| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch | MacOSX |
一
年に一回の年末恒例になった感のあるマンガ版のEvaの新刊が出ていたので買う。
やっぱり貞本さんの描くアスカは生き生きしてて非常によい。ステキ。
#ついでに、わたしの中で年末恒例というと、パトリシア・コーンウェルの新刊も。・PowerBook FireWire(Pismo)400-10GBが\218,000,同6GBが\198,000に値下げ
差額の2万円とあとちょっとでIBM DJSA-220 (20G) が買えるなー。
くおー、欲しい。
MacOSXだとiBookの800*600は実用レベルをぶっちぎってせまいからさー。
ところで1月発表予定の次世代機はCPUにMPC7410(G4)を積むのとラッチレスになるの以外になにが変わるんだ?
M
ac用周辺機器メーカーとして有名だったインタウェアが事実上の倒産らしい。
インタウェアが破産申し立て(MacWIRE)
研究開発費をえれー使ってそうでその上あんまし売れてなさそうだから心配してたんだけど、大変残念な結果になってしまった。
今後の再起を願おう。
プ
ロジェクトX 〜挑戦者達 が年末の21/22/23日に集中再放送決定。
大万歳!! 感動!
NHKのProject Xのページ
欲を言えば全部もう一回再放送して欲しいです。おねがい。・Napsterで複数のマシンから同じアカウントで同時ログオンが出来ないことを今日初めて知った。
通
販のアベニューディーで値下げになったiBookとおそろいのApple2000ボールペン買った。
モノも綺麗で、サイトの対応も早くて丁寧だったんで大満足。・AppleStore整備品の特別セールのDMが来た。G4Cube(\128,000)とG4 Dual 450(\168,000)にはしびれた。Dual450がこの前買ったG4 400と3万円差で買える…………
Mac OS Xを目前にしてこれからはデュアル欲しいよ、みたいな。
#迷ってるうちに即日完売してしまった。当然か。
先
月29日に書いたAccsys ACS-7500(RAID)はやっぱし初期不良だったので交換してもらうことになった。とっても急いでたからもう一台別のところから\45000ぐらいで買ったんだけど。
#最近忙しい。どれくらいかというと、MacWIREも読んでる時間がないぐらい。うひー。
部
屋の片づけをした。若干。きっとこのペースだと桜が散る季節になっても終わらないこと確実。やべ。・AT互換機用RAIDカードの3ware Escalade 6200をLinuxで使ってみた。
………やっぱしドライバがいるようなRAIDシステムは若干使いにくい。まあ安いからな。こんなもん?
・ちょっと思いついたAppleの新プロダクツ「G4 Tube」。…………おやじギャグ?
こ
の前のNHK プロジェクトX〜挑戦者たち(「伝説の深き森を守れ」〜世界遺産・屋久杉の島〜)を見る。
なんてことないテーマのように思えてたのに、エンディングのストーリーあたりでほろほろと泣いていた。
感動系。
な
んとなく、本屋で見つけた「紅MIXすぺしゃる」(寿らいむ)を買う。
絵は好み。
A
pple株が下落して底値感濃厚な感じ。
「営業時間後取り引きでさらに15%下落したApple株」(MacWIRE)
とりあえず買い足すなら今なのかなー。宝くじあたらねーかな(笑)
ち
ょっといいアップデートの話。
「ConnectixがVirtual PC 4.0を発売 Velocity Engine対応で倍速に」(MacWIRE)
高速化しただけじゃなく、HD Imageファイルの扱いも制限が大幅に緩和されて非常に使い勝手が向上した予感。
現バージョンのVer4はMacOSX PBでは動作しないようであるが、正規版のMacOSXがリリースされてから遠くないうちに無料アップデータがリリースされるなら誰も文句は言わないだろう。
い
まさらではあるが、評判がよかったので買っておいた「最終兵器彼女」(高橋しん)を見た。
よかったです。
ものすごく。
はぃ。
あっさりハマりました。
V
irtualPCやSoftWindowsを使わないと動かない話で大変心苦しいところではあるんだけど、かなりおもしろいソフトを見つけた。
「王羲之」という書聖の名を冠した毛筆アートソフト。
使ってみると、たしかにものすごくそれっぽくておもしろい。思わず年賀状書いちゃおうかと思ったぐらい。
ただなんというかむちゃくちゃに重いのでVelocityEngineに最適化された版が出ることを願うばかりなのである。
G
4でつまらんコードをいじってたら、クラッシュしてしまった。あぅー、と気に留めず再起動させたら二度と起動してこなかった。はうっ。
別のパーテーションに入っている某ffのベータ版では正しく上がってきたのでこれをしばらくメインで使おうかと思ったけど、手元には英語版しかなくJLKも引越段ボールの中にしかなかったのであっさり断念。#なんというか、初めて様々な変更点に気づいたり。
いじっているうちに、J1-9.0.4で機能拡張をプレーンにすると起動するようなのでなんかの機能拡張が損傷して吹き飛んでいるようである。めんどくさ。
そのうえ、MacOSXでFizzilaもOmniWebも起動しなくなってしまった。んー、一体何が起こっているのかね。
そ
ーいえば、最近再びメモリ相場が上がってしまって悔しいので、Stealth Serial Port for G4というRS422シリアルポートアダプタを買った。
これがG4のモデムを取っ払ってシリアルポートを増設するというちょいとイかしたアイテムなんだけど、製品のパッケージがビデオテープのケースだったり、ジャケットはカラーコピーだったり、マニュアルもカラーコピーだったり、基盤も手作りだったり、同人テイスト満開の逸品。(ドライバは本国と共通なのかプレスCDだった)
とりあえず、第一目標のPalmのクレイドルは認識したんで万歳なんだけど、最近わたしのPalmはオーナーを読み方不明の文字化け漢字で認識してしまっていてなじょな状態。弱った弱った。おかげでシェアウェアのレジストもまともに出来ない状態で…………
12/1(fri) |
AVG32 for Mac ソース公開!
|
こ
の冬の強力注目ソフト「AVG32 for Mac」がソースを公開していた。
ありがたいことなので、猛烈に感謝しながらいろんな参考にさせていただいた。
残念だがわたしには、力不足で開発に協力したりフィードバックできそうなことには出来そうにない。もっとスキルが欲しいのぅ。
Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.
Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)