Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

5/14(wed)
七つの海の楽園♪
となくぴちぴちピッチを見てて思ったircでの話。
宗子「七つの海にアドリア海は入らないのかな? てか、そもそも七つの海ってどこよ?」
宗子「日本海、オホーツク海、有明海、東シナ海、ベーリング海、アドリア海、地中海の七つ位かな?」
い 「いびつなキャラクターになりそうだ」
宗子「アドリア海のプリンセスキボンヌ」
て 「ダウナー系のオホーツク海プリンスを」
宗子「ツニテ、青髪で」
て 「オホーツクは銀髪、ストレートロング、ニーソで」
宗子「アドリア海は飛行艇乗りで豚で」
と 「マーメードじゃねー!>豚」
て 「いいツッコミだw」
て 「アドリア中学校」
宗子「地上に上がると人の姿となるね」

そんなさわやかな午前7時。
#いまの七つの海はだいたい南北太平洋、南北大西洋、インド洋、南極海、北極海、ということらしい。あんましおもしろくないね。


5/13(tue)
コンボドライブ搭載1290グラム
ロジェクトX、
第113回「チェルノブイリの傷 奇跡のメス」を見る。
泣け泣けだったけど、「菅谷さんが手術したスベトラーナさん(中央)」は別の人でもよかった気がした。

・「光学ドライブ内蔵で世界最軽量“Let'snote W2”開発者に聞く」(ネタもと:俺ニュース)
このノートホントにすごい感じ。
やはりハードウェアはMade in Japanが強いな。


5/12(mon)
クパ研
たやっているようデス。
2Dも3Dハードで描く次期Windows「Longhorn」のデスクトップ」(ネタもと:Impulsive Mission)
…こんどは、QuartzExtremeかよ…
Appleがマイクソクパチーノ研究所と呼ばれるわけだね。

5/11(sun)
FREESPOT事情
じめて
FREESPOTを使ってみた。
どうやらそこでは同一セグメントのコンピュータ間での通信をプロックされているらしくランデブーが機能しない。
ちょっと興味があったんで管理者の許可を得てルータの中味を見させてもらったら、AirStationにはFREESPOT用専用ファームが入ってて、ざっと見た限りメニューが3つ増えているようであった。
つないだときのスプラッシュ表示とかも出来るようだけど、「Privacy Separator」という機能が無線空間のセグメント内通信を止めている模様。
名前としてはセキュリティが上がりそうな錯覚を与えるけど大変不便なのでFREESPOTオーナー様には設定の一考をお願いしたいところ。

5/10(sat)
ややムダっぽい
日はじめて、カラオケに行くのに東京行き最終のひかり号に乗るはめになった。
新幹線は速いけど、新横浜まで遠いい。

・「Spymac launches Music section with iTunes 4 support
iTunes4のTracker的な。


5/9(fri)
アキハバラ冥土戦争
うやく、アキハバラに新しくできたメイド喫茶「
cos-cha」とメイドマンガ喫茶「Laplace」に逝く機会があった。
うーん、異常にまったり。
いいね。

5/8(thu)
忙殺気味で
近未読番組がスゲェ量になってるなぁと思う日々。

5/7(wed)
ログビュア
ままでIRCのログはサーバからftpでローカルに落としてエディタで読んでたんだけど、海で大変に使い勝手が悪かったんでWebアプリケーションとしてラクに見れるようにしてみた。
とりあえず特徴は
・1日ごとに1ページ
・新しい発言が上に
・転送はAirH"にも優しいgzip圧縮
・張り付け画像はインライン展開
・もちろんハイパーリンクはリンクして
とか。
ちょっとしたスクリプトだけどこれだけでずいぶんラクになった予感。

5/6(tue)
「ちまちまぱぺっと」
刊の「
ちまちまぱぺっと」(ひな。)を見る。
かわいい絵柄とほんわかしたストーリーがかなりよかった。
★★★★☆

今日の「キノの旅」相当よかった。


5/5(mon)
海洋実習2日目
洋実習2日目。
これでOPEN WATTER講習は終わって晴れてダイバーの仲間入りをしてダイビングへの第一歩を歩み出したといったところ。
と、ダイビングの講習受けてるのって思ってたよりも女の子の割合が多くてちょっと意外だった。

5/4(sun)
海洋実習1日目
洋実習1日目。宿泊した宿にはAirH"電波すらこない。おそるべし伊豆。

5/3(sat)
学科+プール実習
6 月の下地島には、今度こそ体験ダイビングではなく海に潜りたい、と思ったんでこれから3日間、
PADI OPEN WATER合宿を受けに伊豆へ。

5/2(fri)
iTunes Music Store
妙なバランスと強力なラインナップで始まったApple iTunes Music Storeについて。
Appleの新しい音楽サービスをアナリストはどう見るか」(ネタもと:アップルメカニク)
Appleはどのようにしてこれを可能にしたか?
:
「1つの要素はPixar関係だ」と、Kay氏はMacCentralに語った。「Jobs氏は、業界から信頼されている。Microsoftにこのような信頼関係はない」
:
市場で主流の月ぎめの申込スキームを採用している他のサービスと異なり、Appleは楽曲/アルバムごとにダウンロード料金を徴収するスキームを採用した。
:
「結局のところ、Appleは自社で音楽の海賊行為を止めることはできない。何でも無料で手に入れたくて、音楽に一銭たりとも払う気がない人はこのサービスを利用しないだろう。たとえ、1曲あたり50セントになろうが10セントになろうが、彼らのようなユーザーにとって適切な値段はない」
早く日本でも始まってくれー。

・「でも「欲しい物:RADEON9800かAthlonMP2000を二個」とかそんな子がいたらプレゼントするかはともかく 絶対指名。」(ネタもと:Graphic Wizrd's Lair)
「今度来た新入社員が/dev/wotaでさぁ」という偏ったギャグにも、すかさず「そんなMAKEDEVスクリプトは書きたくないですぅ」とツッコミを入れられる逸材。
ワラタ


5/1(thu)
コンコルドの世界
週号の
日経パソコンの特集記事が「ニュースサイト活用法」だったけど、わたしが巡回してるようなところはひとつも載ってなかったりした。

・「引退間近! コンコルドの人気が急上昇 搭乗率うなぎ上り」(ZAKZAK)
やっぱり乗っておきたいよね。


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です。
文中では基本的に敬称略で表記しています。
Apple、Appleロゴ、Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc. (NASDAQ: AAPL) の登録商標です。その他、記載の商品名、会社名等は、その会社の登録商標または商標です。TMマーク、Rマークは特に記載していません。