3/31(wed) |
『死の医学への日記』
|
・なんかMacWeekでPalmの記事満開。やっぱし、アップルのPalmが出るまで買うの待った方がいいのか。それとも今すぐWorkPadを買ってしまった方がいいのか。気になる。
3/30(tue) |
『光』
|
・『死の医学への日記』(柳田邦男)を買う。以前ハードカバーを立ち読みしたときに、すごくよさそうな内容だったのでかなり買おうかと思ったんだけど、ちょっぴし高かかったんで買ってなかったのが、ようやく文庫化されたのでやっと全部読めるといったところ。
・この前『がんばれ!!ゲイツ君番外編15(99/03/29)』に載ってた『Melissa』というVIRUS(正確にはワームだね)が大流行してるらしい。まぁ、MS-OutlookとMS-WORD97/2000を使っていなければ動作しないので、ほとんどの人には関係がないのかも知れませんが、『届いたメールの添付書類のWORD文書を開くと、Outlookのアドレス帳から同内容のものを片っ端から送っていく』という、なかなか強機能のVIRUSみたいです。
やっぱし対策としては、
・MS-OutlookやMS-WORDのようなソフトを捨てる
・Outlookのアドレス帳をさっぱり消す(「MS製はがきスタジオ2」を使えば、全自動で消してくれるかも知れません(笑))
とか?
そのうち亜種で、同じ感染アルゴリズムを使って、動作が凶悪なのが出てくるとヤバそうですねー。
(HotWired:ウイルス『メリッサ』にご注意)
3/29(mon) |
はみでそう
|
・Masterキートンの最終回を見る。もっと続いて欲しい。出来が素晴らしかっただけに大変に残念。パイナップルARMYとかもTVになってくれるとうれしいかも。
・ワンダフル内で始まった逮捕しちゃうぞを見る。……何か以前のテレビシリーズとだいぶ雰囲気が違う気がするが、劇場版はこんな感じなんだろうか? 何か性格違うよなー??
・ジューシー上京記念にディナーを頂きにブロンズパロットへ行く。
………………22:30ごろついたのだが、ウェイトレスのおねーちゃんが一人もいない…
くっ、なんてこった!! ブロパにヤローばっかりなんて、まるでワサビのないソバのようなもので、味気ないことこのうえないという感じ。
とりあえず、ステーキバイキングのNewRecord樹立に向けて頑張ってみたが、3.5枚でリタイア。しかも、肉の質が、前もそんなに高くはなかった気がするが、もっと落ちた気がする。
むー。
3/28(sun) |
上京
|
3/27(sat) |
新衛星携帯電話
|
もう。サイト全体の作りもイリジウムを綺麗にパロってて大笑い。
『がんばれ冒険家』とかあるし、こんな方にお奨めのコーナーには、特攻野郎や冒険野郎やナイト2000とマイケルやエアーウルフまで登場する上に、画像がとっても自然でいい仕事しています。
一瞬、カドミウムの正規代理店になろうかと思ってしまったぞ(笑)
参考
日本イリジウム
・YouLyrics Plug-in Ver0.0.1b1という、MacAMP用歌詞表示プラグインがリリースされていた。MacAMP1.0b7用らしいけど、b7は、わたしの環境でクラッシュしまくりだったので使っていないため評価不能。とりあえず楽しみ。
・GraphicConverterを3.6.1にバージョンアップしてみた。『おーっ、8.5のフルカラーアイコンをサポートしている!これはいいっ! 』とおもったけど、実際はそれほど見た目に差は無いみたい。たしかに美しいのは間違いないんだけど。
・参天製薬の『目の健康ページ』、結構面白かった
3/26(fri) |
beat
|
・なんか世間では、Celeronをクロックアップして、改造して、Dual対応にさせるのが流行っているらしい。とか思っていたら、最近では、300円ぐらいのアダプタで無改造でDualon環境にする製品が出ているそうだ。(インプレス:Dual Celeronブームを加速する注目商品が発売に)
Linux Kernelも2.2系がリリースされてSMPがかなりチューンされているそうなので、これは格安でハイパフォーマンスのサーバができますねー
・津名魅に内蔵していたNEC製1GBHDD(ボリューム名:麻由華)が、そろそろお亡くなりになりそうな予感である。とりあえず別のIBM製HDDに麻由華をまんまコピーして、再フォーマットしようとしたら、途中で止まってしまった。短い寿命だった。さようなら。(もしかしたら名前が悪かったのかもと言う説も一部にあり)
・今日のBEBOP,大変ばかばかしくて面白かったが、なぜ、アインに髪の毛が……
・カレカノ(TV #26)が最終回だった。やっぱしマンガの方が面白かったと思う。ところで、前回も花野と月野が主役で良かったのだけれど、なんかキャラデザが違った気がすんだけど、気のせいなのかなー
ところで、物語の舞台の県立北栄高校のモデルは、神奈川県川崎市にある県立多摩高校かな?JR-E南武線宿河原駅が最寄り駅で、多摩川近く、などそれっぽい点は多いと思う。(ま、だからどうしたという感じだが)
・ASCII24 『米アップルコンピュータ、Avie Tevanian氏に聞く(全文)』は、大変面白かった。
・スコラが事実上の倒産だとか。
3/25(thu) |
TEAC 8倍速CDR
|
・TEACが、Rx24,Wx8のCD-Rを4月上旬から出荷するようです。
外付けユニットで、定価\76,800と、わりとお求めやすくなっています。
欲しい…………
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/cdr/cdr8240s-ab.html
3/24(wed) |
げげっ
|
・風邪ひいたらしく、喉がとっても痛い……
3/23(tue) |
『日常が崩壊する』
|
・RAIDを組んだドライブを起動ディスクにしたら、起動に要する時間が1m30sほど高速化されていた。それなりには効果あるみたいだ。
↑
アキハバラ電脳組劇場版『2011年の夏休み』のコピー。特に意味ナシ
3/22(mon) |
過ぎてしまえば短い休日
|
3/21(sun) |
明日もお休みっ!
|
・その後、同志こーさかが訪ねてくる。手土産にケーキを持参するという大変に良くできた好青年である。(笑)
で撮り忘れたビデオのタビングなどをしているうちに『しまったあぁぁぁ、アキハバラの前売り券は昨日発売だったじゃないかぁぁぁ』というショッキングなことを思い出して、そのまま新宿東映パラス2にアイテムをゲットすべく、雨が降っているうえにまるで真冬じゃないかと思うほど寒い中を出かける。
・新宿に着き、思ったより数があったようで無事にポスター/テレカ付き前売り券をゲットできた。普段はこういう死蔵してしまう有価証券の類はあんまし買わないんだけど、まあ、なんというか、そんな感じ。ポスターの絵柄は6人を俯瞰したようなもの。
・Sofmapに移動して、中古フロアでRolandの24チャンネルミキサー(M-24だったかな?)が\29,800で売ってるのを見て衝動的に欲しくなる。
・んで、『あのミキサー安いなー、欲しいなー』とか思っていたら、ソフトコーナーを眺めていたらVINGの『きれいにするんだもん vol.1 機動戦艦ナデシコ〜ルリルリ編〜』という、キャッチーなモノが目に止まったので何かと思って手にとってみたら、『ムービー入りのCD-ROMレンズクリーナー』だとか。\980だったので何も考えずに即買。
南央美さんの声がルリルリではなくて『少年声』だったりする箇所が多くて哀しくなったりもしたが、全体的にはいいでき。ムービーもまあまあだし、サウンドファイルも収録されているし、DirectorMovieファイルを開いてDirectorの勉強にもなったし。
・その後飯などを食って、ゲェセンなどに行って、本屋に行って、ぶらぶらしたあと(昨日と同じやんけ……)、津名魅のHDDをRAID組んでベンチしてみる(RAID0:Stripe)。速度的には確かに速くなったが、単体時に比べて最高1MB程度しか転送レートが延びていなかった。まぁ、SoftwareのRAIDに内蔵FastSCSIならこんなモンだろ、ってことでそのままパーテーションに分けて終了。
・その後、HANA-BIのビデオなど見る。んー……
3/20(sat) |
赤い方がビタミンあっていいんじゃないか?
|
3/19(fri) |
眠い……
|
→増設が完了した津名魅。よいこは、あーいうところにハードディスク入れたり重ねたりするような無茶なことはやめましょう(笑)
でもやっぱし、9500の筐体に6台は難しかったようです。
3/18(thu) |
REALbasic 2
|
・SONYの新しいVAIO NOTE 505のPCG-Z505DXってかなりクール。スペック的には505SXに『デジタル携帯電話端子』という、100BASE-TX/10BASE-T/9600bpsデジタル携帯電話IFになるというスペースを節約した便利なモノとメモリースティックスロットを追加している。
ということは、液晶が1024*768で、FireWire,USB,FastEthernetをすでに装備しちゃってるなんてなんて強力なマシンなんだろうか。とりあえずAppleの次世代コンシューマノート"P1"には、この辺のスペックを押さえてもらいたいものだ。
3/17(wed) |
Rhapsody!
|
とりあえず、500ドルでWebObjectsが手に入るだけでもすごいことなんで、今すぐ買ってしまいたいですね。(でも残念ながら手元にG3マシンがない…………ほしぃ)
とりあえず、G3ユーザーは日文版が出たら買い、かな。
・津名魅にHDDを増設。9500筐体に6台の内蔵は物理的に大変狭くて難しかったが、とりあえず終わったところ、どっかの接続がルーズだったらしく異常に不安定になってしまった…………。また開けるのめんどくせー。(泣) #きれいに閉じないと、置場所が大変狭いので駆動実験すら出来ないんですなー。 今回の増設でSCSI 機器が14台となって全てのIDを埋め尽くしてしまったので次の増設時にはなにか外さなくては…………(その前に新しいマシン欲しい)
3/16(tue) |
そーかい、単純なバグかい…
|
各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)