Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

3/31(sun)
AirMac to go!
A irMacで先鞭を付けたWi-Fi特集。
オフィスのワイヤレスLANをミニISPに(上) 」(ネタもと:む!)
新興企業の米ジョルテージ社は、この現状を変えたいと考えている。自宅やオフィス内のWi-Fiネットワークの運営者が、自分の使っているネットワーク帯域幅の一部をその場でアクセスを必要とする一般ユーザーに再販することで、小額の利益を得られるようにするというのだ。
こりゃあ、便利そうな気がするけど、認証とかどうやってやっていくのかなぁ。
ジョルテージのRADIUS(か似たような機能の)サーバは、誰(ID)が、どの地域で、どのAP使ったかって記録は取るんだろうな。もちろん。
だとしたらかなり楽しみかも知んない。これ。
でもやっぱり、家庭内に設置された機器だと電波の到達距離のの問題から公衆ホットスポットとしては難しいかも知んないなぁ。

・「AnchorDesk:侵入者の夢の王国“無線LANネットワーク”」(ネタもと:む!)
例えば,CiscoのAironet Access PointのデフォルトSSIDはTsunamiだ。
どっかで聞いたような安易な名前(笑)

・「同人のデッドライン(著作権)」(ネタもと:カトゆー家断絶)
参考に。

・新番組ラッシュに備えて S-VHSのT180テープを10本ほど用意した。

・あ、「チャイナさんの憂鬱」見忘れた…


3/30(sat)
最終回続々
画会議に同志がやってくるが、見たことがないというNOIRを見せておねティを見せてるうちに本題がなかなか決まらないの罠。

・シュガーの最終回をようやく見た。
さわやかすぎるステキなまとめ方でかなりよかった。
ひとつ欲を言うならば、地上波もオリジナルの16:9ワイドクリアビジョンで流してくれればよかったと思った。


3/29(fri)
She is waiting in the air.
期集中企画。
新装版 でんせつの乙女」(こがわみさき)を見る。
短編集のような連作スタイル。
ちょっとじゅんと来るストーリーがかなり良かった。

・「エイリアス,Maya製品シリーズを大幅値下げ,99万が26万に!」(MacWIRE-D)
Animoもこんくらい下がらんかねぇ。

鈴木宗男@葉鍵スレの内容がまとまってわかりやすく。
Muneo - The 154th ordinary Diet session

・「朝まで生テレビ 激論! 言論・表現の自由が消える日!?」がおもしろそうだったのでビデオに録っておく。

・「「ロボットはApple IIを超えた」――ソニー土井上席常務」(ZDNet)
「パーソナルコンピュータに例えれば,(エンターテインメント)ロボットは既にApple II(の段階)は超えている。当時,Apple IIが数万台出荷されると世間では新しい産業として認識した。何の役にも立たないエンターテインメントロボットを,高級車1台分の値段で発売しても本当に売れるのかという疑問はある。だが,そこにわれわれは積極的にチャレンジしていく。機能を追求したら,2本足や4本足で歩く必要はないのは分かっている。われわれは,非常な特殊な分野に賭けている。これは賭けだ」(ソニー・土井上席常務)。
越えたかなぁ?
Apple][が出てから約20年でインターネット革命が起きた感じだけどロボットのほうはどうだろうね。
それにApple][はIBMのような巨大メーカーが出したわけではなくガレージから生まれたAppleが出したモノだったしね。当時。


3/28(thu)
苺たん
んかここ数日「今日の一冊」のようになっててふしぎ。
まじかる☆アンティーク」(きたうみつな)を見た。
ゲームやったことないけど意外におもしろかったよーな。

・「UML Forum/Tokyo 2002 Keynote:「今後,20年間使えるアーキテクチャを実現するMDA」」(ネタもと:む!)
現在,最も利用されているプログラミング言語のトップスリーは,COBOLが300万人,Visual Basicが160万人,C/C++が110万人というIT専門調査会社であるIDCのレポートを紹介した。このレポートでは,Javaについては30万人でしかなかったという。
ねぇねぇ、Perlは? Objective-Cは?
・「JavaOne 2002 San Francisco Keynote:デベロッパーらと高らかに勝利宣言するサンのマクニーリCEO」(ZDNet)
昨年秋,エバンスが行った調査によると,Javaを利用しているデベロッパーは54%となり,C++を抜き去っている。
あれぇ? ふしぎデスね

・おねティのオンエア版最終回を見る。
………苺たんが幸せになってくれればそれだけでいい。
マタグとどうかなったりしたらどうしてくれようかとドキドキしてたけどまあそうはならなそうでほっと一安心。
とりあえず、あんまし使ってないけどなんとなく持ち続けてる第一勧銀のキャッシュカードをみずほ版に再発行し直してこようかとかは思った。

・快進撃を続けるムネオハウス、留まるところを知らず。(ネタもと:俺ニュース)
Yahooカテゴリ:ムネオハウス
ムネオハウス」でリアルレイブ……」(ZDNet)
ムネオハウスで今夜はトランス」(NEWS WEEK)

・iPodが突然動かなくなった。
ぅ、保証はもう切れちまったけどまだ改造してないのに…とか途方に暮れかけてたらリセットしたら直った。よかった。
というわけで大変分かりにくいリセット方法#もしかしたら知らないのはわたしだけかもしれんが。
menuキーと再生キーを10秒長押し
参考:「TIL 60942 iPod: 起動しない

・ぉぉっ、ラジプリは無事に延期になったのか。よかったよかった。←BSQRなので世間より4日遅れで情報が届く。


3/27(wed)
りぜるまいん
んとなく見た「
りぜるまいん」(スギサキユキル)が結構よかった。
アニメ版も見ることにしよう。

・iPod1.1の新機能のTIL。(ネタもと:MACお宝鑑定団)
TIL-61562JC:iPod 1.1: 設定 (Settings) メニューについて
TIL-61563JC:iPod 1.1: イコライザ (EQ) を使用する方法
TIL-61565JC:iPod 1.1: 曲の中の好きな場所までスクロールする方法
TIL-61566JC:iPod 1.1 and iTunes 2.0.4: 新機能
TIL-61567JC:iPod 1.1: イコライザ (EQ) について
TIL-61574JC:iPod 1.1: シャッフルについて

・1年ぶりぐらいで火を入れたAT互換機が、火を噴いた。
DIMMスロットとDIMMの間付近から。
メモリお亡くなり。


3/26(tue)
ナイチル完結
イチルの最終巻「
ナイトメア☆チルドレン5」(藤野もやむ)を見る。
かなりよかった。
カカオ大萌。

・「独自路線に「待った」 「外形標準課税」敗訴」(毎日新聞)
貰ってばっかりで税金払ってない銀行というのは庶民の心情的にとても納得いきませんな。そもそも不良債権とかいったってバブルの放埒経営のツケだろうのによ。
こういうトコロには金を預けたくなくなりますな。
なんとなく読んだもの:「日本の金融再生ナントカって、ダメすぎ。
信用って最終的には数字じゃないのよ、銀行さん。

・「ミニ解説:「エクセル」が中小企業のIT化の足を引っ張る」(ネタもと:む!)
大変ありがちな話デス。

・「米ベル研が2.56Tビット/秒で4000km以上を結ぶ光ファイバ通信技術」(ネタもと:む!)
今までに比較して速度が1.6倍にと距離がそれぞれ倍になったとか。


3/25(mon)
萌王
本SiliconGraphics。いつのまにかロボットなんか作ってたとは。
日本SGI、ロボット・デザイナー松井龍哉氏とロボットを共同開発」(プレスリリース)
この会社、こんなコトしてる余裕あるのかなぁ? 大丈夫かなぁ? 米国本社の方は株価も4ドル台に持ち直したようだけど。わたしの中ではSiliconGraphicsはあこがれのブランドの1社なんだけど将来がかなり心配。Linux戦略もIBMほどパッとしないし、UNIXサーバ部門もSunに押され気味だし、ビジュアリゼーションスーパーコンピューターは不景気の波を猛烈にかぶってるようだし。
がんばれ。

・新創刊の電撃萌王 Vol.1を見る。
…直球過ぎる誌名のわりに今一つ方向性が不明な感じがした。マジキューに似てる感じで。

・「半角カナは使っても差し支えなし」(ネタもと:俺ニュース)
2ch以外であんまし使わないのは審美的な問題なのでは、と。
わたしは半角カナのほかに2バイトの数字やアルファベットもほとんど使わないし。


3/24(sun)
アリソン
んが王倶楽部で
紹介されていた「アリソン」(時雨沢恵一)を読んだ。
さらにはイリヤの相棒かアリソンの子分か、これは究極の2択だろうと思った今日この頃です。(まんが王倶楽部)
確かに。
フタマタかけたら殺されそうだしな。
しかし、
一緒にきてくれると、嬉しい。
なんてアリソンに言われたら喜んでついて行っちゃいそうだったよ。
内容はシンプルな冒険活劇で面白かった。アリソン萌えアゲ。

・最近なんか知んないけどニュースサイト巡ってる時間もない。(あんまりそーは思えんかもしんないが)
BluetoothAirH"がとてつもなく欲しくなる一瞬。そうすれば電車の中である程度作業ができるかもしんないし。早く出ろ。
#て、そーすると、ますます未読本が高く積み上がっていきそうな予感。最近未読の数が恐るべき勢いで増え続けてるし。


3/23(sat)
雨をしのげ
便利な予感。
CDやDVDのロゴ パスデータ」(ネタもと:俺ニュース)

・同志が「クライアントから素材がMDで来たんだけど、をれんとこMD売っちゃったんで聞けないから、AIFFにして灼いてくれ」と言ってやってくる。
つーか、MDの普及率なんてそんなもんかもしれないからCD-Rにしてくれればいいのに、と思わずにはおられなかった。をれもMD Walkmanはすでに持ち歩いてないし。
#つーか、話を聞いてると、ちょっと前まではカセットだったらしい。んー。CDの普及率もまだまだか!?

・画面の輝度ってAppleScriptで操作できないのだろうか? 最近液晶パネルのバックライトを寿命を考慮して小まめに暗くしてるんだけど面倒くさくて。

・お家に帰ったら雨漏りでもないのに天井から水が漏っていた。
ちょうどシンクの真上辺りだったからよかったもの書庫や開発室だったりしたら釘バットもって怒鳴り込んでたところだ(どこに?)
#あわてて管理会社に電話したけど。


3/22(fri)
キーボード
正のApple USB JISキーボードからEXPOで買ってきたUSB メカニカルASCII カナキーボードに変えてみた。
…………これ、テンキーとフルキーが密着しててスゲーうちにくい。(泣)
カーソルキー打とうとしてPageDown打っちゃったり、デリートキー打とうとしてhelpキー打っちゃったりとか。
この前x86 Linuxマシンに使おうと思って買ってきたSiliconGraphicsのASCIIキーボード(US)も値段の割には意外にふにゃふにゃした打ち心地だったしなぁ。
HHKのUSB版って出ないのかなぁ?

・今更感が強いけど「忘レナ草」の主題歌がよかった。
HandClapはなくてもいい気はしたが。

TRICK2の最終回を見る。
…あれ? 毛が伸びるナゾは?

・桜、観測史上最も早い満開とは。
花見行きてぇな。
#ちょっと前に、電源を確保してH"とドリカラとTiで花見をしながら通信カラオケをしようとゆー、いかにも酔っぱらいちっくなプランもあったのに多忙のまま散ってしまいそうな予感濃厚。


3/21(thu)
MacWorld Tokyo 2002
アップルブースこんなに大きかった! 調講演には遅刻してしまったけど(テヘ)MacWorld Tokyoに行ってきた。
発表になったのはこの辺。

Bluetoothへのコミット。
「AppleはEthernetをいち早く内蔵させ普及させた。USBもiMacで内蔵し普及させた。AirMac無線LANもそうである。Appleは無線USBともいうべきBluetoothを普及させる」という力強い発表があった。次のハードウェアではBluetoothユニット内蔵になってるだろうが、いまのところは\6,000ぐらいのUSB Bluetoothアダプタを取り付けて対応するようだ。
というわけで、次の機種付属のマウスはソーラーセル内蔵Bluetoothワイヤレスマウスでどうよ? Apple Pro Mouseだったらデザイン的にもピタッとはまるし、
なにしろNew iMacにはケーブルない方がすっきりするだろうしね。つか、DDI Pocketから、Bluetooth対応AirH"対応端末が出たら買い替えようと思った。

高解像度液晶ディスプレイCinema HD
23インチ、1920*1200ピクセル。\449,800。HDTVが等寸でプレビューできるサイズ。

10GB iPod
10GB版をラインナップに追加。\62,800。
AppleStoreでオーダーすると\6,000のオプションで自由に刻印が入れられるように。
あと機能追加としてPalmのアドレス帳なようなコンタクトリスト機能などが追加された。
これまでのiPod用にiPod Updater1.1がリリース。
待望のリモコンは見送り。
アドレス帳じゃなくて歌詞とか入れられたら面白かったのに。
・機能追加2:イコライザ機能
待望のシステムイコライザがとうとう実装されたが、曲によってはまれに激しく歪んだりする模様。今後のチューニングにも期待。
・機能追加3:曲内で任意の位置に移動可能に。
いままで曲再生中にセンターボタンを押すと「現在の再生位置」と「残時間」の切り替えだったけど、常に両方表示されるようになり、センターボタンを押すと再生位置バーが◆に変わりホイールで好きな位置に再生ヘッドを移動できるようになった。
何で今までできなかったのか不思議だけど便利。
・機能追加4:日本語フォントが変わった。たぶん中国、韓国、台湾あたりの言語追加に伴ったフォントの整理らしい。

このへんも参考に。
基調講演フォトレポート」(MacWIRE)

会場編
・Appleブースが、スゲーでかい。たぶん過去最大。
ぶっちぎりで最大のブースだった。
どれくらい大きかったか大変わかりやすくするために、コミケのマップを重ねてみた。

・Apple:DVD Studio Pro 1.5をプレビュー。
MacOSX対応に。

加賀電子:Ti換装用コンボドライブ、現時点ではiTunesとDiscBurnerには未対応とのこと。(もちろん対応予定)
TOASTで使えマスか?

・ショップエリアはやっぱり混んでた。
イケショップでASCIIカナUSBキーボードを\4980でゲット。
Tiに入れようと思ってた144Pin SO-DIMMは\25,000前後と相場の高騰に伴ってちょっと高いようだ。

・オライリー出展してなかった!

・Amulet、市川社長自らチラシ配りしてた。
アミュレット,エキスポにてHDの販売やHD交換サービスを実施」(MacWIRE)

・UserGroupコーナーが同人ノリでほほえましかった。


・その後すさまじく久しぶりのアキハバラヘ
ぬおっ、CITIBANK秋葉原支店が無くなってる。ビルのテナントがすべて…
ぅぁっ、しかもAnimateが中央通りにビルごと進出してきてるっ!
アキハバラ。知らない間にこんなことになってるなんて。
というわけで、むだ遣いひとしきり。
ついでに、天広直人展にも再度行ってきたり。
でも、休日はラジオデパートあたりの部品屋は休業の店が多くて目的のモノは手に入らなかったよー。一体いつ行けと…………

ちらケット行きたかったなぁ

・しかし今日は風強かったね。

・WBSでスティーブ・ジョブス単独インタビューとかやってた。
内容は、いつもの繰り返しだったけど。

・おねティを見る。
やっぱしこの声聞くと猛烈にルリルリだ。
ていうか、このまま「バッドエンド12」とかに直行しそうな雰囲気だな。ぉぃ。(笑)
「エイエソの世界」まで出て来ちゃったし。


3/20(wed)
勝訴
まえの方がよっぽど一般名詞じゃっ! という人民の突っ込み多数。
連邦裁判官がリンドウズに軍配」(ネタもと:itoya_laboratory*net_news)
連邦地裁裁判官のジョン・コフナーは15日遅く、今回の提訴には、「Windows」という名称が保護されるべき商標と見なされるかどうかについて「大きな疑問」があるとする予備的判断を下した。
いま、ジョンがいいこと言った!
ていうか、windowsもwordもexcelも商標じゃなく一般名詞だろうよ。

・「どっちに転んでも痛い,HP/Compaqの合併計画
実際,コンピュータ企業同士の大型合併で,うまくいった例として私の頭に浮かぶのは,「Steve Jobs氏のNeXTによるGil Amelio氏のApple買収」だけだ。
SunのCobalt買収もそれなりにうまくいったんでないかねぇ?
NortelのBayNetworks買収は失敗クサイが。

・おまけ
Lycosの英和辞典でMacintoshを検索して2番目を選ぶ
〔名〕《商標》マッキントッシュ:ップルコンピュータ社の開発したパソコンシリーズ
ップルコンピュータ…?

・「ローマ字が書けますか」(ネタもと:む!)
わたしの書いてんのはヘボン式に謎のアレンジが加わったものと判明。


3/19(tue)
「入門Cocoa」
M acWorld Tokyo直前信発表予測。
・10GB iPod
・QuickTime6
・DVD Studio Pro 2.0 (for MacOSX)
妥当に予測可能なところだとこんなもんだろうか。
できればUSB2.0コントローラ積んだPowerMacG4をリリースしてもらいたいもんだ。
あと、ラベル機能積んだMacOSXのFinderも。

・Cocoaの新刊「入門Cocoa」リリース(ネタもと:site-aro)
Apple Computer,Inc.著でオライリー刊の入門書「Learning Cocoa」、待望の日本語版。
MacWorld Expoで買ってくる予定。
#あれ? これって「Discovering OPENSTEP(日文版PDF)」のリニューアル版のヤツだっけ? だとしたら1回は読んだんだけど一応本になってると便利だから買っておこう。

・クリポンレビュー記事。
無駄資源-SONY Clip-On」(ネタもと:俺ニュース)
てゆーか、クリポンと松下のHDR足したスペックの機種が出たら即効ゲットなのだが。
・EPG対応
・HDD交換可能
・デジタルハイビジョン対応
・CBR対応でFireWire経由でD-VHSに「転送」可能
といったような。

・最近iMoeを駆使して2chを巡回してたりするとネットワークが突然とまったりする。数分すると何事もなかったかのように動き出すことが多いんだけど、これはJ-COMが悪いんだろうか、それとも、同時にコネクションを張りまくりでIPマスカレードテーブルが爆発気味?のルータがいけないんだろうか。


3/18(mon)
「ほら…これって、ムネヲハウスって言うんだよ…」
月の電撃大王を見る。よつばスタジオ繁盛記も最終回のようであった。新作に期待。

・「鈴木宗男@葉鍵」(ネタもと:カトゆー家断絶)
吹き出した。必見。
職人見事。

・「バレンタインデーを前に・・・」(好き好き大好きっ)
………わざとだろ、北海道テレビ。
漢一直線。
#「ラブ」は微妙に咲耶っぽい気がする。

・MacWorld SFで行われた「The Power of X」の全翻訳スクリプト掲載。(ネタもと:MACお宝鑑定団)
聞いたことあるようなことも多かったけど結構おもしろかった。


3/17(sun)
サンクリ15
i Moeをテストしてて気が付いた。
http://w_ch.hippy.jp/hoge/fuge/iMac.jpg
というようなURIはあたまのw_chのあたりが誤判定するのだけど実はRFC違反なんだろうか?
というわけでURIを定義してるらしい
RFC2396とHTTP/1.1を定義してるRFC2616をざっと見る。
んー、正しそうだがなぁ?
正規表現は難しいなぁ。
参考:例によってPerlメモ 

・サンクリに参加した。
DCC-JPL Japanとしてはサンクリ初参加だったわけだが、プレスが仕上がらないばかりではなく製造上の不手際でDVDトールケースが必要数準備できず在庫が極少しか用意できなかった。期待してくれてた皆さん、すげーごめんなさい。
で、買い出しの方も大手は回れずに、かなり要領が悪かった感じ。
そのうえ出稼ぎには結構な時間出ていたためにせっかく来てくれたtovetaさんとも入れ違いになっていた模様。
買う本も、以前買って読む時間がなくて積んである未読コーナーあたりからおんなじ本が出てきたりとか、切なくなったりとか。
んー、たまにはこんな日もあるようで。


3/16(sat)
バーチャルネット探偵
ぉっ、今気づいたけど、3/21って
ちらケットとMacWorldの基調講演がぶつかってんじゃないかっ!
理屈で考えると、基調講演の内容はメディアによって報道されるだろうが本は買い逃したら手に入らなくなってしまうからイベントに逝くべきなんだが、さてどうしたもんか。

・「M-AUDIO JAPAN,一部製品を大幅値下げ」(MacWIRE)
この機会にAudiophile 2496欲しいな。
いやいやDVD編集のためにマルチチャンネルのカードを…………
いやいや[以下無限に続く]

・「アニメ「芸術」とデジタル「技術」 導入進む製作現場」(ネタもと:俺ニュース)
アニメデジタル製作の市場でシェア90%以上を占めるのが、セルシス(本社・東京都渋谷区)のソフト「RETAS!PRO」(レタスプロ)だ。
で、残りが高価なAnimoか、

・「パソコン使えない人と年収200万円の差――電通調査」(ネタもと:カトゆー家断絶)
「パソコンを使って無理なくグラフ作成・表計算ができるか」などの質問の結果から
グラフ作成っていうとやっぱりIllustratorでベジェで書くわけ?
計算っていうとやっぱりMathematicaとか使うのかな?
ちょっとレベル高そうだ。

・「中2の1割がアダルトサイト見る PTA全国協調査」(ネタもと:カトゆー家断絶)
思ったより少ないね。
>中学生の48%がインターネットでアダルト画像を見ることができることを知っており、うち22%(全体の10%)は実際に見たことがあると答えた。
あぁ、残りはウソついてんのか。
日本PTA全国協議会の「有害情報」に関する全国調査でこんな結果が出た。
どうもこいつらはアダルトサイトと有害情報を混同しているらしい。
日本のコンピュータリテラシー教育はまだまだな気がした。

・「バーチャルネット探偵・四葉(推定)11歳」(ネタもと:放置プレイ)
一応ネタ的に押さえとく。


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)