アニメラクチン感想書きツールStarlight Breaker公開

Posted on 2007/05/07 (月) 13:17
Filed Under Starlight Breaker | 1 Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

スタブレアニメ感想書きツールStarlight Breakerのつくりかけのバージョンをひっそりと公開しました。早いウチに、書き込むときに評価収集サーバに自動的に集計できる機能を追加したいと考えてはいます。

Subversionでfoltiaの最新版を取得すると/install/php/StarlightBreaker/ディレクトリに入ってます。
取得するときはこんな感じです。

$svn co http://svn.dcc-jpl.com/foltia/trunk foltia

ソースに書き込んだガイドからまんまコピペしておきます。

・機能
WordPressなどのXML-RPCで書き込めるブログツールにラクチンにアニメの感想を書き込みます。
スタブレとも略されます。
簡単な使い方の説明
http://www.dcc-jpl.com/diary/2007/04/10/starlight-breaker/

・インストール
sb-config.php.templateを名前を変えてsb-config.phpとします。

sb-config.php
sb-edit.php
sb-write.php
の3つを親ディレクトリのphpディレクトリに移動します。

PEARのライブラリServices_Bloggingをインストールします。
なぜかバージョン0.1.1では期待通り動作しなかったんで0.1.0を使っています。
Services_Blogging日本語ガイド

書き込む先のブログサーバAPIはMetaWeblog決め打ちとなっています。
ブログツールがWordPressやMovable Typeならばそのまま使えます。
別のAPIを使う場合はsb-write.phpの98-99行目あたりを書き換えてください。

foltiaサーバからブログサーバへの画像の転送にscpを使っています。
なんかもっといい方法があったら変更したいのですが現在はチト敷居が高いです。
foltiaサーバからプログサーバへ適正なアカウントでscpできるように設定してあげてください。

sb-config.phpの内容を適切な値に設定します。

今後は
・自動集計機能
・画像複数枚対応
・インストールと設定をラクチンに
などすすめていきたいと思うものです。
Starlight Breaker(スターライトブレイカー)の名前の由来はぐぐるといっぱい出てくる通り、なのはさんの最大の技からです。

しかし、なんでTracにEUCのソースとUTF-8のソースを混在させると化けてしまうのですかね?

いまどこトラベル

Posted on 2007/05/02 (水) 3:11
Filed Under 技術 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

いまどこトラベルスクリーンショット大型連休らしくちょっと旅に出ることにしました。
で、ちょー急ごしらえでGoogle MapとTwitterを使ってステータスを刻々とモニタ出来るようにしたつもりのものをでっち上げたんで横に貼っときます。

いまどこトラベルと題したこのページ(http://m.dcc-jpl.com/u/sorshi)をたまにひらくと地図が出てきます。
時間がなかったんで軌跡でトラッキングデータを表示したりとかの機能はありません。もっとも新しい測位地点だけが表示されます。なんで画像がふきだしの中に収まらないのかまだよくわかりません。
で、位置の更新はうざったくない程度にTwitterでアナウンスしていこうと思ってます。

どれも作り立てであやしい動作があるかもしれませんがその辺は察して下さい。

しかしRioパラダイス、いい絵ですよね。

foltia記事をご紹介いただきました

Posted on 2007/04/23 (月) 0:06
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

page thumbnailApple TVと完全連動する録画システム「foltia」の解説記事が出ていた」(CloseBox and OpenPod)

[解決]スタブレ試運転

Posted on 2007/04/13 (金) 15:57
Filed Under Starlight Breaker | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

昨日の「スタブレ試運転」で書いた書き込むタイムスタンプがさらに9時間ずれている問題は使用しているライブラリのPEAR::Services_Bloggingを最新だった0.1.1から0.1.0にバージョンダウンしたらとりあえず解決した。あんまし原因の深追いはしてない。
今後スタブレも拡張して複数画像貼れる仕様にしていきたい。しかし書き込むときのカテゴリが指定出来ないという問題は依然残ってはいるのだった。

スタブレ試運転

Posted on 2007/04/12 (木) 17:10
Filed Under Starlight Breaker | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

アニメ感想書き込みツール「スターライトブレイカー」を試運転してみた。なぜかいかにもタイムゾーンが狂っている風な9時間未来の日付
で書き込まれてしまったり、パーマリンクURLが長すぎてBad Requestになったりするのでその辺を変更した。
未来の日付問題についてはWordPrssのデータベースを少し見てみたところ、スタブレで書き込んだ記事がwp_postsテーブルのpost_dateにpost_date_gmt同じものが入っているからというようであった。
なぜだろうか?

追記:[解決編]

MYCOMにfoltia記事書かせていただきました

Posted on 2007/04/11 (水) 0:40
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

page thumbnail
毎日コミュニケーションズのマイコミジャーナル内に「Apple TV / iPod / PSP対応! 全自動アニメ録画システム「foltia」」という記事を書かせていただきました。
内容的にはfoltiaの紹介とvideo PodcastのfolcastをApple TVと絡めた感じです。

アニメ感想書きツール「スターライト・ブレイカー」着手

Posted on 2007/04/10 (火) 12:42
Filed Under Starlight Breaker | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

長年構想していたアニメ感想ラクチン書き込みツールの作成にいよいよ着手しはじめた。当初の構想は独自のブログツールになる壮大なプランだったがいまはWordPressに書き込むアニメ録画システムのfoltiaの拡張モジュールという形になった。
スクリーンショットを見ればなんとなくわかるように、foltiaがつくり出すサムネールをクリックしていくと番組名やサブタイトルや話数やリンクをあらかじめ入れておいてくれる感じ。
いまのところカテゴリ指定出来なくてデフォルトになってしまったりとかいまひとつ不自由な点もあるけど追って直していく方向で。
記事のURLはAmazonなどでも流行っているタイトルの日本語をそのままエンコードして使う方式とした。
今後スタブレでアニメの感想など多く書けたらー、的に思ってるところ。

関連記事:「スターライト・ブレイカー!!!」 (宗子時空 9/14)

foltiaにチューナー重複検出機能を追加

Posted on 2007/04/05 (木) 12:25
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

foltia 予約一覧失敗なく録画し続ける事を目標に開発されたfoltiaだけど、ディスクフルや実装チューナー数を超える同時録画予約には対応し切れなくて失敗してしまうことがあった。ディスクフルは一応警告出す事で最低限の対応はしたつもりだったけど重複は「とりあえずキャプチャカード詰めるだけ積んどけばダイジョブじゃね?」的ないいかげんな対応だった。しかし今期の深夜集中ぶりがやばそうだったので重複検出機能を追加する事にした。
foltiaガイドから引用すると

色が付いている番組は重複警告です。搭載された録画ユニットで録画し切れない場合に色がつきます。赤色はカードに搭載されたアナログチューナーの重複、青色は外部入力の重複を示します。重複警告がでている番組は録画が欠ける可能性があります。また、アナログチューナーは00:00-00:30,00:30 -01:00という番組が連続している場合でも重複と判定します。外部チューナーは連続は重複とは判断しません。
 引数rでエンコーダ数を変更して予約状況を調べる事が出来ます。listreserve.php?r=6で6台エンコーダを搭載したときの予約状況を調べる事が出来ます。
デモ画面:http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/demo/listreserve.php

デモ画面では、チューナー数2と設定してある。
アップグレードするときは初期設定ファイルphp/foltia_config2.phpに $recunits = ‘4′; というような実装キャプチャカード数を追記してあげて。

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-
Pages (152): « First ... « 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 [30] 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... Last »