Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch

2/28(wed)
USB-シリアルアダプタ
リアルポートのために2台もノートパソコンを持ち歩くのはそろそろヤになってきたのでIOデータの「
USB-RSAQ2」というUSB-シリアルアダプタを買った。
ところが、これが、全く期待通りに動かない。(涙)
ターミナルソフトからUSBのポートは見えるんだけど、相手の機器と全く通信できない…………
確かに動作確認機種には載ってはいないんだけど、そんなに難しいモンなのかなー? ただのシリアルの通信なのにー
定評のあるKEYSPANのUSA-28Xあたりにしておけばよかった…
#G4のシリアルポートは剛安定してるんだけど、持ち歩くには重いしね。

2/27(tue)
SecureShell
こしがっかりのお話
「SSH」はオープンソースにあらず?
SSHの元々の開発者で,この用語の商標を登録済みのTatuYlonen氏が,自身の会社の「権利を守る」ため,SSHという用語は今後使わないようにとオープンソースコミュニティに言い渡した。」(ZDNN)
ぢゃあ、今日からは、「SecureShell」だ。

2/26(mon)
探求心
たしが小田急線下り各駅停車の三人しか座っていなかった四人掛けシートの真ん中に腰掛けて、音楽を聴きながらおもむろに本日発売のアンソロジー本を読んでいたとのこと。右横に座っていた六十前ぐらいの髪を短く刈った作業員風の男性がふいにやや聞き取りにくい訛りで「マンガとか描くんですか?」といきなりなことを質問された。「いやいや、とても描くなんて出来ませんよ」と正直にありのまま答えたら「見るだけ?」とヤケにその話題を引っ張る。したら「今、通信教育で習ってるんですよ」と衝撃の告白を!
…一瞬、「どんなの描かれるんですか」と訊いてみたい気もしたけど、つまらん人間だったので「ははぁ、そうなんですか、すごいですね、頑張って下さい」ぐらいのことしか出てこなかった。
それにしても新しいことに挑戦することはすばらしいことです。ぜひコミケとかにもいらして下さい。

2/25(sun)
5インチベイ内蔵TFT
日初めて知ったロジテックの5インチベイ内蔵4インチTFTカラー液晶ディスプレイ「
LCM-T041A」って、かなり便利そう。っていうかまさに探し求めていたモノ。買い。お値段5万円ぐらい。

・「Operaが「最速ブラウザ」のMacプレビュー版をリリース
手元の環境でためしてみたらMozilla5のGeckoエンジンを積んだNetscape6.01よりも速い。すげっ! 将来に激期待。たぶん大本命。
#どーでもいいこと。UserAgentが少しお下品なので変更しましょう。dataforkの中に埋まってるんでちょいと面倒ですが。


2/24(sat)
djbdns
B INDの
セキュリティホールの多さにあきあきしたので、qmailの作者として有名なD. J. Bernstein作の速くて安全らしいdjbdnsを試してみることにした。
設定してみると、どーしても「tinydns」が期待通り動かない。zone転送するaxfrdnsとかローカルキャッシュ/リゾルバのdnscacheはいい感じに動いてるんだが、tinydnsが答えるべきレコードの問い合わせに答えてくんない。
3時間ぐらい悩んで、しかたなくdnscacheだけ動かしてBINDに戻した。なんでじゃ?(泣)

テクノ探偵団を見た。今回は「[速くて快適にする秘密]インターネット」
見てて思ったのは、いつになったら日本は韓国やシンガポールのインフラに追いつけるのだろうってこと。(モリくんによると2005年らしい) 聞いた話だとOC-48(2.2Gbps)の線を国内に這わしてるプロバイダが何社もあるって話だ。ADSLなんて遅くてもう使ってられない、なんて威勢のいい話しも聞こえてくるしなー。いいなー。


2/23(fri)
ニュースから
なりいいっ。
Expo/Tokyo 2001:太陽光だけでPalmを充電できる,ポケットサイズのソーラーチャージャー」(MacWIRE)

・Macお宝鑑定団のレポート「Appleの開発環境戦略」によると『Interface Builderは大きな変更はないが、Human Interface Guide Lineが内包されており、GUI部品を配置する際に、適切な位置と推奨される配置をグリッドラインが自動的に示してくれ、配置の際の移動をまさにガイドしてくれる』とかなり便利そうな機能を積んでる。早く欲しい。

・喜多郎がグラミー賞をとったらしい。
7度目の正直で喜多郎グラミー賞(サンケイスポーツ)
最近だと、NHK「四国八十八か所」に使われてた「風の声」とかよかった。
(なぜ公式サイトではリンク切れで試聴が出来ない…)

・みかかが光サービスを有線ブロードネットワークスに対抗する形で値下げしたらしい。
<特報・高速ネット接続>光ファイバーで月額1万円以下 NTT(毎日新聞)


2/22(thu)
MacWorld Tokyo
日から3日間MacWorld/Tokyoなのである。今年こそ基調講演最初から聞くぞと決意を新たにいつもより早起きして幕張に出かけた。
メッセについたときには9:34ですでに600mぐらい列が出来ていた。うむむ。#列を最後尾までたどってるときに「ょお」と知り合いらしいヒトに名前を呼ばれたんだけど、急いでてよく見てなくて結局誰に会ったのかわかりません(バカ)。心当たりの人は連絡下さい。オフ会しましょう。(遅いって)
何とかホールに入れてほっと一息ついたらAdiemusの「Rain Dance」が流れ基調講演が始まった。ようやく念願が叶って生のJobsが見れたよ。米粒大だったのが悲しいけど(遅れたあんたが悪い)
(映像はhttp://www.apple.com/quicktime/qtv/mwtky01/)
というわけで、新製品とか感想とか。
・Cinema Displayが\348,000に値下げ
・nVIDIA GeFORCE3が\68,000でリリース。はじめはMacに搭載される。#やっぱしいい値段するね。BTOオプションだと少々安いらしいが
・G4 CubeがドライブをCD-RWに変更して\148,000と\168,000に価格変更。
・iToolsが日本語サービス開始。
・iTunes1.1リリース。対応CD-Rが増加。#まだ未ダウンロード
・iMac今年の新色発表、なんと「花柄(Flower Power)」と「水玉(Blue Dalmatian)」。…ご長寿とか役所とか図書館とかにあるとしっくりするかな。
・このホール音響設計がなかなかいい。残響感も不自然じゃないし。Jobsのスピーチもステージでしゃべってるような自然な音場で聞こえた。
・Jobsは日本国内の名称であるAirMacってちゃんと言ってた。背景のプレゼン画像は「AirPort Ready」とか未翻訳で使い回されていだけど。
・同時通訳、予想してたよりもうっとうしくてJobsか通訳かどっちかしか聞き取れなくなってしまう。ヲレだけ?

基調講演後、メイン会場へ移動。
・Appleブースで一番新しいビルドのMacOSXを触ってみる。ををっ、相当完成度上がってる。
ドックのポップアップは便利。FinderのWindowの右端の「Command+B」ボタンは便利(ずーっと昔のDR4の頃在ったボタンが洗練されて再実装された感じ)
ところで「ClassicでAudioCD鳴らせるようにならないんですか?」と担当そうなヒトに聞いてみたら「iTunesでならなりますよ」って。え、ほんとー? Apple AudioCDプレイヤやInside Macintoshに書いてあるデバイスマネージャの使い方で鳴らないのになんでiTunesで鳴るの?
(#帰宅して試してみた。iTunesはCDを全く認識しない。ウソツキー(泣))
・GeForce3を積んだPowerMacG4@733MHzをいじってみる。すげぇ。O2みてぇ。なに、この速度!?
・既発表のPowerBookG4 Titaniumをいじってみる。今までのノートと比べて案外底部が熱い。やっぱしG4(MPC7410)の膨大な排熱をチタンを通じて放熱してるからだと考えられる。ただ、膝の上で使ってるとやっぱり熱そう。
・ところでなぜAppleはCD-RW+DVD-ROM コンボドライブを採用しない? iMacもCubeも多くのG4もDVD見れなくなっちゃっていいの?

詳しくはいつものようにこのへんでどうぞ。
Apple Computer
アップルコンピュータ
MacWIRE Online
MACお宝探偵団NEWS


2/21(wed)
イタドラ
日おもしろかった記事。
窮屈な国では知性も委縮 非効率と硬直性にカネもヒトも食いつぶされている」(NewsWeek)
読んで、個人で出来そうなことと言えば、海外へ新天地を求めることぐらい?
そりゃ、あんまりにも悲しいね。

・イタリア語版のドラえもんの主題歌らしい曲を聴いた。(エンディング?)
なんか、ゴダイゴの曲というかタケカワユキヒデみたいな声な感じで、かなりステキ。びっくり。
ドッドッドッドッドドドド、ドラドラ〜、とか言ってるんだけど。(イタリア風)
興味のある人は、Napで探すと吉かも。(曲名は「Doraemon, gatto cosmico」とゆうらしい)


2/20(tue)
南極後編
週のProjectX『
「極寒・南極越冬隊の奇跡」〜南極観測・11人の男たち〜』を見る。
アインシュタインが進路に迷っていた若き西堀栄三郎に語った「今まで誰もやったことのないことをやりなさい。大切なのはやってみる勇気なのだ」とか、南極で西堀が若い隊員達に語った「やるまえからダメだとあきらめるヤツは一番つまらん人間だ」あたりは涙が止まらない。
#ディティールはしょりすぎなんで未見のひとには状況はさっぱりかも知れないけど、番組見た人には伝わってると思う。
しかし、皆いい顔してる。人生かくありたい。

今週の座右の銘は「探求心」に決定。
#まぁ、今週といわずに今世紀までも。


2/19(mon)
Rio800 Extream
香通商社の「
ALSoft ask al」って、Macについてのためになる深いこといろいろ書いてありますよねー。まだ全部読み終わってないんだけど。

・「12時間再生が可能なRio 800プレイヤー「Extreme」」(MacWIRE)
すげっ、メモリ384MB搭載で10時間持つバッテリだそうだ。
欲しっ!!


2/18(sun)
蔵 太平山
みなのに頼まれもののボランティアの仕事をしていたら、依頼主から「いま、アキハバラなんだけど、これからいこーってことになったんで神田のコスプレ居酒屋の位置と電話番号教えてー」というデンワが。Googleで調べたら「蔵 太平山」という店らしい。ていうか、タノシそうだな、ぉぃ。をれも行きたいぞ。

AnimeWallpapers.comっちゅうサイトがあって、なまえのとーり、どっかで見たような画像を使って壁紙を作ってるんだけど、そのなかで「ドラゴンボールZ」に『ダラゴソボール』って書いてあった。「ソ」と「ン」はお約束な感じがするけど「ダ」と「ド」はなぁ。そんなに似てないと思うんだけどな。


2/17(sat)
まいくそ、クパチーノ研究所発
H otWiredの記事から。
新『ウィンドウズXP』は『マックOS X』のクローン?
ニュースサイトのLYCHEE SOUNDさんでも盛り上がってます。大笑いです。最高です。
やっぱし読みは「うぃんどうず てん ぴー」?

2/16(fri)
ちょびっツ
ょびっツの単行本がリリース。
マンガにしては珍しく
初回限定版通常版の同時出荷で初回版にはマウスパットがついてくる。
手元の光学式マウスでちょこっと試したら予想どおり迷走したので、シュリンク解かずに保存用決定。(読書用に通常版も買った。踊らされてる。助けてホームズ)

・Netscape6でも採用してるGeckoレンダリングエンジンてFONT SIZE=1にしたときの文字がかなり小さい気がする。スクリーン解像度は実測して補正して設定したんでそんなにかけ離れていないハズなんだけど。


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)