Diary-駄文-
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

2/15(mon)
てるばん

日コミックライブで買った『OURS原画展プレミアムブック』がかなり良かった。内容は、98/5/5に開催されたCOMITIA44の中で開かれていた『ヤングキングアワーズ原画展』についてまとめたもので、各作者のコメントが載せられていたりとか、『プロットから完成原稿まで一挙公開』という、数ページの製作過程紹介があったりとか、なかなかおもしろいものだった。

・ところで、今放映されているおじゃる丸って再放送なんでしょうか?始まった頃見てなかったんでわからないんですが?

・最近知った『てるばん』というイカしたソフト。MN128シリーズと接続することで、MN128のCTI(Computer Telephony Integration)機能を使い、Macのスクリーン上に相手の情報を表示します。これだけだとただ単にモニタの上で見えるナンバーディスプレイですが、
 ・LAN上のMacで同時に着信状況を表示できる
 ・簡単なメモ機能を積んでいるので簡易DBとして使える
 ・AppleScriptを使えるので、着信時に別のDBに検索要求を投げることが出来る
などなど、かなりクールなソフトです。コールセンターなんて大げさなものじゃなくても、とりあえずSOHOなどにもすごい便利かも。おすすめです。(でも、ナンバーディスプレイって、無料サービスにしてもバチは当たらないんじゃないか>NTT)

・『Combination4』(聖りいざ)と『ひとりじゃできないHOME WORK』(まつおゆりこ)を買う。Combinationの巻末おまけページは久しぶりに大笑い。


2/14(sun)
バレンタイン・コミケ

定通り今日は朝から同志の手伝いのため朝から有明のコミックライブに出かけた。(思いっきり遅刻してしまったのはちょっぴし予定外だったが)
 手伝いサークルスペースに到着して、準備してイスに座って前を見ると、コスプレ系のサークルさん(の24-の32辺)の作ったさくら姫のバトルコスチュームとかが、ものすごく出来が良くて、感動。なんつーか、その辺で売られているコスプレ衣装なんて比にならないくらい。『ぉおおっーっ!すげー!?プ、プロの方ですか…………!』みたいな。感動したんで近くによってみて見ててもすごいクオリティで、質感とか、表面とか、厚み感とか、素材感とか『おー、確かにこーいう感じ』という、出来。価格は、モノによって\48000から\32000ぐらい。洋裁とかにはまったく詳しくないので1着作るのにどれくらいの期間やコストがかかるのかわからないけど、とりあえず洋服屋でスーツ1着作るのを考えてみても、かなり安いんではないかという気はする。(確かに毎日着るものではないが…………)
 今までコスプレとか、あんまし興味もなかったんだけど、自分が着るわけでもないのに意味もなく『欲しいなー』とか思いつつ眺めていると、1着だけ『\4000』という衝撃的なプライスが付いているのがあった。四千円! これは安い。4000円と言えば本数冊の値段である。それに相場から考えても安そうである。内容は、さくら姫がコミックの1巻の表紙で着てるものというか、OPで着てるアレというか、BSでの番組開始時に最も多く描かれたバトルコスチュームというか、多分それだと思う。落ちつくために、サークルスペースに戻ってきた眺めながら、あー、欲しいなー、買おうかなー、などと1時間ばかり妄想しながら眺めてたら、2人組の中学生ぐらいな女の子が、買っていったようである。たしかに、着てもらえた方が衣装としても幸せなんだろうからをれなんかに買われるよりも良かったのだろう、という感じ。

・その後アキハバラへ行き、T-ZONEミナミ付近で話題沸騰中の『iMacバス』が走行しているのを目撃。思わずうれしくなったので手を振ってみる(笑)


2/13(sat)
ねみー

きたいことはいくつか合ったんだけど、明日の同志のイベントの手伝いのため、明日の日記に後回しということで、2日も続けてスマンです…………


2/12(fri)
うひょー

かんがねー!


2/11(thu)
すばる

N HKスペシャルで放映していた、ハワイ、マウナケア山に完成した国立天文台のすばる望遠鏡についての番組を後半20分見る(気付いたら始まってた)。なんでも、『世界一』で(なにが?)、東京から富士山頂のテニスボールを見分ける分解能を持っているとか。とりあえず天文はよくわからないけど、画像が美しいことはわかった。なんか素朴にすごいねー、と。
国立天文台


2/10(wed)
怒涛の発売日

タンダードブルー』(宇河弘樹)を買う。OURSで連載してた時から単行本が待ち遠しかった、海洋モノでかなりいい感じ。これで完結なのがとても残念で、続編のとか、OVA化とかを強力に期待しています。とりあえず出だしを単行本の表4から抜粋すると『西暦2024年。沖縄県似来島を環状に囲む世界最大の海上都市「スタンダード・ブルー」で"海のなんでも屋"を経営する泰造の所に、孫娘の志磯が家出してきた……!?』といったところ。おすすめ。

・一緒に、カレカノ6、電脳なをさん(唐沢なをき)2とここ数カ月分開封すらしていない今月のAX,Animage,NewTYpeを買う。コンプティークの表紙が後藤圭二画伯のバレンタイン16歳ルリルリなので買おうか非常に迷ったが、我慢。

・そーいえば、明日は、FF8の発売日らしい。記憶に残ってるをれが最後にやったRPGって、88のダイナソア(日本ファルコム)あたりな気がする。一体いつの話っ!?(セガサターンの魔法騎士レイアースは、途中までやった)


2/9(tue)
おじゃる丸

日のおじゃる丸(「また会う日まで」、木下の話)はかなり良かった。木下役の小倉久寛さんの声も優しい感じで大変はまり役だった。

・MACお宝鑑定団報によるとMacintosh Developer's Journalが2/10発売のVol.35で休刊だとか。そんなに売れてなかったのかなー。一時期はMDJ(隔月)とMacTechJapan(月刊)が刊行されていたけど、あの頃ってアップルが最も苦しかった時期な気がするんだよね。近年、シェア取り戻して、これからいよいよ快進撃を続けようかという時に、老舗のMDJが休刊というのは非常に残念です。

・MacOS 8.5.1だと、ファイルやフォルダをDrag&Drop;したときの挙動が何となく8.1以前と違うような気がする。具体的に言うと、ファイルのソート順がFinderで選択されている状態とは異なっているような挙動を示すことが間々ある気がする。DragPeekerで調べてみても、全然おかしいところがないだけに激謎。あと、Adaptec Jamで68Track以上のフォーマットを作れないと言う現象にも遭遇した。原因不明。(8.1ならば問題なし)


2/8(mon)
いそがっ

間がなかったので、明日また……

とりあえず、がんばれ!!ゲイツ君の今週号『 95.続・こちらMSサポートセンター〜なぜ使えないサポートなのか』があいかわらずおもしろかったので、まだ読んでなかったら、いっときましょう。


2/7(sun)
なんかテレビ見てばっかりだね……

日はワンフェスらしいが、忙しいので行けないとか。

・『ファンファンファーマシィ』を見る。うーん。最終回。いいアニメだった。

・今日から始まったらしい、『おジャ魔女どれみ 』を見る。佐藤順一テイスト満開でマホTai!の対象年齢を下げたよーな感じだった。

・『ニッポン再生!シリコンバレーから緊急提言 ▽米国の知的価値創造企業経営ほか』つーのを見る。結論がありがちでアマアマだったけど、内容はおもしろかった。いーねー。

・『特命リサーチ200X! ▽世界で発見される縄文土器…古代日本人の謎を追え▽現金輸送車は本当に安全なのか!?』を見る。5000年ぐらい前に、火山の爆発と、気候の変化で、住む土地を追われた祖先が、舟に乗りそのうちの一部が南米のエクアドルに達していたかも知れないなんて、なんかいい話だ。

・『ミュージックフェア』で、天童よしみが残酷な天使のテーゼを歌っていた。なんかなつかしいなー。

・『世界遺産』ギアナ高地の回を見る。落差979メートルの瀧というのは素朴に感動するモノがある。

・HotWiredの『愛車に手製の『MP3』プレーヤー』という記事。かなりおもしろいです。


2/6(sat)
あれ?

気づいたけど実はこの日書いてなかった。


2/5(fri)
お好み焼きにはタクアン入れるよなー?

んとなく、アキハバラのひばりに影響を受けたわけではないが朝食にホットケーキを食して、夕食にお好み焼きをたべてみた。そのとき、食い終わってから気が付いたのだが、新品の『おこのみソース』(500mmlぐらいあんのか?)を自分だけで1食で1/3程消費してしまっていた。たっぷりかけた方がうまいとは思うが、さすがにこれは使い過ぎかなと多少思った。うーん。
ところで、まわりに聞いたらお好み焼きに刻んだ沢庵を入れる食文化はあまり無いようなんだけど、皆さんのところはいかがでしょうか?わたしの場合、たこ焼きにタコを入れるように自然に、お好み焼きに沢庵を入れてきたんだけど。

・プラネックスから新しくでた、FX-08Eという、100BASE-TX/10BASE-T自動認識8ポートスイッチングハブが、\25,800と、大変お求めやすいお値段でいいかも。
製品紹介:http://www.planex.co.jp/product/lan/100-10sw_j.htm

・いただきっ春平!!(迎夏生)7とロスト・ユニバース(義仲翔子)2とカレカノの4,5を買う。しかし、今日のカレカノ(14DAYS・1)は、ちょっと前衛的すぎないか?


2/4(thu)
TurboMAX

最近、日記の絵がないぢゃん[東京都 Aさん] ごめんもーすぐ入稿でさ、もちっとまってー P roMAXの出した『TurboMAX』というATA 33 Host Adapterは、かなりクールで欲しいかも。要するに、9500/8500/9600/8600/G3向けATA 33 (UltraATA)インターフェイスで、これがあれば実勢価格の安いIDEドライブが使えるようになると言う、ぐぅなものです。32GB(16*2)ドライブセットモデルと、RemusまでセットしてRAID-0(ストライピング)を実現するモデルも用意されていて、転送レートがそれぞれ14MB/sec,18MB/secと発表しています。
価格もカード単体で$99,32GBドライブ付きで$1045,32GB,Remus付きで$1095と安いのがいいです。日本に入って来たらすぐ買いーっ!(通販やってないみたいなので)

・ロストユニバースでも、アニモは使われてたんですねー(http://www.t3.rim.or.jp/~nekonan/opconte1.html:絵コンテ解説)

・おもしろかったニュース
・『AppleとMSのぎこちない関係(MacWeek)』
 要するにOfficeでIEが脅迫なライセンスの話(短くしすぎ(笑))

・『ラオックスMAC館がMACWORLD Expo/Tokyo入場電子チケット時計を発売(MacWeek)』
 すごいはかない使い道でおもしろいかも。価格は5800円。

・『RFI Report FireWireの花火(MacWeek)』
 Wintel陣営でなかなかFireWireの普及が進まない理由

・『アップル,初代iMacの製造を当面は継続(日経MAC)』
 これはお買い得。


2/3(wed)
あ、今日は節分だった

んかあんまし最近書くことが無くて困った感じ……

・AppleでiCandyのポスター『The Yum Poster』のPDF配布をしていました。

・アップルで『Mo' MIDI』という、USBで扱えるMIDI/Audio I/Fのページが出来ていました。
これ見てると、以前に比べてとても手軽で安くデジタルオーディオインターフェイスが実現できるiMacやYosemiteは、その辺でもうらやましいかも……

・ある同志は『G III』というガメラ3のTV CFを見て、一瞬『アップルもやけに路線の違ったCMを作った物だふむふむ』とおもったとか。確かに『じぃすりー』と聞いたらPowerPC750だな。(笑)

・どーでもいいけど、バブルガムクライシスのOPは、animoで作られているらしい。(animo:NEXTSTEPで動作するアニメーション製作統合環境。Production I.G.やウォルトディズニーカンパニーなんかでも導入されているらしい。なぜいまだにOPENSTEPで動作しないかは謎。しかも配布メディアはDAT。一度はどんな物か見てみたい)


2/2(tue)
AltiVec

A ppleInsiderの"An Inside Look at the AltiVec Enhanced PowerPC G4"の中でPentiumIIIのMMXとPowerPC G4のAltiVecのベンチマーク結果が発表されています。(グラフ画像:http://www.appleinsider.com/articles/9902/images/altivec-vs-max.gif)
どちらもまだ開発中の物ですが、大きく参考にはなるでしょう。
しかし、500MHzのPentium3と400MHzのG4が、最大3倍以上も速度に差が付いてしまっているのは、やはりCPUのデザインが大きく関係することなのでしょうね。

・MacAMP 1.0b7が出たらしい。未使用なため詳細不明(http://www.macamp.com/)


2/1(mon)
短いね

コミュニケイションのリリス(CV:小桜エツコ)は、なかなかいい味を出していていい感じだった。

・ワンダフルで新しく始まった「イケてる二人」、原作読んだこと無いけど、結構いい感じ。制作はJ.C.STAFFだし、主人公の小泉明は荒木香絵だし。


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)