Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

12/15(mon)
アキハバラ
Cos-ChaスクみずDAY」(Angel Chronicle)
Cos-Chaにて催されたスクみずDAY、18:30の段階で長蛇の列でもう入るのは絶望的な様子。ぼくは先発隊のおかげで無事に20:00頃に入店できたのですが・・・。
それって割り込み?
 今回のスクみずDAYはかなりの狭き門だったねー。
 23時頃、エンジェルたちのお詫びを期待して並び続けていた方たちは、近所の人たちの通報によって呼び寄せられた警察によって解散・・・。Cos-Cha側もこれほどの反響だと思わなかったんだろうね・・・。

ほぅほぅ

12/14(sun)
ノドの痛みにはマスク
スクってなかなかしないけど、こんなに効果あったとは。
カゼを早く治すには、マスクを のどの痛みの持続時間が半減する」(ネタもと:アップルメカニク)
マスクをした人は、何もしない人に比べて痛みの持続時間が半減した。一方、抗生物質や消炎鎮痛剤をのんだ人は、痛みの持続時間は何もしない場合とほとんど変わらなかった。「マスクで喉を保湿しておくと、薬よりものどの痛みを早く改善する」
マスク買ってくるか。

12/13(sat)
超銭湯
ルメタルパニックの舞台として有名な仙川で「
仙川湯けむりの里突発オフ」開催。
超銭湯だけど\500とたいへんリーズナブルでよかった。
露天風呂も気持ち良かったしー。
風呂場がやや狭くて、人が多くて混雑してて、厨房空いてるようでもメシはなかなか出てこなかったけど。

12/12(fri)
Amazon
日から「今日買った商業誌」コーナーは
Amazonにリンク先変更。おまけにたまに画像もつくかも。
でもAmazonはES BOOKSやJBOOKに比べて画像登録されてる本が少ないうえに、新刊登録が遅い感じ。
がんがれ、Amazon!

・ついでに、Amazonの「おすすめ商品」の絞り込みかたがよくわかんないかんじ。
おすすめ商品を、「持ってます」登録して絞り込んでいくことは出来るんだけど、おすすめしてこないけど持っている商品の「持ってます」登録の仕方がさっぱりわかんない。
どうやんの?


12/11(thu)
あまぞんー
スチャのマジカルデーにゆく。
並ばずに入れた感じ。
んー、もうちょっと料理がうまいといいな。
せっかく厨房あるのに。

・「japan.linux.com | NTT DoCoMoのLinux採用はなぜ大事件なのか」(ネタもと:む!)
NTT DoCoMoは800ポンドのゴリラどころではない。あらゆる点において、IBMが全世界で持つ力にも劣らない力を東アジアで持っている。DoCoMo は、2004年の端末ラインナップのコスト削減の手段としてLinuxを導入しようと考えている。DoCoMoは、これを必ず達成するだろう。端末のメーカ(Panasonic、Toshiba、Fujitsu、NECなど)はLinuxによって、製品の価格を大幅に下げることができるはずだ。この携帯電話業界の巨人がLinuxベースの電話を登場させれば、あとは他企業が雪崩のように追随するだろう。
Hack出来なければ開発側の理由でしかないよね。

・Amazonアソシエイトプログラムに参加したので、新刊図書のリンク先をES BOOKSからAmazonに変更。


12/10(wed)
北風と太陽
れちょっとおもしろかった。
・「
ユーザーを不幸にしない コピー・プロテクトかくあるべし(上)」(日経IT Pro)
こっちも
プロテクトされたコンテンツを気持ちよく買えますか?」(日経IT Pro)
「不正コピーは絶対許さない」というアプローチは,イソップ物語の「北風と太陽」で言えば北風の手法といえるだろう。筆者は,北風の手法を強めていくと,コンテンツを求めるニーズそのものまでも弱めてしまうように思えるのだ。
|
結局,そのCDは買わなかった。このイヤな感じばかりが理由ではないのかもしれない。だが,やっぱりパソコンではコピーできないというメッセージを見た瞬間,「ならいらない」と平積みされた山に戻してしまったのである

そういう人多いだろうね。

・今日の良スレ
[結婚]スポーツカーを売却するな![出産]
p2用 http://localhost/p2/read.php?host=hobby4.2ch.net&bbs=car&key=1060048894&ls=all

レスの253,257,310,321とか、かなりほろほろと。
で、こっちは逆の意味でほろほろと。
395-396


12/9(tue)
北へー
んかこれ読んでたら鬱になってきたよ。
脱ダメ人間三ヶ年計画
せめて「生まれてきてごめんなさい」とか遺書を残して自殺しないようにしてもらいたいものだ。

・「AT-X、アニメ版「北へ。〜Diamond Dust Drops〜」の制作を発表」(AV Watch)
地上波かBSにでも降りてこんかのー


12/8(mon)
Panther対応版
A SUSが作った家電ぽいデザインのパソコンらしい。
ASUS DiGiMatrix

・「Netopia - - Timbuktu Pro 7.0
Panther対応版はVer7ということで。


12/7(sun)
ようこそ加湿器!
然欲しくなったので加湿器を買う。
SHARP
HV-P50CX -Aというモデル。
やー、最近の加湿器は高機能だねー。
これでこの冬はもちっと快適にすごせそう。

12/6(sat)
「コミット?」
ークル「
EIGI」を撮ったドキュメンタリー「コミット?」がドキュメンタリー映画祭AZ Contest 2003というの規定テーマ部門入選したらしいので、同志らとAMLUXに見に行く。
いまのソアラってこんなにでかいのか! <-見てるもんがチガウ
といってる間に入場して上映が始まった。
すごい!
輝いてるよユウキ!!
RePureの咲耶の回を見てマジ泣きしてしまうユウキのりピュアさにも感動した!
上映が終わって会場を出ると主演者立ちがぞろぞろ居たので合流してモンジャ屋「麦」へ。

・プラネテスを見る。
相当よかった。
この手のは狙い過ぎなんだけどやっぱり遺伝子レベルで感動。


12/5(fri)
wish doll
キハバラのアソビットのうらに先月出来た「
cafe wish doll」に同志らとゆく。
・厨房設備に火はあるようだ
・店内はだだっ広い
・店員さんはがんばってる感じ
・価格は手ごろ。高くもない。
・メイド喫茶じゃなくてコスプレ喫茶
 逝った時には、音夢、うさだ、らいむ隊のだれか、TLSのだれかのコスプレ店員さんがいた。
・内装が学園祭のよう。出来た頃のMarysやGAカフェを彷彿とさせる感じ。一面真っ青なペイント。
という感じ。
今後に期待。

12/4(thu)
iEXPO2003
N EC主催の展示会
とゆーのに行って来た。
KDDIがかなりよかった。

12/3(wed)
AppleStore GINZA
だ行ってないけど、店員の質はどこでもほめているね。
・「
アップルストア銀座店レポート 〜行って、買ってきました〜 」(MYCOM PC WEB)

12/2(tue)
Say hello to iTunes.
たかよSCOー
恐れを知らず、調査も知らないSCO」(ネタもと:む!)
つまり、SCOが提示した2つ目の盗用例は、そもそもパブリック・ドメインであるコード、しかも、間違って著作権を主張した後で自らフリーソフトウェア・ライセンスの下でリリースしているコードを、盗用されたと主張するものだ。そもそも不適切だった著作権表示を削除したことで、SGIが事態をさらに混乱させた。では、世界中のPC、そしてIntelアーキテクチャ・サーバのうち、SCOが盗用されたと主張するコードが使われているのは何台だろうか。答えは「ゼロ」だ。Intelアーキテクチャ用のLinuxプログラムは、いずれのバージョンも問題のコードを含んでいない。
このいかれた会社の目的ってなんだよ、もー。
ハロウィン文書みたいな黒幕の存在暴露されてこないの?

・「ちょこっと便利がすごくスキ 第87回 執筆=檀原由香子 安売りというか大盤振る舞い「iTunes」」(ネタもと:アップルメカニク)
導入がやたら長いiTunesに初めて出会ってべた褒めのウィナの記事。


12/1(mon)
『今日の5の2』
ょっと前にでていた「
今日の5の2」(桜場コハル)を見る。
かなりいい。
キャラががいきいきしててかわいい。
話も小学生の頃を懐かしんで遠い目をしながら結構笑える。
ただ、キャラが微妙にかき分け出来てなくて区別しにくかったりするところがあったりするのがちょっと惜しいかも。
で、これって続きもう出ないのかなー?
すげー見たい。

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です。
文中では基本的に敬称略で表記しています。
Apple、Appleロゴ、Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc. (NASDAQ: AAPL) の登録商標です。その他、記載の商品名、会社名等は、その会社の登録商標または商標です。TMマーク、Rマークは特に記載していません。