
うちはこの145円という最も安かった「【ノーブランド品】USB 簡易電圧・電流チェッカー ストレート型 (3.4V~8.0V,0A~3A)」を使ってるけど、これまた表示やら形状やらQC3.0対応やらこれまた多数の製品があるので使いやすそうなのをどうぞ。

しかしいつかは100V出力できるホンダ カセットガス使用インバータ発電機 エネポ EU9iGBが欲しいですね!

Intel Celeron J1900 搭載のminiPCを買うたんで色々測ってみた

Posted on 2015/02/01 (日) 11:57
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

テレビにつないでたパソコンが8年目を過ぎたところで、なんだか起動途中でのクラッシュや動作途中でのクラッシュなどいよいよ動作が怪しくなってきたんで重い腰を上げてようやくリプレイスした。

NUCとかBRIXとかその辺の小型PCから選ぼうとして迷った挙句、結局コレに。
i39B-BJ000 - PCケース&パーツ、オーディオのパイオニア-株式会社ディラック

NUCはなんとなく高めでハイスペックなモデルが多い感じだったんで、価格重視でCeleron J1900搭載モデルから選ぼうとしてたところ「Shuttle XS35V4」や「GIGABYTE GB-BXBT-1900」あたりと比較して、mSATA SSDと2.5インチHDD両方積めるのを重視してi39B-BJ000に。ファンレスじゃないのはちょっと残念なところ。

メモリは8GBで安かったやつ、SSDも256GBで安かったやつ、キーボードはトラックパッド一体型で在庫があったやつ、内蔵させる2.5インチHDDは手元で余ってたやつ。mSATA固定用のM2サイズネジを持ってなかったらそれも必要。

Giada Intel Celeron搭載小型ベアボーン ブラック i39B-BJ000
Giada Intel Celeron搭載小型ベアボーン ブラック i39B-BJ000

発売:Giada Tech
発売日:2014-08-22
定価:オープンプライス
ASIN:B00MXNH582


Transcend ノートPC用 PC3L-12800(DDR3L-1600) 8GB 1.35V(低電圧) 204pin SO-DIMM (無期限保証) TS1GSK64W6H
Transcend ノートPC用 PC3L-12800(DDR3L-1600) 8GB 1.35V(低電圧) 204pin SO-DIMM (無期限保証) TS1GSK64W6H

発売:トランセンド・ジャパン
発売日:2012-06-22
定価:¥ 11,200
ASIN:B008JIVN3I


Transcend SSD 256GB mSATA3 6Gb/s 3年保証 TS256GMSA370
Transcend SSD 256GB mSATA3 6Gb/s 3年保証 TS256GMSA370

発売:トランセンド・ジャパン
発売日:2014-05-20
定価:¥ 14,300
ASIN:B00K64I1ZG


マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023
マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

発売:マイクロソフト
発売日:2014-06-13
定価:¥ 4,255
ASIN:B00K70ZQMA


i39B-BJ000の内部写真はこんな感じ。

i39B-BJ000 表

i39B-BJ000 裏

というわけで、新しいPCを手に入れた時の恒例、30分地デジアニメのfoltia MP4変換時間測定。

Intel Celeron J1900
MP4-SD:0時間30分43秒
MP4-HD(720P):1時間4分58秒
SD+HD:1時間22分6秒

hp Microserver AMD N54L
MP4-SD:0時間34分36秒
MP4-HD(720P):1時間35分03秒
SD&HD:2時間01分13秒

hp MicroserverのN54Lよりは若干早い程度。
消費電力はワットチェッカーメーター読みで最大15W程度だった。

しかし、Celeron J1900ではfoltia ANIME LOCKER 4.0.4 LiveCDがdracutのエラーでKernel Panicしてしまい起動せず、CentOS6.6から仮OSをインストールして、そこからディスクイメージを使ってインストールするというめんどくさい手順が必要だった。なんででしょうな?

次にAES-NIを持ってないCPUでBitLocker使うと速度がどう変わるのか測定。

まずBitLocker使わずに素の状態でSSDとHDDの速度測定。(このチップセットはmSATAがそもそも3GbpsのSATA2)


次にBitLocker使って全ドライブを暗号化して速度測定。


CPU利用率も結構高く、220MB/secくらいがこのCPUの演算能力の限界だろうか?

hp Microserver N54Lを買い足したのでいろいろ測定

Posted on 2014/12/04 (木) 19:07
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

4ベイ+1×5インチ+1xeSATAで小さくて静かで安定していて作りが丁寧でしかも安いといいコトづくしのhp Microserverが4GBメモリプラスの8GB仕様でNTT-Xストアで2万円を切って売ってたので買い足した。
+8千円程度でIPMIカードも用意されてるしGen8の次の後継機が出るまで末永く販売してもらいたい名機。

【数量限定メモリセット!!】HP ProLiant MicroServer Turion II NEO N5 F1F35A0-AAAE - NTT-X Store」(もう完売した)

HP ProLiant MicroServer データー保存に 500GB マイクロサーバー N54L PROLIANT-500
HP ProLiant MicroServer データー保存に 500GB マイクロサーバー N54L PROLIANT-500

発売:ヒューレット・パッカード
発売日:
定価:¥ 59,800
ASIN:B00HJ2FAMA


とりあえず、動作確認のためにfoltia ANIME LOCKERを入れてMP4変換速度を測ってみた。ウチの買った個体はHDDにWD RE4が採用されていた。

買ったままの4GB RAM状態で30分アニメのMP4変換に要した時間は次の通り。
MP4-SD:0時間34分36秒
MP4-HD(720P):1時間35分03秒
SD&HD:2時間01分13秒

予想していたよりは速くて、録画本数が少ないなら使い物になるかもしれないですな。

で、本題のストレージの速度計測へ。

環境と設定はこんな感じ。
RAM8GB
BIOS default(Drive Write Cache:Disable)
FreeNAS-9.2.1.8-RELEASE-x64
MTU 9000
ZFS Deduplication:Off
Compression level:lz4
Enable atime:off
WD Red 6TB x2 (ミラーリング)

WD 内蔵HDD Red 6TB 3.5inch SATA6.0 64MB IntelliPower WD60EFRX
WD 内蔵HDD Red 6TB 3.5inch SATA6.0 64MB IntelliPower WD60EFRX

発売:Western Digital
発売日:2014-08-01
定価:¥ 0
ASIN:B00LO3KR96


404 Blog Not Found:備忘録 - HP ProLiant MicroServer + FreeBSD + ZFS」では、BIOSのDrive Write CacheをEnableにしないと速度が出ないと書かれていたのだけど、ウチで実測したところiSCSIターゲットだとEnableでもDisableでも大きな速度差が測定されなかった上に、Drive Write CacheをEnableにすると不意の電源喪失時にデータ破壊が発生するとBIOSメニューに書かれているのでデフォルトのDisable状態。

zvolでiSCSIターゲットを作成して、普段使いのトラフィックが流れまくってるスイッチに接続して測定。
測定用クライアントはESXiにWindows8.1評価版を入れたVM。

iSCSI速度
Read:108MB/sec Write:89MB/sec

まあまあ感。
早く10GbE安くなってくれないか。

次にこのiSCSIをNASのアタマになるopenindianaのVMでマウントしてNAS用zpoolを作成。SMBファイル共有をして同様にWindows環境でマウント。

まずただつないだだけの状態。
Writeが遅い。
Read:103MB/sec Write:25MB/sec

次にチューニングとして定番のZILドライブにSSDをopenindiana側に足して、lz4圧縮設定を追加。
Read:101MB/sec Write:78MB/sec

大いに速度改善!

この構成なら容量は箱を買い足せばどこまでも増やせるはずなんで、部品の寿命が来ていた16発NASのリプレイスを進めていきたいところ。
そしてZFSの特性として、ドライブ数が増えれば並列数が上がってどんどん速くなっていくはずなんで、その辺も期待。
しかし早く10GbE安くなってくれないか。

環境の参考過去記事:「自宅サーバを仮想化しよう4-I/O高速化編・RDM :宗子時空

針なしステープラーの穴の空かない新機種「ハリナックスプレス」を買った

Posted on 2014/10/21 (火) 21:51
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

ハリナックスプレスいままで何モデルも出てきた針なしステープラーの穴の空かない新機種「ハリナックスプレス」を買った。
すでに、ハリナックス(ハンディ10枚)というのも持っていたんだけど、これはこれで結構大きめな穴が空くんで今ひとつ使いどころがなくあんまし使ってなかった。
というわけで待望の新機種。針も使わず穴も開かない。これは便利そう!


というわけで試してみた。
思ったよりもしっかりつく!
上限の5枚を綴じようとすると若干強度が下がる感じはあるんで、4枚まで程度の少量の紙を綴るときには最強デバイスではないかと思った。
やはり針がないと解体するときにもシュレッダーに通すときにも何かと安心。


それより枚数が多い時には40枚綴じの定番ホッチキス、バイモ11がやはり便利。

マックス バイモ HD-11FLK/P ピンク
マックス バイモ HD-11FLK/P ピンク

発売:マックス
発売日:
定価:¥ 1,512
ASIN:B004310DEK


Ankerの14Wソーラーチャージャーを試してみた

Posted on 2014/09/18 (木) 13:33
Filed Under レビュー | 1 Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

どれが正式名称かよくわからないAnker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載 (14W)というソーラーセルUSB充電器を買ったんで試してみた。

Anker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載 (14W)
Anker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載 (14W)

発売:Anker
発売日:
定価:オープンプライス
ASIN:B00HR2G4S6


簡単なスペックは、USB2ポート、最大14W、折畳み時A4サイズ、790g、といったところ。
結論から言えば、手頃な価格の割に発電量あるので間違いなく買いですわ。

ヤマノススメは第二期になってすげー面白くなって最高たけど、ここなちゃんがハイスペック過ぎてここな無双じゃね?と思いつつ、試したのは那須の茶臼岳。
九合目までロープウェーで行けるというのでハイキング気分で行ったら思ったより山してて驚いた。


茶臼岳

茶臼岳

茶臼岳 山頂

茶臼岳 山頂

茶臼岳頂上は標高1915メートル、気温20.2度、湿度43%、気圧813.2hPa。新しいiPhone6は気圧も測れるようになって持ち歩く機材が少なくなってさらに便利に。
茶臼岳 山頂 20.2度 43% 813.2hPa

空は曇り気味だったけど頂上でメシを食いながらこんな感じで充電してみたところ、4.8V、0.7Aくらいで発電していたよう。(この写真はSIGMA dp2 Quattroで一緒に行ったえぎょが撮ってくれました)
14W

14W

14W

14W

山頂からのQuickTime VRみたいなGoogle Photo Sphereはこんなかんじ。しかしPhoto Sphereは撮影カット数が多すぎてもっと楽ちんになってくれたらとは思う。RICOH THETAは1テイクで全天球撮影出来て楽しそうなのだけど微妙に高いなーとも。

もっと製品よりの詳しいレビュー:「【レビュー】iPadの充電もできるハイパワーな太陽電池『Anker ソーラーチャージャー (14W)』 - エキサイトニュース(1/2)

【ノーブランド品】USB 簡易電圧・電流チェッカー ストレート型 (3.4V~8.0V,0A~3A)
【ノーブランド品】USB 簡易電圧・電流チェッカー ストレート型 (3.4V~8.0V,0A~3A)

発売:ノーブランド品
発売日:
定価:オープンプライス
ASIN:B00J6ZNKZC


Tinkling Smile(DVD付)
Tinkling Smile(DVD付)
小倉唯
発売:キングレコード
発売日:2014-08-12
定価:¥ 1,728
ASIN:B00KFN1SX0


iOS用地デジチューナー「ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー」を試してみた

Posted on 2014/03/14 (金) 21:45
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

iPhone5になっていままでのDockコネクタからLightningに変更されて以来、手持ちのワンセグチューナーが使えなくなって災害時の備えとしてはどうしようかという状態だったのが、いよいよHD地デジチューナーが出たので試してみた。
「ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー」が3月14日に発売 | マイナビニュース


というわけで雑多な感想。
・もともとUHFは室内で受信しにくいんでそれなりに予測はしていたが、試した場所では部屋中央部では内蔵アンテナでは受信困難。ポケットフルセグを窓際に設置しておくと局によっては映る、位な感じ。NHK-Gはたまに途切れるくらいだけどMXTVは受信不可だった。位置的には東京タワーとスカイツリーが肉眼で見える23区内の距離。
・視聴のためにはポケットフルセグが作る専用無線LANに接続しなければならない。4G無線機積んでないとネットが使えなくなって不便なところではある。
・視聴映像はHLSと比較して遅延はかなり少ない。これはメリット。
・複数台のiOS端末があっても同時視聴は不可。視聴できるのは1台のみ。
・手元のiPad Airでは音が出なかった。(iOS7.1)
・本体のインジケータが理解しにくく、電源入っているのかどうかわかりにくい。
・ソフトウェアの機能として電波のアンテナレベルを知る機能がない。
・チューナーとiOS端末を別々のところに置いとけるのは受信環境の自由度的にはメリット。
・複数台のマシンから接続先として切り替えようとしても期待通りには無線LANに接続できない不安定さがあった。(ポケットワンセグの電源を再投入して再接続するとつながる。) なので、受信しやすいところに置きっぱなし、的な使い方は今のところできなさそう。
・家や屋内ではアンテナ線から外部アンテナ端子に接続すると良好な受信ができそう。

とゆーわけでアプリやファームがこなれればそれなりに便利に使えるようになるかも。

既存のfoltia LIVEと比べると、機能の差は明確で、foltia LIVEはネットワーク接続が必須な代わりにチューナーボードで受信可能な全てのチャンネル視聴可能、ポケットフルセグはネットが使えなくても放送波が受信できれば地デジが見れる、ということで防災の備えとしては有効と思える。

最後に、もうすぐ出る似たような機能の製品。こちらはLightningコネクタ直結。
ピクセラ、1万円を切るLightning接続のiOS用地デジチューナ。高度800mで受信? オソト.TVも - AV Watch

SoftBank SELECTION 高品質 ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー どこでもフルセグでテレビが観られる!


PS4はfoltia ANIME LOCKERの視聴はできるか?

Posted on 2014/03/02 (日) 16:30
Filed Under foltia, レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

とゆーわけでPS4でfoltia ANIME LOCKERの再生ができるか試してみた。
DLNA再生機能がなくなったのでひとまずブラウザから。
MPEG2やMP4のファイル再生は認識しないようで、HTML5 Video Playerを使ったWeb Playerでは再生可能。

STB用途に限ってはPS4を使う意味はまるでなさそう。

あわせて読みたい
第21回 いよいよ日本で発売されたPlayStation4は、AV的にどこまで使えるか? | Stereo Sound ONLINE

サントリーのマイボトルドリンクdropを使ってみたよ

Posted on 2013/07/25 (木) 14:23
Filed Under レビュー | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

サントリーとサーモスが共同開発した、マイボトルと希釈用専用カプセルを組み合わせて使う商品「drop」の先行モニターに当たったので義理堅くレビュー。


MY BOTTLE DRINK drop|サントリー×サーモス
ためしてdrop!先行モニター募集キャンペーン

商品概要は、専用マイボトルと専用カプセルポーションを組み合わせて飲み物を作って持ち歩こう、的な商品。
モニターにはポーションに、深煎りエスプレッソ、ベルガモットアールグレイ、HOTでおいしいオレンジの3種が付属していた。

家でちょこっと使ってみた時点での印象

ひとまず、別のポーション試してみる予定。

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-
Pages (152): [1] 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... Last »