Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

4/15(sat)
『薄荷関係』
発中だった新作ソフツがようやく半分程度書き上がって初めて動き出した。んー、これならルリ祭に間に合うかも。

・『ミントな僕ら6』(吉住渉)を見る。読んでみたらいきなり最終巻だった。ミントは軽くて結構好きだったなー。身近なところに賛同者が少ないところがやや悲しいのだけれど。とりあえずわたしはママレードよりもミントの方が好き。ラヴコメのコメの部分の度合いが大きいから。

・第2期シリーズが始まった「コレクターユイ」を見る。なんというかいかにもチビッコ向けなようでありながら実際その通りなんだけど、結構クオリティが高くて侮りがたい感じ。

・2週目にしていきなり「サクラ大戦」をとりのがした。…もういいや。



4/14(fri)
IrDA
車の中で、座った座席の真向かいにLibを膝の上に乗っけてMP3を聞いているふうな若者がいた。あそういうこともあるかもねー、と思っておもむろにPalmを操作しようと思ったら、IrDA受信待機になってしまってなかなか操作が出来ないう。『な、どこからナゾの怪電波を受信してるんだ!?』とおもってもアヤしいのは目の前のリブレットしかない。確かにリブのIrDAポートはこちらを向いている。
………一体何のソフトが動いてたんだ。全くハタ迷惑な。


4/13(thu)
BloodType
んつーかちょっとしたきっかけで自分の血液型についてちょいと調べてみた。
もともと、ABO分類でA,B,AB,Oのどれにも分類されないsubgroup(亜型)ってことあたりまでは知ってたんだけど、今日知ったところではその型が日本人に発現する割合はだいたい0.04%位らしい。(2500人に一人ぐらい)
んー、占いではどの項を見ればいいんだ(笑)
#Rh型は+。

4/12(wed)
ボディ・ピロー
T BSのワンダフル内のの流行りモノランキング『テンダフル』の6位だかに抱き枕が。
まぁそれだけならどうということもないんだけど「なかでも、もっとも売れているのがコレ」とかいってそのスヂの人向けのあぁいったキャラの枕が。
あはははは。


4/11(tue)
BryceはCorelへ
M etacreationsのBryce,Painter,KPTはCorelが取得!
CorelがPainter,Bryce,KPTを獲得,AdobeはCarraraも』(MacWIRE)
開発者もそのまま移籍したらしいのだけど、出来ればCorel側ではいじらずにオリジナルの開発者達に開発を継続していってもらいたいモノです。

・コレも結構すごいニュース
アップル,アスタルテよりDVDオーサリング用ソフトウェア製品などを買収』(MacWIRE)
ASTARTEといえば、かつてはCD-R Formatter TOASTを開発したメーカーとして有名で、最近ではDVDオーサリング環境としてDVDirectorとかが有名です。Appleがどこまで買ったのかは資料を未読なんでまだよく知らないですけど、DVDirector,M.Pack(MPEG2 Software Encoder),A.Pack(AC3 Software Encoder),TOAST DVD(DVD-R/DLT Formatter)とかをひとそろい買ってきたのなら、Appleは、デジタルビデオ業界でまた一歩強い力を手に入れたといえるのではないでしょうか。とりあえず猛烈に期待しています。
#とりあえず、いつになったらDVD-Rは10万を切るんだ? がんばってくれ>Pioneer


4/10(mon)
Mozilla6.0PR1 R
N etscape6.0PR1を今度はftpから丸ごと落としてくる。(ftp://ftp.netscape.com/pub/netscape6/english/6_PR1/mac/macos8.5/sea/Netscape6-mac.sea.bin)
早速テスト。
G4@400MHz/MacOSJ1-8.6ではスプラッシュスクリーンのあとデバッガに落ちて全く起動しなかった。コンフリクトの可能性もあるが面倒なんでパス。
次にiBook/MacOSJ1-9.0.4で起動させる。無事に『Activate』とか言ったウィンドウが開いて登録を要求されるので適当入れて次に進めるとNetscape社のサイトが開いた。
…………お・重い。激重。耐えられない。

というわけで雑感。
Nの流星アイコンもニューデザインになってちょっとかっこいい。
Geckoのレンダリング性能はなかなかでいままでの4.7系では表示できなかったスタイルシートを使用したページでも期待通りに表示できていたりとか。
Colorsyncにはまだ対応していない感じ。
スクリーン解像度設定を72dpiにしてやったら、画面に表示しているシステムフォントが9pt以下になってしまってたいへん判読困難。

まあ今後に期待。


4/9(sun)
「魔法陣グルグル」
週のビデオを見る。
で、新番組の「魔法陣グルグル」。やっぱしニケの声優が変わって違和感ありまくり。

4/8(sat)
お花見
夜あそび隊 があんまりにもきれいなんで、日本人ならやっぱし花見だ、ということになった。とりあえず前日に同志らにメールで思いついた内容をお知らせしたのだけれど、いつの間にか夜中にバーベキューをしようと いうちょっぴし間違った方向に話は進んでいった。
 メンツが集まってきたのがうっすら予想はしていたものの午前1時。そのあとコンビニに行って酒やツマミの調達をして多摩川縁を桜の咲いてそうなスポットを求めて散策する。#さすがにバーベキューは中止になった。
…………なんかものすごく暗くて桜なんか全然見えんのですけど…………
せめて夜桜の姿ぐらいは眺められそうな照明があってなおかつ桜もありそうなところを求めて移動。
 15分ぐらい下流に向かってあるってった所で野営持参したシートを広げて座ることにした。手元はあいかわらず真っ暗なのでロウソクを2、3本灯してみる。
…………なんというか、綾しさが炸裂 してるんですけど。
雰囲気で言うと
『「ねぇ、これって他の人が見たらお花見してるように見えるかな?」
 「いゃ、降霊の儀式をしているようには見えても、お花見には見えないだろうな」
 「そっか、残念だね」』(フィクション)
といったようなところ。
そのうえ、『いつでもいっしょ』のiBookを広げてみると真っ暗闇の中で顔だけが下から液晶に照らし出されてますます怪談でもやらなければならないような雰囲気に大突入。

その後酒を飲みながらバカ話をしつつ、さっきコンビニで買ってきた季節はずれの花火で遊ぶのであった。
しかし4月なのに思ったより寒かったよ。桜も咲いてるのに。いつもこの時期こんなに寒かったかなー?
#一応まだ暗いうちに解散した。

・日本テレビでやっていた「もののけ姫リターンズSP」といういかにもな番組を見る。
まぁこんなもんだろ、といった感じ。基本的には宣伝番組なんだけど。
#いくら新人研修でもあの『ギブリーズ』はどうだろうか、とは思ったけど。


4/7(fri)
Mozilla6.0PR1
M ozillaの最新版Netscape 6.0 PR1がリリースされたようなのでダウンロードしてみる。
QuickTimeのインストーラのように最初にちっちゃいインストーラをダウンロードして必要なモジュールをネット経由で取得する仕組みなのだがなんというかNetscapeのftpサイトが激重でインストールを完了することすら出来なかった。
と言うわけで感想の言いようもない感じ。
MacWireの『ビデオで見るNetscape 6』とかを読んでいると、格好悪くなってしまった感のある外見も変更できるようなので、正式版のリリースはかなり期待しているのだけど。

・『セレラ社がヒトゲノム読み取りレースに勝ち名乗り』(HotWIRED)
なんつーか、やっぱしねってかんじ。

・『高価な『Pentium III』ピアノの驚くべき需要』(c|net)
YAMAHAのDisklavier Pro 2000という、ヤマハのピアノ生産100周年を記念したコンセプトモデルらしいのだけれど試しに3台作ったところ注文が相次いでいるのだという。なんでもこれは浜松の本社工場で一台づつ手作りで作られて1台作るのに7ヶ月かかるらしい。
しかし、33万ドルって言うのも。


4/6(thu)
MacOS9.0.4
本語版MacOS9.04アップデータがリリースされたので速攻インストール。
(ダウンロードはこのあたりで可能。日本のアップルApple Software Download. わたしはアップルサイトは混んでいたのでAppleからダウンロードした)
とりあえず変更点はTechnote 1194 Mac OS アップデート 9.0.4あたりが参考なる。

インストールが終わってTechnoteを見てもわかるとおりFinderのバージョンは変わっていないことに気が付いた。
ふーん、変更点はSystem,AppleScript,WorldScript,OT2.6.1かー、まさにマイナーアップグレードだなと思っていたらiBookの内蔵モデムによるPPPのリモートアクセスが全く機能しなくなってしまっていた…………。状況は、ダイアルしてネゴもして***bpsで接続中、になって自分に正しいIPは振られているようではあるがpingを投げるとどこにも届かないといったところ。
システムを機能拡張マネージャでAppleのみにしても同じくネットワークが利用不可なんで、とっても悲しくなってしまった。もちろんOpenTransportを2.6にもどしても正常に機能しないし。
 ほかにも、VirtualPCでCD-DAが使えなくなって音が出なくなってしまったりもした。
 たった0.04のアップデートでこんな事になるなんて………… るるー、とくじけていてもしょうがないのでJ1-9.0をそのまま上書きインストールする。その状態でPPPを使うとうまくいく。あとはVirtualPCのためにCD-ROMドライバをJ1-1.3.5からJ1-1.3.1に下げてやる。これで音も鳴るようになった。
 とりあえず一段落したので欲を出してMac OS ROMを9.04付属のJ1-3.7に入れ替えてやる。と、ようやく中核部分がMacOSJ1-9.0.4で期待通り動くシステムになった。
インストーラアーカイブから必要なファイルを抜いてくるのに大活躍したのはTomeViewer(直リンク)と言うツール。しかしこれ、Apple製なのになぜかAppleでは見つからなかったという不思議なソフト。なんでかしら?


4/5(wed)
チェレンコフ光
前買ったまま、まだ読んでいなかった妖精事件5(高河ゆん 最終巻)を見る。シリーズものの完結なんでエピローグとかおもしろかったが、巻末の「暗闇坂」というやや壊れ気味なマンガも相当おもしろかった。

・怖い夢をみた。
「自分は屋外の建物の陰で下の方においてある大型の測定器を使いながら作業をしているのである。外は青空でさわやかに晴れているのだが、突然手に持っていた紙コップの中の水が青く光ったように見えた。はっ、これはもしや昨年の10月頃話題になった光速な荷電粒子が透明な媒質を通過するときに発生するというチェレンコフ光でわっ!? ということは高エネルギーの中性子線を…………
」というようなあいかわらず荒唐無稽な内容ではあるのだが、一体脳ミソはなんの記憶を整理しようとしていたのだろうか。なじょ。


4/4(tue)
『…貧よ
えうー じゃる丸を見る。たいへんに貧ちゃんがかわいかった。
おじゃるの『…貧よ。そなたの愚痴、ながいの』というのもかわいくてナイス。

・アニメコンプレックス2を見る。リスキー・セーフティは画面の色彩も上品でいい作品だった。ストーリーもほんわかしてて盛り上がりは少なかったがいいお話だった。
とりあえずこの枠が丸ごと無くなってしまうのは、『アニメコンプレックス』用のエアチェックビデオテープが5時間分も余っていて非常に悔しい感じ。(笑)

・新番組の「日だまりの樹」を見る。悪くはないが今ひとつわたし向きではない感じがするのでたぶん来週以降はもう見ない。



4/3(mon)
新番組 その1
の新番組の季節。とりあえずもっとも期待していてたのは『おじゃる丸』の第三期放映。これは人の期待を裏切らない満足な出来映えであった。これから毎朝がまた楽しみだ。

・そしてこれも新番組の「ゲート・キーパーズ」を見る。マンガを見たときにはあまり内容に期待していなかったのだけど、アニメも見ててつらくなってきた。絵はきれいだったけど。


4/2(sun)
MacsBug
ういえば、いままで使っていたバージョンのMacsBugがMacOS9にしたら機能しなくなっていたので、最新の6.6に更新してみた。
そうしたら、異常にクラッシュが多くなってしまってとほほな感じ。なじょ

・なんだか、最近iBookのEthernet経由でport110(POP3)を使う通信が出来なくなることがたまにある。激ふしぎ。(MacsBugがあってもなくても)


4/1(sat)
仮想機3.0
りあえずiBookでVirtualPC3.0を試してみた。
安いDOS版にその辺で余っていたMS-WINDOWS98SE(99?)を入れて99MBの実行メモリを割り当てて走らたのだが、津名魅(G3@275MHz)でSoftWindows95を走らせたときに比べて層倍早い感じ。とりあえず画面描画が早くなった感じでかなり感動〜。
調子に乗ってG4@400MHzでもテストしてみた。は、はえぇ...。しかも、マウスドライバがMacOSのものを使っているから動きがエレガントで大変気持ちがいい。こりゃああいいわ。
あと気が付いたところとしては、バッテリの消費はものすごいようである。iBookをバッテリ駆動してゲームを起動したままちょっと目を離していたらバッテリが0になって沈黙していた。ちょっと考えれば、パフォーマンスをあげるためにプロセッササイクリングを使わずにCPUをブン回してCDを回しっぱなしでBGM鳴らしてるんだから当たり前といえば当たり前なんだけど。

PowerPCのCPUパワーは留まることを知らずに加速しているので以前に比べたらエミュレーションはますます実用的になっていることを知った。

#エイプリルフールですがけっこうホントです。(笑)


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)