7/31(mon) |
さくら 完結
|
・「NADESICO GIRLS ONLY」というポストカードブックを買う。後藤圭二のイラスト24枚収録で、いままで画集に収録されていないものも含まれているので買いだろう。ちょっと古い絵も混じっているようであるが。
7/30(sun) |
ふみっ!?
|
7/29(sat) |
日々これ修行(間違い)
|
7/28(fri) |
ニュースとか
|
「2.4GHz帯無線LANで高速インターネット NTT-ME子会社が9月から開始」(日経コミュニケーション)
これって、SpeedNetがやろうとしてたことじゃ…………
AirMacカードで圏内なら自由に移動できるようになるなら有無を言わさず加入したいところだけど。
「日本IBM,PHS一体型WorkPadを提供開始 当面は企業向け,個人向けは検討中」(日経MAC)
単品売りしてくんないのかなー >PHS
#でもバッテリはもたなそうだし(連続通信4時間)、内蔵PHSの基本料金ももったいないんで買わない思うけど。ていうか、PalmIIIxとH"つなぐケーブル早く出して…………
「ソニーが世界最小のデジタルカメラ開発 板ガム大で重さは26g」(日経MAC)
たしかにすげぇ。
7/27(thu) |
『HANDMAIDメイ』
|
7/26(wed) |
ナゾと発案
|
・Apple Pro Mouseにヒントを得て、「ボタン無しトラックボール」を考案したらすでに存在しているらしい。知らなかった…………(未確認)
#クリック操作:ボールを押し込む。ダブルクリックは2回押し込む。ドラッグは…どうしようかね。(笑)
7/25(tue) |
コンコルドが…
|
7/24(mon) |
G4 Cubeの増強
|
7/23(sun) |
バーベキュー
|
7/22(sat) |
エラー札
|
7/21(fri) |
HELLO! MUSIC! 500
|
・Speed Doublerの生まれ変わり「CopyAgent」が発売(MacWIRE)
これはいいですね。SpeedDoublerで使いたかったの、SmartCopyだけだったから。MacOSのコピー機能はシンプルすぎてフォルダのコピーしたときにすでに同名の物があっても効率よく比較してコピーしたりせずに上書きしちゃうし。
#MacOS単体でもコピー時に、上書き、新しいもの、同名はコピーしない、って選べてもバチは当たんない気がするって。おねがい。>Apple
7/20(thu) |
CodeWarrior Lite for Palm
|
実際に試してみようと思った人は、一緒に、このへんからSDK 3.5、ドキュメント、サンプル、などなどもダウンロードしておくといいでしょう。きっと。
7/19(wed) |
新製品@Macworld Expo NY
|
・PowerMac G4
G4ラインには、450MHzと500MHzがMP化された。また、OnBoardでGbEにいきなり対応し、全て価格は据置!! ビデオカードは引き続きATI RAGE128Proが使われRADEONにはならなかった模様。#今の相場でGbE(1000BASE-T)のスイッチって、ポート単価7万円弱ぐらいから?
・iMac
iMacは5色と4種のグレードに整理された。最廉価モデルがiMac Indigoで色はIndigo Blue,価格が$799(\98,000)。IndigoにFireWireを搭載したモデル[iMac DV]がRubyで$999(\118,000)。この2グレードはDVDドライブを搭載しない。中核機種のiMac DV+が$1299(\148,000)、色はSage。最上位モデルiMacDVSEは$1499(\178,000)で色は以前から好評だったGraphiteとSnowと呼ばれる真っ白なモデル。
色とグレードの関係は、Indigoが$799,$999,$1299の3グレードに対応し、Rubyが$999,$1299の2グレード、Sageが$1299の1グレード、SEは2色と対応している。カラーリングは今までのポップでキュートな印象から全体的にくすんで落ち着いた色合いになったように感じられた。会場の照明による影響があるのかもしれないが。
#Indigoっていったら、ロゴを変えてから勝手に低迷しているSilicon Graphicsのワークステーションだよね。やっぱり。IndyとかIndigoとかIndigo2とか。
・PowerMac G4 Cube
G4とiMacの間に新しくできた最新鋭ラインナップがこの「Cube」。筐体は8インチの立方体で色はG4グラファイト、Cinemaディスプレイのような透明な脚部からなる。DVDメディアはちょうどトースターのように上部から垂直方向にスロットローディングドライブに挿入する。メンテナンス製も非常に高く、筐体をひっくり返して、ハンドルを引き出し、そのままずぽっと全体が引き抜ける。ファンを廃止することにより静音性も高く作られている。何しろこの特徴的な美しいデザインをAppleで確認して欲しい。かなり欲しくなる。かっこいい。電源スイッチがタッチセンサというのもオシャレ。売れ筋間違いなし。
価格は、450MHzモデルが$1799(\198,000),500MHzモデルが$2299(\278,000)。
Apple Storeでは$200のBTOオプションでGbE選択可能。
・ディスプレイ
3機種発表され今までのラインナップを刷新した。まず17インチ平面ブラウン管モデルが$499(\58,000)。つぎに1024*768の15インチ液晶パネルが$999(\98,000)。Cinema Displayはマイナーチェンジ。
すべてが今までのCinemaDisplayのようなデザインにまとめられラインナップがデザイン的に統一された。また、液晶モデルは電源とモニタ信号線とUSBを1ケーブルで転送するADCコネクタを採用した。G4シリーズと今回発表されたディスプレイ製品はデザインも調和して美しい。新15インチTFTは売れるだろう。
・キーボードとマウス
打ちづらかったUSBキーボードと実用に耐えなかったまんじゅうマウスが相次いでモデルチェンジ。キーボードは以前の拡張キーボードぐらいの大きさになり[イジェクトボタン][ボリュームボタン]を備える一方伝統的なパワーキーを廃止した。
・他
iMovieはVer2が発表になった。ちょうど発表から1周年を迎えたiBookには新製品発表がなかった。そろそろFireWireとDVDが搭載されるかと思ったのだが、今回は見送られたようだ。ついでに、噂系サイトで盛り上がっていた暗いところでも操作性が高い「光るキーボード」搭載ノートというのも見送られた模様。やや期待してたのに。
あと、新G4もそう遠くないうちにビデオカードはATI RADEONになるだろうね。
最後にいつものように参考になるサイト
Apple Computer,Inc.
MacWIRE Online
日経MAC.COM
MACお宝鑑定団
7/18(tue) |
Joliet
|
7/17(mon) |
FirmWare2.4J
|
・「Microsoft Internet Explorer getSystemResourceセキュリティ脆弱性 自動診断」がおもしろかった。
わたしは普段MozillaでJavaアプレットは無効化してるのであんまし関係ないのかもしれないけど、世の中のクラッカーには重要な資料なのかな。
7/16(sun) |
巨大鉄
|
・月食を見に屋上に出かけたら、たまたま大家さんがいて挨拶したら世間話を始めて、そのくらいならどこにでも良くある風景なんだけど、いつの間にか戦争中の昔話までさかのぼってしまって、気が付いたら50分ぐらい経っていた…。
・富士フイルムのRDPの新製品、「PROVIA 100F」(RDPIII)が日本でも発表になっていたらしい。なんと粒状性ではあのVelvia(RVP)を越えるとか。技術の進歩は凄いものだと思いつつRVPIIが今から楽しみではある。とりあえず、PROVIA100Fも使ってみたいものだ。
Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.
Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)