11/30(sat) |
1.2.1 |
・「カラオケ業界 淘汰の波」(ネタもと:俺ニュース)
>メーカー2位のユーズ・BMBエンタテイメントは今夏以降、クラリオンやパイオニアなどのカラオケ事業を買収。最大手の第一興商と合わせ、端末機器のシェアは「5割以上」(関係者)を占める。
あれ? HyperJOYを展開するエクシングは?
わたしの中では最大手なんだけど。主に曲数が。
11/29(fri) |
最強ノート |
・「ThinkPad 10th Anniversary Special 19 変り種ThinkPad列伝 [最終回]〜 業務ツールとしてのThinkPad〜」
(ネタもと:Impulsive Mission)
おおっ、GOのPen Pointと戦っていた頃のオリジナルThink Padだ。
・「まおぶっく」(ネタもと:さくらぷらす)
http://homepage.mac.com/egyo/temp/dmng1129b.jpg
ゼロハリベースのHALLI MACの破壊力を遥かにしのぐ。
電車でこれを開けたら神認定。
・Mozilla1.2にDHTML周りでバグがでたんで近いうちに1.2.1がでるとのはなし。(ネタもと:NeXT STEP)
・冬コミ合宿に突入なのでネタが苦しくなる予感。
11/28(thu) |
ネタ? |
・「IEにまたもや重大なセキュリティホール、最新パッチも回避可能」(ネタもと:NeXT STEP)
>マイクロソフト社はまた、安全性に完璧を期すならIEの『信頼できる発行元』リストから「マイクロソフト」を削除するよう指示している。
………ウソつかなかったことだけは認めてやる。内容はともかく。
・まほろまてぃっくを見る。
逝きなりクライマックスに向けて急展開。
11/27(wed) |
地上波デジタルの行方 |
・灰羽連盟を見る。フジテレビ深夜の得意技2話連続オンエア。クライマックスに向けて急展開の予感。
・Mozilla1.2GMリリース。
変更点はWindowの右の方にあるモジラアイコンが小さくなったことぐらいしかわからなかった。(もちろんリリースノートなんてろくに読んでないんで)
1.1から引き続き、フォームに書き込んで、SUBMITして、エラーかなんかが表示されたらってボタンで戻ったりすると、書き込んだ項目の一部が落ちるという現象は解決してなかった。
・「見えてきたデジタル放送の正体〜 Inter BEE 2002が落とした影と現実 〜」(ネタもと:Impulsive Mission)
>鳴り物入りでスタートしたBSデジタル放送は、視聴世帯数が伸びず、もはや失速といっても過言ではない状況だ。BSデジタルのHD番組の制作費は、地上波のSD番組よりも少ない。より機材費がかかるHD方式で、満足のいく番組制作ができるわけがない。
チューナーが高いのが普及が進まない唯一の問題点だろうから各社ワンチップ化などコスト削減に努めて欲しい。
あと、どんなコトしても、地上波と同時放送を増やせるような努力を。
>Media100の844/Xは、HDの素材をダウンコンバートして、編集などの内部処理をSDのスクイーズで行なう。そして出力時にまたHDにアップコンバートするというものだ。PCの非力な部分をSDで処理することでカバーするわけである。考え方としてはちょっとマヤカシっぽい感じもするが、現実的であることは間違いない。
まだまだHDの処理は重いということで非常に悲しい処理。
>現在放送用のSDノンリニアシステムの多くは、I/OハードウェアをPinnacleのTarga3000に依存している。こういった汎用性の高いボードがあるからこそ、各社とも独自のノンリニアシステムの構築が可能なのである。同社にはHD用の非圧縮カードとしてTarga Cineがあるが、これは現在のところMacintosh上でしか動作しないため、具体的なシステムとしてはCineWaveしかない。PCでも動くTargaHDバージョンの開発も行なわれていると聞くが、具体的なリリース時期はあきらかになっていない。
カードやシステムの価格に比較してはるかに格安なターゲットコンピュータが、Macでしか動かないということがそんなに導入の問題になるのかという気もするんだが。
>しかしここにきて、デジタル放送の船出に大きな影響が出そうな事態が出来しているのをご存じだろうか。デジタル放送電波はUHF帯域を利用するが、そうなると現行のアナログ放送との混信対策を行なわなければならない。
初耳だったんだけどなんでUHFなんか使ってるの? なんでVHFじゃないの?
> このまま対策が進まなければ、関東エリアでは現在多摩地区にUHF局があるため、こことの混信を避けるために、デジタル放送の電波出力は半径たったの1kmしか出ない(NHK総合だけは多摩地区と混信しないため半径10km出る)。地図を広げてみればわかるが、半径1kmといえばあんた、東京タワーから浜松町ぐらいのもんである。
え? 電波のことよく知んないんだけどUHF帯域って上から下まで埋まってるもんなの? いまでも?
VHFの空いてるところにデジタル放送挟むってことは出来ないモンなの?
>■ 総論 HD放送が標準にならなければ、視聴者にとってデジタル放送のメリットというものはかなり見えにくい存在となる。そればかりか、ホントに映像そのものも見えるかどうか怪しくなってきている。まあいつかは見えるにしてもだ、このまま2年3年と先送りが続けば、放送メディアに対する信頼性が問題視されるばかりではなく、デジタル放送対応テレビやレコーダの買い換え需要は大幅に後退することになる。
確かにSDだけでもデジタル放送になると受信障害とかゴーストとかその辺にメリットはあるかも知れないが、少なくともこれだけ普及してる地上波を終了してまで移行するメリットはないと思う。VHF地上波は関係ない話なのか?
ま、もうちっと落ち着いて考え直せよ。
・「消費者を迷わせる、テレビの買い替え時」(ネタもと:Impulsive Mission)
欲しいとき。
ていってもあんまりなんで冷静に考えれば、D3以上のD端子がいくつかついてれば、欲しいとき買ってもそんなに後悔しないと思われるが。最近ならD端子が4つぐらいついてると安心そうなんだけど。
・「ZDNN:HP研究所、Alan Kay氏を起用」(ネタもと:む!)
ほー。
11/26(tue) |
あの大御所がついに |
・「中島みゆき、NHK「紅白」初出場決定!」(ZAKZAK)
なんとなくフォークの時代がなつかしくなった。
「テレビじゃ必要なことは伝えられない、コンサートに来てくれ」といったような。
>なかで、同局「プロジェククトX」の主題歌「地上の星」を歌う中島はNHKが今年、最もこだわったアーティスト。番組の視聴率も好調なうえ、同曲も一昨年7月の発売以来、ロングヒットを続けており、長年にわたる出演要請を断り続けていた中島も、やっと要請に応じた。
ぁ、やっぱしそうなんだ。
いまから猛烈に楽しみだよ。
・「成恵の世界がアニメ化」(ネタもと:カトゆー家断絶)
わりと期待。
11/25(mon) |
RFC:YBBOP |
11/24(sun) |
実は灰羽とはロボットだったらしい。 |
・「灰羽連盟の今後の展開がリークされる」(ネタもと:俺ニュース)
>フジテレビ深夜枠にて放映が開始される、話題の新作ロボットアニメ『灰羽連盟』
・「情報リークについて原作者である安倍さんがコメントを発表」(ネタもと:俺ニュース)
>スカパーは僕もびっくりです。でもそう発表されてしまったのでは仕方がないので、RADIXの植田プロデューサーの指示の元、助監督の大森さんがメカ作監に立つという事で、現在急ピッチでロボット物に路線変更している所です。ロボット物は初めてなので緊張しています。
こういう空気大好き。
・「大きなノッポの抱き枕」(ネタもと:俺ニュース)
すげー。
よく出来過ぎ。
それっぽすぎる。
笑った。
11/23(sat) |
週末の過ごし方 |
・評判がよかった「ひみつの階段 1」(紺野キタ)を見た。
絵柄がいかにも 「コミックFantasy」風の絵柄だったけど、話はおもしろかった。
11/22(fri) |
「ホットミルクいちご牛乳割り」 |
・新刊の「プラネットガーディアン2」( 高坂りと)を見る。
相変わらずのイイカゲンな腹黒魔女っ娘っプリがよかった。とくに猫耳古雪も。
・なんとなくDVD発売記念ネタ
「少林マカー」
少林寺拳法を世に広めたいと願うMacユーザが、少林寺拳法の達人を集めてマカー・チームを結成し、全国大会を勝ち進んでいく。
(もとネタ:もちろん「少林サッカー」)
#なんか、「電脳なをさん」にありそうな…………
11/21(thu) |
反省しよう |
・「音楽産業は自滅の道を転がる」 (ネタもと:俺ニュース)
大赤字決算が何期か続いたら正気に返るかな?
・「だから俺らの世代はミルメークっつたら粉なんだよぅ! チューブじゃ萌えれないよぅ!」(ネタもと:俺ニュース)
…………わたしの郷里ではミルメークなんてコじゃれたモン一度も出たことなかったと思うんだよね。そんなに歳とってる気もしないんだけど。
#給食に脱脂粉乳は出てませんでしたョ?
・「MSのFTPサーバーから、顧客データベースなど大量の内部資料が流出」
(ネタもと:Impulsive Mission)
>すべてのインターネット・ユーザーがアクセスできた情報の中には、膨大な数の氏名とメールアドレスが記載された1GBのデータベースがあった。このデータは、『dmail_11_04_02.zip』という名の圧縮されたアーカイブの中に保存されていた。ファイルはパスワードで保護されていたが、自由に入手できるパスワード・クラッキング・ソフトで簡単に開くことができた。パスワードは「dbms」だった。
いくらマヌケなマイクソのコトといえ、そこまで書かなくてもいいような気も若干するが。
11/20(wed) |
四葉 |
・「ビクター、PC用HDTVリアルタイムエンコーダボードを開発」(ネタもと:む!)
んわー、これいい。すごく。
これからはブライダルなんかの業務用途でもどんどんHD化していくのかなー。
と、ところでいくらぐらいするんだろうなー、これ。
・「SME、すべての邦楽CD12cmシングルに著作権保護機能を導入――パソコンで再生するにはインターネットの認証と専用ソフトが必要」(ネタもと:カトゆー家断絶)
SONYも間違った方向へ。
・「AirDisaster.com」(ネタもと:カトゆー家断絶)
航空機事故のCVR(Cockpit Voice Recorder:ボイスレコーダ)とCVRテープ起こし、管制記録が参照できるページ。
まだ聴いてないけど今後なんかの資料に使うかも。
11/19(tue) |
理由 |
・「音楽CD業界コピーで打撃、エイベックス赤字16億円」(讀売新聞)
あはははははっ、まだわかってないのか、こいつら。
もしかしたら本気でアホなのか?
まともなCD規格でなくなった→再生できなくなった→買うものなくなった→売れなくなった
という誰でもわかりそうな単純な構造なのに。
・「光通信網なぜ鈍足——NTT歯ぎしり、「整備新幹線」化危ぶむ声も」(ネタもと:Impulsive Mission)
だって、建物まで来ないんだもん。入りたくても。
・スパイラルを見る
理緒たんはカミナリがキライってゆってたけど、わたしも雷大嫌い。
サージ対策は大変だし、対策したつもりでも漏れてた機械からEthernet経由で破壊されたりゆーコトもあったし、
・キディ・グレイドを見る。
最近リュミエールあんまし活躍してない気がうっすらと。
11/18(mon) |
ユーシィ、イイ! |
・「Ogg Vorbis decoder plugin for Quicktime 6.0.2+」(ネタもと:たばびゅー)
QuickTimeでOgg Vorbisが再生できるようになるプラグイン。
iTunesでもOgg Vorbisが再生できるようになる(らしい)
11/17(sun) |
点字翻訳 |
11/16(sat) |
新区切 |
・「プリンセスチュチュ-雛の章-」を見る。
そのまま続編という感じだった。なぜ15分になってしまったのかはナゾだけど。
・「「3年でPC買い替え」は過去の話」(ZDNet)
そうかや?
ここ近年の方が昔に比べて買い替えペース上がってるような気がするぞ。たぶんケータイよりもMacの方が買い換えペース全然早い。
#つーか、3年持つってのはよほど物持ちのいい人かライトユーザーだと思うんだけど。
・注文してた水冷冷却ユニット「Blue Ice CP-100」が届いた。
なんか、CPUダイと接触する部分の加工が粗くてイヤーな予感したんだけど、取り付けてみたところ純正ファンに比べてさらに冷えない。
耐水ペーパーで金属鏡を目指して1時間あまり研磨したところ、幾分冷えるようになったがやっぱし純正に負ける。
つーわけで、手元の環境だと、うるさくなって、なおかつ冷却能力としても目立った成果は見えなかったんでそのうち捨てるかも。ギミックとしてはかっこよかったが。
参考:「初自作でも選択肢に入れたい? - 簡単取り付け一体型水冷ファン「Blue Ice」」(MYCOM)
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です。
文中では基本的に敬称略で表記しています。
Apple、Appleロゴ、Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc. (NASDAQ: AAPL) の登録商標です。その他、記載の商品名、会社名等は、その会社の登録商標または商標です。TMマーク、Rマークは特に記載していません。