6/30(mon) |
Switch G5! |
・今日買った本
4840223548
1116365080683
4086002841
4896445295
4091866336
6/29(sun) |
ひめくりロードスター |
6/28(sat) |
これが私の御主人様 |
・今日買った本
4840224218
4049262282
4063211517
4757509715
4829115289
4872878795
4897994748
4776710684
4776710021
4758000972
4776710714
1116376080788
#JBOOKには電撃萌王は登録されていないらしい。
6/27(fri) |
Logic6 |
6/26(thu) |
Power on Ether |
・「ITPro 記者の眼:悲観主義者にオープンソース・ソフトは向かない?」(ネタもと:む!)
悲観主義者は技術者にも向かない。
プロジェクトXとか見てると楽観主義者じゃなければ成功はありえないね。
6/25(wed) |
PPC970 |
6/24(tue) |
970! |
・「WACOM SmartScroll MacOSX ベータドライバ登場」
ようやく!
6/23(mon) |
LDC馬脚か? |
・「ARTIFACT −人工事実− | 六月十三氏のインタビュー」(ソース:Video Wave vol.218)(ネタもと:Graphic Wizrd's Lair)
>「オタク層の人々は確実なんです。オタクの人たちは男女とも異性に縁がありません。免許も持っていません。必要ないですからね。ファッションにも食べ物にも車にも興味がない。そしたら残ったお金全部アニメに使えるんです。25歳くらいの男性で考えれば月10万円くらいの金額をアニメグッズにつぎ込む。中には同じビデオを3本買う人もいる。客としては素晴らしいです。
ぶはははは
すげー典型的なオタク観だ。
・「パイオニアが映像事業を売却、電通と最終調整」(ネタもと:TentativeName)
グループで数少ない黒字企業だと思っていたPioneerLDCを売却してしまって大丈夫なんかな、パイオニア。
やや心配な。
6/22(sun) |
楽羅 |
・「フルーツバスケット 12」(高屋奈月)を見る。
楽羅に泣けた。
6/21(sat) |
四葉お誕生日おめでとう! |
6/20(fri) |
引用が長いな? |
・「CNET Japan - Winnyの不正コピーでTVCMが成り立たなくなる理由」(ネタもと:アップルメカニク)
>ユーザーに「買った方が得だよ」と言わせるためには、まずコンテンツの価格体系と支払い方法を見直す。同時に、買ってもらったユーザーへのケアと付加価値を高める。これしかないのではないかと思っている。
そのとおりだ。
ジャケが要らなくてiTunes Music Storeで買えば十分なものも多いだろうしね。
・「起業家というキャリア: まずは、アイデアの創出!」(ネタもと:む!)
>アイデアもなしで、とにかく起業したいと考える人もいます。たとえて言えば、恋に恋するような状態。相手はまだいないのに、恋愛願望だけが強い状態です。本来は本末転倒といわれることもありますが、私はそれでもいいとおもいます。その願望が強いと、まわりを常に起業アイデア探しの観点で見渡す習慣がつき、結果的にいいアイデアの発案に結びつくからです。
へーーーー。
大事なのはとりあえず一歩を踏み出してみることなのだね。
6/19(thu) |
本積む場所がねー! |
【 弱み 】
あなたは、『チームデベロップメント』(メンバーを支援・指導し、前向きに動機づけ、チーム/組織力を向上する)を構成する「人材のやる気を削ぐ阻害要因を見つけ、取り除く」力がやや弱いように見受けられます。例えば“仕事について納得がいかないメンバーに対して、個別に相談にのりアドバイスする”などを実践し、レベルアップを心がけましょう。
・「ウェブログっぽいページをいぬリンクなどのアンテナサイトに載せると、コメントの投稿だけで「更新された」と表示されて、どこが更新したんだかすぐわからない」(ネタもと:Graphic Wizrd's Lair)
>これはweblogサイト側が、アンテナらしいuser-agentのアクセスをmod_rewriteで喰わせてあげれば万事解決。
COOL!
・今日買った本
4757509642
4592178823
4088764730
4044292019
6/18(wed) |
新着 |
6/17(tue) |
イリヤ最終回! |
・今日買った本
4840224242
4840223920
4897994721
6/16(mon) |
航空的スト4 |
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です。
文中では基本的に敬称略で表記しています。
Apple、Appleロゴ、Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc. (NASDAQ: AAPL) の登録商標です。その他、記載の商品名、会社名等は、その会社の登録商標または商標です。TMマーク、Rマークは特に記載していません。