Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch | MacOSX | Software |

4/30(mon)
XX
ぜだか知らないがチタンにAppleTalkで接続できなくなってしまった。
普段はAppleTalkをEthernetに、TCP/IPをAirMacに向けてるんだけど、ネットワークブラウザでAppleTalkゾーンからチタンを選択して、マウントすると、TCP/IP経由でAirMacからマウントしてしまう。
ファイル共有で「TCP/IP接続でファイル共有を可能にする」のチェックを外すと期待通り動く。
なんで突然TCP/IPを優先して使うようになってしまったんだ???
(これは全てMacOSJ1-9.1の話)

・「MYCOM PC WEB Special - Mac OS Xで使うX Window System
Xがうごけばなにかと便利になるよね。やっぱし。PublicBetaが出た頃これの一部をいじろうとして、エンディアンの問題で1秒であきらめてしまったことがあるんだけど、だれか移植してくれないかしら。(他力本願)


4/29(sun)
宇宙
日から始まったNHKスペシャルの新シリーズ「
宇宙 未知への大紀行 1:ふりそそぐ彗星が生命を育む」を見る。
たしかにCGはいい出来。

・つづいてTBSの「世界遺産」を見る。
あれ? ナレーションが緒方直人じゃない? 今回だけ?

・偶然たどり着いた「Darwinists' House あるいは ダーウィン使イ共之家」がおもしろかった。とくに「The Unofficial Darwin FAQ 日本語版 」が。


4/27(fri)
文化大革命
もう一つの戦記…? ょっとおもしろかったネタ。
→スクリーンショット(MacOSX + OmniWeb)
リンク先はhttp://st5.yahoo.co.jp/pia/bcba-0635.html
(ネタもと:NeXT STEP 「04/29/2001 ◆もう一つのガンダム XD」)
#いつになったら修正されるのかなぁ? GW開けだったらよいのになぁ。

・マンガや絵も規制しろとの鼻息荒いシトの話。
盛り上がってるところで関係ないけどこれを組み合わせるとおもしろいかも。
「単純所持も処罰を」 児童ポルノ規制強化で森山議員」(毎日新聞)
DION ラジオCMネットポリス』篇」(KDDI)
2chでも激しいようで。

・今日も持ちきれないほど新刊を買う。

・え?
ティーツー出版が倒産なの? (ネタもと:まんが王倶楽部「まんが王情報局 4/26 出版社情報」)
帝国データバンクの倒産速報には載ってないんだけどな。


4/26(thu)
PS2 Linux Kit
望のPlaystation2用のLinuxが登場!
PS2 Linux Kit
内容は40GB HDD,USB106キーボード,USBマウス,NIC,VGAアダプタが含まれ価格25,000円で6月発売予定。

すばらしいぞっ!!、これ!
去年あたり妄想していた、強力なCPUパワーを生かした複数台のPlaystation2による分散レンダリングサーバへの可能性が開けたということでものすごく画期的。
分散レンダリングも、多分リアルタイム処理の拡張を望まれてるMedia 100 ICEの代用とするより、3Dアニメーションのレンダリングの方がより向いている気はするんだよね。
宇宙人探しや医薬品づくりにも余ってるCPU Powerが使えるだろうから、楽しみ。
ところでメモリはどんくらい積めるんでしょうな? プレステ2って。まさか標準の32MBってこたぁないだろうけど。


4/25(wed)
新刊続々
川から出ていた新刊を何冊か買う。今週は新刊ラッシュ。重い。

・「チタンPowerBookが金属探知器に反応!? 空港が一時閉鎖」(MacWIRE)
PowerBookG4が爆発物と間違えられるという信じがたい出来事が発生した模様だけど、ていうことは、これからはテロリストはPowerBookG4のDVD部分をくりぬいてそこにプラスチック爆弾でも詰めておけば堂々と機内に持ち込めるというわけだ。

・「<パソコン>世帯普及率が50%突破 ワープロを逆転(毎日新聞)
iMacを買った人の60%がインターネットを使い、MacPower読者の95%がインターネットを使ってるって統計資料もあるみたいだしね。


4/24(tue)
itWatch
M acOSXでもBe@tを。
itWatch Home Page
Dockのなかに入って大変便利。

・今日思ったこと。中学や高校の授業での社会科に世界史と日本史の他に昭和史も入れるべきだな、とか。


4/23(mon)
ざう
らしい友人が
ザウルスのE1を「わっふるのために」買ったというので見せてもらった。
ザウといえばゲーム機なので、早速入っていたわっふるでKANONを試す。

ぅぉっ、すげーよ、これ!!
音も出るし液晶も見やすいし。
買い。
マイクロドライブ使えたら言うことないのにな。なんで使えないんだろう。やっぱり消費電力激しいから? 次モデルに期待。
フタももうちょい使い勝手がいいといいな。

・「月詠」(有馬啓太郎)の3巻を見る。
今回は戦いが多かった感じ。葉月も寝てただけなシーンが多かったし。
ところでPhase12とPhase13の葉月のソックスの色が違うのは仕様?

・「ジパング」(かわぐちかいじ)の3巻を見る。
おもしろいけどあいかわらず展開がゆっくりね。


4/22(sun)
「審問」
年買ってほったらかしになってたらしい「
審問」(パトリシア・コーンウェル)を読み終わった。
おもしろかったけど、また「つづく」なの? 

・チタンでMacOSXを使ってたら初めて気が付いたんだけどClassicってキーボードの認識がASCII配列…?
ASCII配列は大好きだけど久しく使ってなかったんで配列忘れ気味だな。
しかしなんでいままで気が付かなかったかなぁ?
#Classicを全然使ってなかったからです。


4/21(sat)
PowerBook フィードバック
A DC NewsによるとPowerBook G4チームはユーザーのフィードバックを求めているらしい。

[メールの意訳]
やぁ、元気? オレらの作ったPowerBookG4はどうよ? 気に入ってくれたんじゃないかな? ところでさ、MacOSXで好評だったみたいなんでPowerBookチームもデベロッパやユーザからフィードバックを募集することになったんだわ。もうすでにオレらはつぎのPowerBookに向けて頑張ってるんだけどさ、フィードバックは「ハードウェア」「ソフトウェア」「MacOS」に分けて、今月末までにpowerbookg4@apple.comに送ってよ。
んじゃ、よろしくナ。

というような。(ADC News Issue 249 [10] Call for PowerBook G4 Feedback)

早速フィードバックをまとめてみたぞ。
「ましなスピーカ採用してくれ(涙)」(強い要望)
「歪みにくいボディ構造にしてくれ」(要望)
「DVD/CD-Rコンボドライブ採用してくれ」(希望)
「ムリしてキーボード取り外し式にしなくてもいいんじゃないかな? メモリは背面から取り付けて、その分キーボード頑丈にすれば」(提案)
とかかな。

・「Akamai,22億ドルの損失を計上 - ただし企業買収の償却分を含む」(MacWIRE)
22億ドル!? 22億ドルって言えば絶好調のファーストリテーリングの売り上げにも匹敵する額なんじゃないか? 大丈夫か、おい。
とか思ってたら、「特別損益を算入すると、ノーテル社の純損失は25億5000万ドルになる。」(HotWired)
…………25億ドル?

ドットコムバブル崩壊は想像以上に深刻だったらしい。
日本もはやく韓国に追いつきたいね。うらやましい光ファイバーとか。


4/20(fri)
光合成の服
ホです。
イギリス情報部で頻発する「国家機密入りパソコンの紛失」(上)」(HotWired)
MI6のバンコラン少佐(@パタリロ)も大変ですな。
つーか、もしかして逆スパイ?

・「「光があたると発電する服」でモバイル機器を常時充電?」(HotWired)
おー、すげー。ほしー。UNIQLOで売られる日は来るか!?

GraphicConverter 4.07がでていたのでPowerPC版試す。
ConvertのショートカットがCommand+MからCommand+Option+Mに変更になったのね。なんで?

・「リモート制御ソフトTimbuktu ProのMac OS X対応プレビュー版」(MacWIRE)
Classicでクライアントは動いていたのでなかなかやるなと思ったが、さっそくMacOSXに対応予定らしい。
んー、やっぱしdemonはroot権限で動くのかしら?
OSのUserアカウントと対応しててユーザーログインするところから始まるモードとかあんのかな? MacOSXはWindowServerとかいろんなモンが動いてるらしいし。だとしたらさらに便利そう。
#ていうか、OS標準でどのくらいの機能を持ってるんだろう? 標準で自分のアカウントでウインドウベースでリモートログオン(X serverみたく?)できんのかしら?


4/19(thu)
温故知新
「なつかしい話ですなぁ」八重洲談 字おめでとう。
Apple,黒字復帰 - 4,300万ドルの利益を出す」(MacWIRE)
ていうか、PowerBookG4とかMacOSXとか売れそうな製品を今期に投入してこれで、次は大丈夫か、と株主的不安は残る。

・「ハマダのデジタルな日々:なんでMacを使い始めたのか」(MacWIRE)
懐かしさいっぱい。
当時、「水野網」という草の根BBSがあって、そのころのわたしはMIFESとFDとWTERMとまぐぺとLSI-C(試食版)が大好きで、Macはただ憧れてるだけだったような、そんな頃。
そのころ使ってた98はRA2という機種で、以前に使ってたマシンに比べたら速くてメモリも多くていいマシンだった。(その前にはVM2を使ってた。それより前は88だった)
98はよくいじった。コンピュータの基本的な使い方をこれで覚えた気がする。
最初に使ったモデムはAIWAの2400bpsのヤツだった。でかい金属筐体の箱で上に黒電話を置くとしっくりくるようなそんなヤツ。
その後初めて買ったMacはメモリ4MBでHDDが105MBだった(中古)。これでも98よか全然多かったしOS(当時漢字TALK6.0.7)もソフトもハードも次元が違う進化ぶりでカルチャーショックを受けた。どう見ても使っていた98の数年先は行っていた。感動した。
そのとき自分で金を出して買うコンピュータはAppleにしようと決めた。

あぁ、もうすでになにもかも遠い昔だ。
なつかしすぎる。
昔話をするのは歳をとった証拠か。

そして、数年後、はじめてWWWを見て同じような感激をすることになるんだけどそれはまた別のおはなし。

#SoundMaster,すばらしいソフトでした。

→八重洲紗談 「水野網」は多くの人の心に灼き付いているようです。(笑)


4/18(wed)
QXGA
製品とか。
・「
シェルやPerlのスクリプトをそのままFinderで使えるアプリに」(MacWIRE)
便利そう。

・「IBMが2,048×1,536ピクセルを実現した,20.8型TFT液晶モニタ」(MacWIRE)
すげー。これ。価格79.8万円。推定解像度123dpi。細かいね。
(大きさはApple Cinema Displayのほうが大きいらしい。Chinema Displayは84dpiぐらい)

・シスプリを見る。。
やっぱり、これ。一話一妹の構成にした方がよかったのではないか。

・「これでもそれでもなくあれ以外の何か on "林檎"
まゆら 萌えっ。


4/17(tue)
Appleがx86向けOSリリース
CTRACK:チェックリスト A ppleがDarwinの新バージョンをリリース。
Mac OS Xの製品版に対応したDarwinが公開,Intel版もリリース」(MacWIRE)
Open Source Projects at Apple」(Apple)
思えばAppleからx86向けOSがリリースされたのは初めてのことなんじゃないかとしみじみ。(買収した時期のOPENSTEP for Mach類はべつとして)
#そーいや、以前聞いたGNUstepってプロジェクトはどうなったんであろうか?

・CTRACKをマイナー改良。
チェックリストを「優先順」「配置順」でソートできるようにしたのと、Palmにデータを移す時向けにテーブルレイアウトから不要な項目を削ってスリムにしてカンマ区切りで表示するモードを新設。
テーブルスキーマ定義も多少変更してサークル名を「DCC-JPL Japan」なら「DCCJPLJAPAN」という文字列で保持するフィールドを設けた。主に内部検索使用向け。

→実物大。Mac OS X & Fizzilla


4/16(mon)
OpenOffice
清の新作らしい「ビーフデミグラスヌードル」を試す。
うん、まあこんなモン?

・「オープンソースオフィスパッケージOpenOfficeがMac OS Xに移植」(MacWIRE)
[2001.04.17] ゴミはちゃんと捨てましょう」(itoya_laboratory*net_news)
なんつーか、たまにいるんだよね。確認せずに.xlsとか.docとか環境に猛烈に依存するバイナリを送ってくるヤツが。
期待は高まるばかり。たのしみ。頑張って。

・「3ComがKerbangoの閉鎖を計画」(Pierre Design News)
えっ!? まぢで?


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)