iPod用H.264をffmpegで作る
Posted on 2008/06/09 (月) 18:26
Filed Under foltia | 1 Comment | TrackBack |
iPodで再生可能なH.264ムービーを作るのに、foltiaのマニュアルに載ってる時代からずいぶん時間が経って、最近ではだいぶ簡単になったようなのでまとめてみる。
とりあえず、手元の環境はFedora9。ダウンロードはウチからだとIIJのミラーが一番速かったようだ。
まずは準備。
faacとfaadをダウンロードする。
wget http://downloads.sourceforge.net/faac/faad2-2.6.1.tar.gz
展開してインストール。
cd faac
./bootstrap
./configure
make
sudo make install
faadも同様に。
x264をダウンロードしてインストールする
cd x264/
./configure
make
sudo make install
LAMEやXviDをインストールする。
yum -y install lame
yum -y install lame-devel
yum -y install xvidcore
yum -y install xvidcore-devel
ffmpegの最新版をダウンロードする。
ビルドする。
make
でき上がってffmpegを試す。
FFmpeg version SVN-r13707, Copyright (c) 2000-2008 Fabrice Bellard, et al.
configuration: –enable-libmp3lame –enable-libx264 –enable-libxvid –enable-libfaac –enable-libfaad –enable-pthreads –enable-gpl
libavutil version: 49.7.0
libavcodec version: 51.57.2
libavformat version: 52.14.0
libavdevice version: 52.0.0
built on Jun 8 2008 17:34:55, gcc: 4.3.0 20080428 (Red Hat 4.3.0-8)
usage: ffmpeg [[infile options] -i infile]… {[outfile options] outfile}…
Hyper fast Audio and Video encoder
(以下略)
iPod用H.264への変換は最小オプションだとこんな感じ。
ずいぶん簡単になった!
いまんところこんな感じで使っているところ。
ところで、地デジMPEG2-TSやBSデジタルMPEG2-TSはどうやって変換するのが一番ラクチンなのだろうか?
参考にしたページ:「iPod用h264を作るときのdebian(?)等のffmpegのオプションは -vlevel じゃなくて -level」
発売:アップルコンピュータ
発売日:2008-02-07
定価:¥ 59,800
ASIN:B000UKMVM0
foltiaでfriioを使うパッチがすでに作られていた
Posted on 2008/05/02 (金) 14:48
Filed Under foltia, Friio | 8 Comments | TrackBack |
foltiaHDがもう出来てた!
すげー!
早く試してみたい! …けど、いまfoltiaが動いてる機械だとまだうまく録画アプリコンパイル出来ないんだなぁ。
テスト機1台こしらえようかしらー
Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 5
45 :名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:23:58 ID:Zp4cF689
前スレでUPしてくださいと言われたので、需要があるかどうか分かりませんが
foltia(Linux を使った録画システム) を friio 対応してUPしました。
恐いもの知らずな方はどうぞ。# 一応、録画と同時にB25を通すように作成しました。
↓ダウンロード
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0471.lzhまた、「foltia ってなに?」…と興味のある方は以下をどうぞ
http://svn.dcc-jpl.com/foltia/trunk/doc/index.html
とても便利そうなんでREADMEも転載。
■概要
foltia のフリーオ対応です。一応、互換性を考えて修正したつもりですが
既存関係は全くテストをしていない(環境がない)ので動くかどうかは分かりません。
また作者はこの修正に全く関係がないので、この件で作者に問い合わせたりしないでください。きちんと動作すればB25で暗号化まで解除されて保存されるはずです。
ちなみに、信頼性はαバージョン以下です(;´Д`)■利用手順
◆perl について
foltia-r72-20080124.tar.gz を元に修正しています。
同一バージョンなら上書きで問題ないと思います。違うバージョンの場合は「〜.pl」の中を「friio」で検索してみてください
今回修正したところが出てきます。大して多くないので自分でマージしましょう。
(なお、ログ関係の修正は数が多いので検索にかからないようにしました)◆シェルスクリプトについて
recfriio.sh は foltia が動作しているホームディレクトリにおいてください。
また「/usr/bin/recfriio」と「/usr/bin/b25」のパスは環境に合わせて修正をお願いします。◆DBのデータについて
foltia_station テーブルの以下のカラムデータを更新します。
stationrecch = friio で利用するチャンネルに設定します
device =「friio」と設定したチャンネルが friio で録画されますex.)更新SQL(関東)
update foltia_station set stationrecch = ‘27′, device = ‘friio’ where stationid = ‘1′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘26′, device = ‘friio’ where stationid = ‘3′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘25′, device = ‘friio’ where stationid = ‘4′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘22′, device = ‘friio’ where stationid = ‘6′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘21′, device = ‘friio’ where stationid = ‘8′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘24′, device = ‘friio’ where stationid = ‘10′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘23′, device = ‘friio’ where stationid = ‘12′ \g
update foltia_station set stationrecch = ‘23′, device = ‘friio’ where stationid = ‘14′ \g
commit■注意すること
とりあえず、E6750 で同時3録画は問題なくとれることは確認しました。
ただ、foltia には自動エンコードなどの機能があるので
そういったところで重くなると fifo あたりでデータの取りこぼしが
起こるかもしれません。とりあえず注意して使ってください。-以上-
foltiaのFedora7用インストーラの作りかけ
Posted on 2008/03/11 (火) 18:31
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
foltia BBSに、最近のFedoraとivtvでうまくチャンネルが切り替わらないという現象が書き込まれていた。
どうも調べたところivtvのその辺のバージョンはチャンネル名ではなく周波数で指定してやらないとチャンネルが切り替わらないという不思議状態になっているということであった。というわけで、なんかの役に立つかも知んないんで作りかけで放置していたFedora7+ivtv1.0.1で動かしていたときのインストール支援スクリプトとtvrecording.pl,record-v4l2.plを放流。
しかしFC7とivtv1.01の組み合わせだとどうしてもiPodで再生出来るムービーにならずに、解決出来ないまま放置されていたのを思い出したのであった。
ダウンロード:foltia-FC7-installer.tar.gz
ついにFriioがLinuxで動く日がやってきた!
Posted on 2008/02/12 (火) 11:38
Filed Under foltia, Friio | Leave a Comment | TrackBack |
546 :519:2008/02/11(月) 21:15:56 ID:1gFyw4Yd
Linux用録画コマンド 非同期転送のみ入れてupしました。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0253.zip
チャンネル番号(UHF)と録画秒数、出力先ファイル名指定で暗号化状態tsファイル出力のみです。
MythTVあたりから録画予約の情報を取ってきて指定時間に起動するプログラムを作れば良いはずなので
実用上問題はないはず。
つ、ついに来たー!
速攻試したい!!
foltia、環境ポリシー機能搭載版リリース
Posted on 2008/01/24 (木) 19:04
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
foltiaに環境ポリシーという機能を積んでリリースいたしました。
環境ポリシーは家庭内など利用者が複数いる環境でより便利に使えるよう導入されました。具体的には次のような機能を持ちます。
・ユーザの概念の導入
・ユーザごとの権限の概念の導入
詳しくはこんな感じです。
foltiaガイド:「環境ポリシー」
ダウンロードは
foltia-r72-20080124.tar.gz (MD5;8c1d6439754fd0c3a6620f8e0b8327bb)
またはSubversionから
$svn co http://svn.dcc-jpl.com/foltia/trunk foltia
でどうぞ。
画像は直接は関係ないけど冬コミのときのジャケ。
しょぼいカレンダーのチャンネル名変更
Posted on 2007/12/01 (土) 16:17
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
しょぼかるでチャンネル名変更が11/30午前中にあった。
・「[しょぼかる] チャンネル名の変更について」(gaeの日記 #2)
現行運用中のfoltiaもこの変更に追従しないと再予約とか何かとめんどくさいことが発生するので変更方法をメモ。
手順は下記の通り。
- foltia_stationテーブルの旧名を新名に変更する。(例:東京MXテレビ→TOKYO MX)
- おそらく、新しい名称の局がfoltia_stationテーブルに自動追加されているはずなのでこのstationidを用いてfoltia_subtitleテーブルに追加されているレコードを本来の局のstationidに変更する。
- おんなじ名称の局名は複数存在してはいけないので、後ろの方に追加されてる新名称の局を消す。
これだけなんでphpPgAdminとかで手動変更しても大したことないと思うのだけど一応ラクチンに実行するためのスクリプトも投棄しておく。
foltiaのperlディレクトリにコピーして実行すれば上の手順が実行されてるはず。テストしてないんで実行前には必ずDBのバックアップ取ってから行って下さい。
あとTOKYO MX、チバテレビ、テレ玉の3局しか考慮してなかったんでぎふチャン、ytvを使ってる人は適当に書き換えて。
foltiaでDLNAサーバを動かしてPS3で視聴する
Posted on 2007/11/15 (木) 17:39
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
foltiaにMediaTombというDLNAサーバを入れてPLAYSTATION3で視聴出来るか試してみた。
インストールは指定されてるモジュールをyumで入れておけばたぶん問題なくコンパイル通る。
設定ファイルのconfig.xmlでm2pとmp4の拡張子を追加登録しておく。
<map from="mp4" to="video/mp4"/>
<protocolinfo extend="yes"/>
でいよいよ起動。
起動したらパソコンのブラウザでDLNAのサーバページにアクセスしてディレクトリ追加をする。
MediaTomb側の準備が整ったらPS3を起動する。
起動すると、foltiaという名前でサーバがPS3で認識される。
Videoディレクトリに移動する。
MPEG2を選択する。
タマちゃんが無事に再生された。しかしアプコンはされていないようだ。
しかし、残念ながらiPod用 H.264のMP4は認識されなかった。
おまけ。PS3でXビデオステーションを開くとこんな感じだった。
勝手に foltia @wiki
Posted on 2007/10/09 (火) 12:54
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
foltiaをこちらでご紹介頂いております。
ウチも最近のカーネルやドライバ、キャプチャカードなんかでの構築の情報はまるっきし持ち合わせていないんでたいへん参考になりそうです。
Recently
- C105 冬コミのご案内
- Comistream Reader公開!
- 2024年10月時点の令和最新版ウチのバックアップ環境
- C104 夏コミのご案内
- C103 冬コミのご案内
- C102 夏コミのご案内 13日 日曜日 西お28b
- 「アニメソムリエ」という新サービスを作りました!
- C101冬コミのご案内 2日目 12/31 土曜日 西さ07a
- モバイルディスプレイをMac miniにつないだら1600×1000がRetina表示にならなかったんで設定変更した話
- C100夏コミのご案内 1日目 8/13 土曜日 西し15b
- DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
- ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
- C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
- アニメオブジイヤ2020
- MacでjpegのzipをQuickLookしよう
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
Categories
Archives
- 2024年 12月
- 2024年 11月
- 2024年 8月
- 2023年 12月
- 2023年 8月
- 2023年 3月
- 2022年 12月
- 2022年 8月
- 2022年 3月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月