ついにWILLCOMのGSM W-SIMモジュールが出たー
Posted on 2010/04/22 (木) 15:13
Filed Under ニュース, モバイル | Leave a Comment | TrackBack |
ついに待望のHYBRID W-ZERO3専用GSM W-SIMモジュール「CM-G100」が出たー!
値段も思っていたよりも安く9,800円。
・「HYBRID W-ZERO3対応のGSMモジュール「CM-G100」」(ケータイ Watch)
・「W-SIM型GSMモジュールCM-G100」(販売元のテクニッコジャパン)
本日からWILLCOM STOREで販売と書かれていたが、見たときには完売してしまったのか在庫切れの状態だった。
スペックを見るとクワッドバンドではなく900/1800/1900MHzのトライバンド機のようだが実用上はほぼ問題ないだろう。
Localphoneと組み合わせて使いたい。
参考リンク:「格安VoIP事業者Localphone :宗子時空」
radikoが録音できなくなったんで対策
Posted on 2010/04/07 (水) 23:05
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
radikoがffmpegによるストリーミング受信をブロックした感じなんで、rtmpdumpに録音方法を切り換えたfoltiaをとりあえずリリース。
#つくりかけだった110度CS録画用digitaltvrecording.plも一緒に上げてしまった…
AT-Xしかまだ録画テストしてないのだけど。
格安VoIP事業者Localphone
Posted on 2010/04/05 (月) 23:13
Filed Under レビュー, VoIP | Leave a Comment | TrackBack |
以前からたまに続いてるAsteriskネタ。
Asteriskを使って海外の電話に発信したり転送したりするとき、Skype for Asteriskを土管として使おうと思ってたんだけどもっと効率のよさそうな方法を探してみた。
VoIP事業者のことをITSP(Internet Telephony Service Provider)と呼ぶらしい。
いろいろ調べているとSkypeキラーとして開発されたGizmo Project(sipphone)がよさそうだったけど、去年Googleに買収されてから新規サービス受付が終了しているようだった。
引き続き調べていたら「Gizmo が Google に買収されたが、その後のIPPBX に相応しいITSPは?」、「ITSPのSIP トランク とMINI100 IP-PBX でどれくらいの電話料金が安くなるだろうか?その比較表を作ってみた。」で英国のlocalphoneというサービスがよさそうだと書かれていた。
確かにこれはすげー安い!
しかもマニュアルにAsteriskの設定方法が書かれている。
あまりにも安いんでKDDI国際電話、NTT ひかり電話、SkypeOut、Localphoneの料金比較表を作ってみた
数字は一分あたりの通話料、日本円。
発信先\キャリア | KDDI | ひかり電話 | SkypeOut | Localphone(円換算) |
---|---|---|---|---|
日本(固定) | x | 2.8(8.4/3min) | 3.06 | 2.36 |
日本(携帯) | x | 17.5 | 20.13 | 13.03 |
台湾(固定) | 74 | 30 | 2.74 | 1.13 |
台湾(携帯) | 74 | 30 | 13.20 | 7.46 |
中国(固定/携帯) | 74 | 30 | 2.74 | 1.13 |
香港 | 85 | 30 | 2.74 | 1.13 |
タイ | 88 | 45 | 14.81 | 0.76 |
アメリカ | 44 | 9 | 2.74 | 0.85 |
Localphoneあまりにも安くて笑ってしまう。
現地の価格より安いという社名の通り日本国内向け発信でも十分安い。
海外向けの発信は全てこれで決まりだろう。
日本国内に発信したら「+20 805XX」(エジプトの国コード?)という7桁の発信者番号が通知されてきた。追記:自分のlocalphone SIPアカウントナンバーだったことが判明。
着信用電話番号(DID number)の価格は日本の03番号が月10ドルと、ちょっと割高めのようだ。
というわけで、日本国内への発信はソフトバンクモバイル向け以外は発信者番号通知を考慮して基本ひかり電話経由でよさそうか。
(ソフトバンクモバイルは自分のiPhoneへは24時間、ほかの電話へは昼間の間無料通話できるから)
ところで、自分が海外にいるときの日本への発信はどうやるのが一番よい方法なのだろうか、いまだによくわからない。
Localphone Direct Dialというのを駆使するのがよさそうだろうか?
というわけで、いろいろテストしに海外行きたいなーと思ったけどWILLCOMのGSM対応W-SIMはいったいいつ出るのでしょうかね?
参考リンク:「ウィルコムの新スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」を香港で試した」←去年の11月の記事!
追記:出た! 「ついにWILLCOMのGSM W-SIMモジュールが出たー :宗子時空」
ようやくfoltiaでradiko録音を
Posted on 2010/04/03 (土) 0:30
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
foltiaをアップデートしてradiko録音機能を仮搭載した。
あいかわらずこの問題「radikoを録音してPodcastしようとしたらM4Aを認識せずにハマる :宗子時空」は未解決なままiTunesやQuickTimeやiPodではまだ再生できないんだけどひとまずiPhoneではAAC再生できるんでとりあえず版と言うことで。
アップデート方法ははこちら。
・DB更新
[関東編]
update foltia_station set stationrecch = -2 ,tunertype = "FMT" where stationname = "TOKYO FM" ;
update foltia_station set stationrecch = -2 ,tunertype = "LFR" where stationname = "ニッポン放送(1242)" ;
update foltia_station set stationrecch = -2 ,tunertype = "TBS" where stationname = "TBSラジオ(954)" ;
[大阪編]
update foltia_station set stationrecch = -2 ,tunertype = "MBS" where stationname = "MBSラジオ(1179)" ;
update foltia_station set stationrecch = -2 ,tunertype = "ABC" where stationname = "ABCラジオ(1008)" ;
・録音用ffmpeg
「radikoをフラッシュ無しで再生 - 暇つぶし文@謎」のパッチあてたffmpegを~/perl/tool/にインストール。
これでradikoでアニラジが録音できて、録音本編はAAC、トラコンしてオーディオトラックだけのMP4(M4A)になる予定。
MP4のプロファイルはQuickTimeが認識するように書き換えちゃっていいらしいのだけど具体的にどうやって書き換えればいいのか模索中。
というか、だれか、Mの世界とかいたずら黒うさぎとか天使のたまごとかしょぼいカレンダーに登録してっ!
PS3 linuxが廃止へ
Posted on 2010/03/30 (火) 1:57
Filed Under 技術 | Leave a Comment | TrackBack |
「PS3、次期アップデート v3.21 で他システム対応を削除、脆弱性対策」
ななな、なんだとー!
初代PS3は新型に比べてデカくてうるさくて熱いだけの機械になってしまうのかよー!
あ、SACD機能があったけど、いつまでたっても水樹奈々SACDハイブリッドディスク出る気配ないし。
しかしCellを使った高速なx264のトラコンは結局実現できませんでしたなぁ。CodecSysとかいいところまで行ったのにGPU使ったエンコードの方が速かったらいし。
radikoを録音してPodcastしようとしたらM4Aを認識せずにハマる
Posted on 2010/03/28 (日) 18:31
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack |
「radikoの高音質ラジオ放送をfoltiaで録音して好きなときに聞こう! :宗子時空」でのradikoの録音をfoltiaに実装していたところでハマった。
なにかというと、radikoのAACがHigh Quality Audio Profile @ Level 2 (0×0f)というやつだそうで、これをMPEG4コンテナに入れてもMacのQuickTimePlayer(10.0 90.3.1)とiTunesは再生できないのだった。(なぜかWindowsのQuickTimeは再生できた)
整理するとこんな感じ。
AAC | M4A | |
---|---|---|
iPhone | ○ | × |
QuickTime(Mac) | × | × |
iTunes(Mac) | × | × |
QuickTime(Win) | × | ○ |
再変換せずにAAC Profile @ Level 2 (0×29)に変換するにはどうしたらいいのだろうか。
ていうかプロファイルの変換とはそもそも再変換せずにとかありえない世界のもんなんだろうか?
困りましたなぁ。
追記:できた 「いつのまにかRadikoの録音PodcastがiPhoneで扱えるようになってた :宗子時空」
radikoの高音質ラジオ放送をfoltiaで録音して好きなときに聞こう!
Posted on 2010/03/15 (月) 1:02
Filed Under foltia | 8 Comments | TrackBack |
「ラジオをほぼ100%サイマル配信する「radiko.jp」の挑戦 -AV Watch」
関東・関西地区のAM/FM/短波ラジオ放送を、インターネットでサイマル配信する「IPサイマルラジオ」の実用化試験が3月15日から開始される。在京ラジオ7局と在阪ラジオ6局、電通が共同で設立したIPサイマルラジオ協議会が実施するもので、概要は既報の通り。
関東地区ではTBSラジオや文化放送、ニッポン放送、TOKYO FMなど、関西地区ではABCラジオ、MBSラジオ、FM802など、合計13局がPC向け専用サイト「radiko.jp」にアクセスすれば、無料で聴取できるようになる。試験配信期間は3月 15日~8月31日までの予定で、半年後を目処に実用化が検討されている。
配信地域は、通常のラジオの聴取エリアに限定されるが、PCがネットに接続されていれば楽しめるという手軽さが最大の特徴。同時に、公共放送であるラジオがネットでサイマル配信される事自体が“放送と通信”の今後にとっても大きな出来事となりそうだ。
(中略)
青木:私的録音は通常のラジオと同様に可能です。
これは、ついに高音質でラジオを聴ける時代がやってきた言うことだろうか!
と興奮してfoltia開発の総本山 irc #dameTunesで活発な議論が行われたところ、ひとまずLinuxで録音してAACにするところまで成功した。
まずrtmpdumpをインストール。
インストールは展開してmake posixでいけるはず。
そして録音コマンドはこれ。文化放送(JOQR)をjoqr.flvに録る例。
eam.ne.jp" -c 1935 -s "http://radiko.jp/player/player_0.0.9.swf" -p "http://radiko.jp/
player/player.html#QRR" -a "QRR/_defInst_" -f "WIN 10,0,45,2" -v -o joqr.flv
(#dameTunesでyuaaaが教えてくれた)
でそれを再エンコードすることなくAACにする例。かなり高速にできる。
というわけで録音が確認できたんで、iPhoneでの再生を確認したら近いうちにfoltiaに実装しようと思う。
foltiaに積まれればPodcastも自動でやってくれるしいつでも好きなときに聞けるし便利だもんね。
radikoよくやった!
追記1
パッチを当てたffmpegでもっとらくちんに録音
「radikoをフラッシュ無しで再生 - 暇つぶし文@謎」
追記2
foltia Tracに「radikoメモ」書いた。上のコマンドもコピペできるように表記直した。なんでハイフン二つ続けて書けないのだろうか?
foltia - SQLite対応へ
Posted on 2010/02/28 (日) 23:25
Filed Under foltia | 8 Comments | TrackBack |
久しぶりにfoltiaのリポジトリを更新しました。
今回は主にチケット8で投稿していただいたSQLIte対応コードを元に反映させました。
あとffmpegなどのオプションをyumで降ってくるもので動くようにしたりなど細かいところを変更してるけど、機能的には変わってません。なんで、現状使ってる人はアップデートする必要はないです。PostgreSQLでも動きそうな気がするけど、まだまったくテストしてないのでいまポスグレで使ってるひとはこのビルドはまだ導入しないで下さい。
今後は新規インストールについてはラクチンなSQLiteを使うのがいいような気がします。採用文字コードはまだEUC-JPだけどUTF8に変更しようかどうしようか迷ってはいます。
まだマニュアルとか記載してないけれども、ラクチンになったインストールはこんな感じです。
・dagリポジトリを使えるように追加。 参考:「はじめての自宅サーバ構築 Fedora/CentOS - Windowsエミュレータ(wine)」
・yumで必要なモジュールを追加
・MP4Boxインストール
$ tar xvzf gpac-0.4.5.tar.gz
$ cd gpac
$ sh ./configure –disable-wx
$ make lib
$ make apps
# make install
## /etc/ld.so.conf.d/local.conf に /usr/local/lib か /usr/local/lib64を追加して ldconfig
追記:「SE奮闘記: 【Linux】Gpac(MP4Box)のコンパイル→インストールメモ」をもとに修正いたしました。
・Perlモジュールインストール
install Time::HiRes
install Schedule::At
install Jcode
・NERO AACエンコーダインストール
「Nero - Nero AAC コーデック」
・x264インストール
(これ本当に必要なのだろうか?)
./configure
make
sudo make install
・Apache httpd.confの設定変更
・Group foltia
・DocumentRoot "/home/foltia/php"
・AddDefaultCharset Off
・データベース作成
それと、前回書いたPT1ドライバインストールはだいぶ簡単になっているっぽい。
変更箇所はこんな感じ。
wget ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/automake/automake-1.10.3.tar.bz2
[展開、configure,make,make install]
$wget http://hg.honeyplanet.jp/pt1/archive/1ccbe20c4ce5.tar.bz2
$tar xvjf 1ccbe20c4ce5.tar.bz2
[ディレクトリ移動して]
$ ./autogen.sh
$ ./configure –enable-b25
$ make
# make install
追記:こちらのページが大変わかりやすい「CentOS 5.4にPT2を導入する。 - fujitaka’s lifelog」
今後マニュアルも更新していく予定…
Recently
- C105 冬コミのご案内
- Comistream Reader公開!
- 2024年10月時点の令和最新版ウチのバックアップ環境
- C104 夏コミのご案内
- C103 冬コミのご案内
- C102 夏コミのご案内 13日 日曜日 西お28b
- 「アニメソムリエ」という新サービスを作りました!
- C101冬コミのご案内 2日目 12/31 土曜日 西さ07a
- モバイルディスプレイをMac miniにつないだら1600×1000がRetina表示にならなかったんで設定変更した話
- C100夏コミのご案内 1日目 8/13 土曜日 西し15b
- DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
- ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
- C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
- アニメオブジイヤ2020
- MacでjpegのzipをQuickLookしよう
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
Categories
Archives
- 2024年 12月
- 2024年 11月
- 2024年 8月
- 2023年 12月
- 2023年 8月
- 2023年 3月
- 2022年 12月
- 2022年 8月
- 2022年 3月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月