10/31(tue) |
Inside MacOSX
|
% demesg
minimum scheduling quantum is 10 ms
vm_page_bootstrap: 37962 free pages
\^[[31mC\^[[32mO\^[[33mL\^[[34mO\^[[35mR\^[[0m video console at 0x91000000 (800x600x8)
IOKit Component Version 1.0:
Wed Aug 30 23:17:00 PDT 2000; root(rcbuilder):RELEASE_PPC/iokit/RELEASE
_cppInit done
IODeviceTreeSupport done
Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
The Regents of the University of California. All rights reserved.
AppleOHCI: config @ 5505000 (80080000)
AppleUSBRootHub: USB Generic Hub @ 1
AppleOHCI: unimplemented Set Overcurrent Change Feature
AppleUSBRootHub: Hub attached - Self powered, power supply good
PMU running om NonPolling hardware
IOATAPICDDrive: Using DMA transfers
IOCDDrive drive: MATSHITA, CD-ROM CR-175, rev 5AAE [ATAPI].
ADB present:8c
struct nfsnode bloated (> 256bytes)
Try reducing NFS_SMALLFH
nfs_nhinit: bad size 268
devfs enabled
IP packet filtering initialized, divert enabled, rule-based forwarding enabled, default to accept, logging disabled IOKitBSDInit
From path: "/pci@f2000000/mac-io@17/ata-4@1f000/@0:9,\\mach_kernel",
Waiting onIOProviderClass IOMedia IOPath
Separator: IOPath Extension ID="3">9 IOLocationMatch IOUnit size="32" ID="5">0x0 IOLocationMatch ID="6"> IOPathMatch IODeviceTree:/pci@f2000000/mac-io@17/ata-4@1f000
IOATAHDDrive: Using U-DMA/66 transfers
IOHDDrive drive: , IBM-DARA-212000, rev AR4OA51A [ATA].
IOHDDrive media: 23579136 blocks, 512 bytes each, write-enabled.
UniNEnet: Debugger client attached
UniNEnet: Ethernet address 00:0a:27:**:**:**
ether_ifattach called for en
Got boot device = IOService:/Core99PE/pci@f2000000/AppleMacRiscPCI/mac-io@17/KeyLargo/ata-4@1f000/AppleUltra66ATA/IOATAStandardDevice/IOATAHDDrive/IOATAHDDriveNub/IOHDDrive/IBM-DARA-212000
Media/IOApplePartitionScheme/\M^V\M-<\M^O\M-L\M^V\M-"\M^P\M-]\M^R\M-h
2@9
BSD root: disk1s9, major 14, minor 33
bsd_init: rootdevice = 'disk1s9'.
devfs on /dev
Resetting IOCatalogue.
kext "IOFWDV" must change "IOProbe Score" to "IOProbeScore"
kmod_create: ATIR128 (id 1), 23 pages loaded at 0x5880000, header
size 0x1000
kmod_create: com.apple.IOAudioFamily (id 2), 16 pages loaded at 0x5897000, header size 0x1000
kmod_create: com.apple.AppleDBDMAAudio (id 3), 5 pages loaded at 0x58a7000, header size 0x1000
kmod_create: com.apple.AppleDACAAudio (id 4), 9 pages loaded at 0x58ac000, header size 0x1000
PPCDACA:setSampleParameters 45158400 / 2822400 =16
kmod_create: com.apple.IOPortServer (id 5), 13 pages loaded at 0x58c5000, header size 0x1000
kmod_create: com.apple.AppleSCCSerial (id 6), 9 pages loaded at 0x58d2000, header size 0x1000
creating node ttyd.irda-port...
ApplePortSession: not registry member at registerService()
creating node ttyd.modem...
ApplePortSession: not registry member at registerService()
.Display_ATImach64_3DR3 EDID Version 1, Revision 1
Vendor/product 0x0610079c, Est: 0x01, 0x00, 0x00,
Std: 0x0101, 0x0101, 0x0101, 0x0101, 0x0101, 0x0101, 0x0101, 0x0101,
.Display_ATImach64_3DR3: user ranges num:1 start:91800480 size:ea680
.Display_ATImach64_3DR3: using (800x600@0Hz,16 bpp)
.Display_ATImach64_3DR3: user ranges num:1 start:91800480 size:1d4c80
.Display_ATImach64_3DR3: using (800x600@0Hz,32 bpp)
disk0: alignment error.
kmod_create: cddafs (id 7), 8 pages loaded at 0x59bd000, header
size 0x1000
disk0: alignment error.
kmod_create: SIP-NKE (id 8), 7 pages loaded at 0x59e2000, header
size 0x1000
kmod_destroy: ATIR128 (id 1), deallocating 23 pages starting at
0x5880000
You did ioctl for isofs !!
You did ioctl for isofs !!
10/30(mon) |
wClock
|
10/29(sun) |
レヴォ28
|
・マイクロ総合研究所(昔のマイクロコア)のNetGenesis CAT 2eth ローカルルータを買った。
#通販で昨日頼んで今日来るとは。結構早い。満足。
とりあえず、中開けたらSH3(Hitachi)とカニさんチップ(Realtek)が載ってた。結構すかすかで放熱的にも良さそうだ。
このルータのちょいと珍しいところは、設定を変更するためには設定に使うマシン上でJavaアプリケーションを走らせて、Webブラウザでlocalhostを開く。つまり標準状態ではルータはtelnetもhttpも受け付けない。この仕様は一部の雑誌のレビューとかではあんまり評判良くないようだけど、セキュリティ的に強くなるので満足。常時接続環境であんまりセキュリティのことに詳しくない初心者が多く使うであろう製品で、設定に失敗したときでも安全な方向に動く設計はよいです。というわけで買い。
#ていうか最近のルータは外からのhttp接続は拒否するフィルタがデフォルトで設定されているのかしら?
10/28(sat) |
おもちゃみたい
|
・友達がIBM ThinkPad iシリーズ1124とゆーのを展示品処分でさらに3万円値切って買ったというのでひやかし見に行く。
展示品を工場出荷時の状態に戻すためにリカバリをしようってんで、同時に買った純正のUSB CDドライブ(TEACのOEM)からリカバリCDをブートしようとしたけれど、この辺はもちろんMacとは違うのでそんなこじゃれたことは出来ない。仕方ないんでFDドライブをつないでリカバリFDを起動したら、DOS用のUSBドライバがないのかCDドライブを全く認識しない。
……………どうすんの? これ?
#余談:iBookにつないだら、MacOS9でもMacOSXでもサワヤカに認識した。もちろんドライバなんか無しに。
せめて、工場出荷時にHDが2パーテーションにでもなってたらCDの中身を別パーテーションにコピーして、とかいう方法もあったんだろうけど、そんなこともないので断念。
リカバリはあきらめて動くうちは動かそうという雰囲気になったところで、ゲームでもやってみることにした。ところがこのドライブはUSB Audio Classに対応したドライバを持っていないらしくDAトラックが鳴らずに無音なのである。よーするにツマンナイのである。
#まー、これはMacOSでも出来ないので、ある程度は仕方ない。出来たら見直したのになー、といった程度。
軽くてちっちゃくておもちゃみたいだと思ってたけどこれはちょっとなんというか…………
その上こいつはIPを変えるだけでも再起動しなくちゃならない使えないOSが入っているらしい。NICもアンテナも積んでないから関係ないといえば関係ないんだけど。
ていうか、世の中では、こーゆーのに高いお金を出している人がいるものなのだなー、と不思議に感心した。
10/27(fri) |
「マイクソに不正侵入FBIも捜査」(省略形)
|
・↓昨日の話ウソ。Netscape Communicator 4.76全然バグ直ってなかった。あいかわらずいい感じでBookmarkをぶっこわす。
・ムーノーローカルの「マイクロソフトに不正侵入FBIも捜査」がムチャクチャおもしろくてたまらなかったんで、ぜひ読んで欲しいからリードだけ引用しちゃいます。
「ムーノーローカルでは海外のハカー情報はほとんど扱わないのですが、今回はサーバに侵入されたのがマイクソなので、面白いので、つまりざまーみろぎゃははーと思ったので、わざわざご紹介します」
もうサイコーです。
10/26(thu) |
一斉値下げ(まちがい)
|
・「ドイツ製のウェブブラウザ,iCabがMac OS Xに登場」(MacWIRE)
Mac OS Xで使うと、思ったよりぽこぽこよーおちる。
期待してたのに…………残念。ガク。
・「より安定したNetscape Communicator4.76が公開」(MacWIRE)
Bookmarkを破壊したりという無茶苦茶なバグは消えてちっとはマシになった感じ。
・「NapsterがMac版パブリックベータをリリース」(MacWIRE)
Macster 5.5 PRが正式に認められてMac用Napsterクライアントとなったらしい。
使ってみたところあんまし差があるような感じはしませんでしたが。
・「まつもと,テキストエディタJedit4.0のマイナーバージョンアップを実施」(MacWIRE)
・「Digidesign,Pro Toolsのフリーバージョンを配布開始」(MacWIRE)
10/25(wed) |
New iBook SE グラファイト
|
でいじった感想。
起動時のタイムゾーンがなぜか台北になっていた。先月買ったわたしのG4はクパチーノになっていたし、日本出荷モデルはタイムゾーンを東京にしてもいいと思うんだな。
あと、なんでか知らないけどDVDトレーのボタンの感触が悪い。押したときに手応えのないすごいイヤなさわり心地。大したことではないんだけど。
10/24(tue) |
日経MAC休刊
|
10/23(mon) |
愛称
|
10/22(sun) |
Apple Store@新宿
|
・NHK「世紀を越えて・IT公開技術の衝撃」を見る。
期待していたけど電子立国シリーズと違って切り口がややヌルかった。
やっぱり専門番組とは違う。
電子立国シリーズ大好きだったなぁ。
またやってくれないかなー。
・近所の中古レコード屋でCDシングル10枚で\100円セールをしていたので20枚ほど買ってきた。懐かしい曲ばかり。
10/21(sat) |
いまそこにあるNeXT
|
・コレクターユイが最終回だった。結構このアニメクオリティが高かった気がする。オイシイ要素は結構持ち合わせていたのにブレイクしなかったのはなぜかなー? セラムンほどシンプルなストーリーじゃなかったから?
10/20(fri) |
あずまんがバス
|
10/19(thu) |
WPC Expo つづき
|
・光学式マウス。
ケンジントンのMouse in a Box Optical Proの同型OEM品。2600円ぐらいでゲット。
なんというか、5つボタンはやっぱし多すぎてサイドのボタンが使いにくい感じ。ドラッグ中にファイルを落としたりする。Photoshopとかでアクションを振るぐらいかしら。
多くても3つボタンマウスぐらいが吉かも。Apple のノーボタンマウス(笑)もステキだったけど、いろいろボタンに機能を割り振りたかったからさ。
あと、同デザインのボールマウスも\980でゲット。饅頭マウスに比べたらどっちも操作感は非常によいです。なんかカウント数が若干低めな気はするけど。
・640MB MO
中古でジャンク品の外付けSCSI 640MB MO(富士通M2513A使用)をゲット。とりあえず動いたんで一安心。
・あとちょっと気になった商品
Silicon Graphics Indigo2 XL RAM 128MB HDD 1.0GB IRIX 5.2 \20000(ジャンク)
昔あこがれたよ。IRISには。
最近メモリ相場がいい値段を付けてる。いまが買いっぽい。ついでにHDDも安くなってるのね。45GBで1.4万円台なんて。欲し。
・「Mac OS X PBインプレッション座談会 (その2)- Mac OS X PBインタフェースの悪いところは? -加速しなくなったマウスカーソル」(MacWIRE)
あれ? わたしのMac OS X (Build 1H39)はiBookのトラックパッドでの加速効くよ? 移動速度は最速に設定してあるけど。
#加速の度合いはMacOS9と違うのは間違いない。たしかになんか効きが弱いかな?
それにナチュラルに2ボタンマウスは認識した。(3ボタンマウスは真ん中のボタン使えなかった。ホイールマウスはホイールは使えた)
10/18(wed) |
World PC Expo 2000
|
・デジタルサウンドシアター
音楽もののイベントエリア。ちょうど15:00から「岩男潤子ミニライブat東京ビッグサイト」をやっていたので鑑賞する。今日発売の「ディープ・パープル」「カナリア」そして「野生の太陽」の3曲を上歌っていた。
・Apple
アップルブースではMacOSXの日本語版を大公開中。話を聞いてみると、いままでのMacOSX PBとの違いは、ホントに日本語まわりの不具合を若干修正した程度らしい。AirPortのドライバもまだ無いようで。しかしまだlsコマンドでの日本語ファイルが表示できないという問題は解決されていないらしい。
・EPSON
新製品のプリンタ群を主に展示。
うひょー、まぢきれい。鮮やかな色再現も伊達じゃない。
フチ無し印刷も予想以上に綺麗。PM3500買い。
・Handspring
新製品のVisor Prismを見る。予想以上に液晶が綺麗。動作速度もかなり速い。重さの増加もそれほどではない。買い。
・Adobe
なぜMacOSX発売直前のこの時期にPhotoshopのメジャーアップグレードを持ってくるのかわからない。きっと、MacOSXの正式版がでたらまたバージョンアップするだろうからとりあえず今回は見送り。
つづきは明日。
10/17(tue) |
アジア最大?
|
「アップル、Mac OS X Public Betaを配布開始」(アップル)
今週土曜日(21日)からリリーススタート。Apple Storeの他、新宿 TIMES SQUARE内高島屋 AppleStoreでも21,22日に限りその場でゲット可能。わたしはとりあえず送られてくるのを待ってよう。
なんでも iBook KeyLimeもお持ち帰り可能らしい。
「Mac OS XのDeveloper ToolsがADCメンバー向けにダウンロード可能に」(MacWIRE)
NDAを結ぶ必要があるのでフリーではないのですが、無料のADC Onlineメンバーでもダウンロードできるのでがんばってみなさん開発してまいりましょう。
ただいまわたくしも猛勉強中。
「Adobe Photoshop 6.0 ファーストインビテーション」(MacWIRE)
MacOSXのリリース前のやや中途半端な時期にメジャーアップグレードのPhotoshop。たぶん来年初頭にまたアップグレードするんじゃないだろうか…………
オプションパレットを廃止してツールオプションバーのみにしてしまうというのもどうかと思う。切替式でもいいんじゃないだろうか。とりあえず使ってみないことには何ともわかんないけどメイン画面には編集中の画像だけ出しておきたいよ。2画面あるんだから。
10/16(mon) |
Visor Prism
|
Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.
Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)