Diary-駄文-
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

4/30(fri)
WebMail
と思ったのだが、WebMailを実現するためのそこそこの機能を持ったソフトって、フリーでどっかにないだろうか?POP3/IMAP4/SMTPに対応した、使いやすい操作画面が手元のサーバでも稼動していれば、外行ったときにもメールがわりと自由に使えて素朴に便利だと思ったんだけど。(SSLとかに対応していれば、言うことない感じ。あんまし要らないけど)
WebObjectsとかで作れないもんなのかなぁ?(想像しただけで難しそうだとは思うんだけど)
とすると、WebObjectsまでセットになったMacOSX Serverは、やはり大変お買い得だと言える。日文版は一体いつ出るんだろう。さすがに英語版では日本語フォントもないだろうし日本語入力もできないんではないかと思われるんで購入するのはためらわれているのだけど。


4/29(thu)
磐越西線
C 57 180 を使用したSLばんえつ物語号は、今日から営業開始らしい。のりてー。

・「デュアル」は、ちょっと面白くなった感じ。


4/28(wed)
『すべて死者は横たわる』
ていたの知らなくて、古本屋で偶然見かけた『すべて死者は横たわる』(M.W.ウォーカー)を読み終わる。シリーズものの海外ミステリーで、これはこれで面白かったんだけど、やはり前作『神の名のもとに』は、越えられていないようだった。(神の名の下に:ライター モリー・ケイツの活躍するシリーズ第2弾。武装したカルト教団に、スクールバスが子ども達を人質に乗っ取られ、それをめぐる攻防が基本なのですが、最後は感動して泣けます。かなりいい話です。おすすめです)

・深夜にやっていたNHKの『驚異の小宇宙 人体』の再放送を見る。もうこれ初めて放映されてから10年も経つのだねー。何度見てもいい出来で面白い。久石サウンドも素晴らしい。
で、そのあとやっていた『故宮の至宝 書聖 王義之』を見る。一瞬、故宮のシリーズの再放送かと思ったらそうではないみたい。初見だったので面白かった。


4/27(tue)
ColorSync 2.6.1J
C olorSync2.6.1Jが、リリースされたようだ。で、Photoshopなんかは以前から強力な色管理ができたわけだけど、CyberStudioでもColorSyncの情報でキャリブレーションされた表示でデザインが行えるらしい。(Photoshop5.02でのキャリブレーションのしかたは、http://www.apple.co.jp/publishing/ama/0102s/photoshop.htmlこのへん。もちろん事前にColorSyncを使っているもにタデにキャリブレーションしておく必要はある。ま、でも、参考程度にとどめて置いた方がよいかも)  また、Webブラウザでも機種間のガンマの違いをColorSyncは、吸収してくれるのだけれど、すくなくとも4.51のMozilleでは、・Profile埋め込み画像 ・IMGタグ ・BODYタグのどれも認識していないようである。もっとがんばれー>Mozilla.org

・南海奇皇の夕姫とラブレの組み合わせは、非常にアレな感じでヤバげでよい感じ(爆)

・電話とガスが停止してライフラインはずたずたになった模様(理由:代金未払) お願いですから忘れずに払って下さい>支払い担当の人


4/26(mon)
死後の遺志
イドライン関連法案』について、全文を探してみたんだけど、ちょっと見あたらないみたい。どこにあるんだろうか?

・先日、同志みっちゃんが、『最近はコンビニにも置いてあるんだねー』とか言っていた『ドナーカード(臓器提供意思表示カード)』を見かけたので、入手して記入した。世間の平均よりはターミナルケアに関心がある方だとは思っているけど、今までの知識と経験を生かして今の真実の意志が記入できたのではないかと信じている。ま、詳しい話は別の機会にでも。


4/25(sun)
『Palmian』!?
N HKスペシャル 「世紀を越えて・世界・ビッグパワーの戦略(2) 特許が世界を支配する」を途中から見る。Qualcommって、いつのまにかあんな大きい会社になっていたんだ。Eudora出してるだけじゃなかったんだ。#そういえばPalmOSで動く携帯電話とか作ったり、PureVoiceCodecとか作ってたりもしたっけ……

・突然思いついたPalm関連ページのタイトル"Palmian"(発音:ぱ〜みあん)
 う、なんかダメそう(笑)
 別に書くことなんてそんなにないしねー、みたいな。


4/24(sat)
3+1(なんか長文は見にくいな…)
地無用!in Love2〜遥かなる想い〜』と『逮捕しちゃうぞ the movie』を見ようと新宿に出かける。とりあえず、新宿シネマミラノでは天地無用!は8:15開場、8:45舞台挨拶、9:15本編上映というスケジュールだったのでそのころの時間に間に合うように出たわけである。雨の中あんまし並びはしなかったけど、そーいえばIn Loveの時も雨の中新宿の映画館に並んでたよなー、事も思い出した。で開場、しばらく待っていると舞台挨拶が始まった。『天地無用!』シリーズ完結作というだけあって、監督をはじめ結構豪華な声優陣の挨拶である。で本編。
内容的には監督も言っていたとおり、In Loveに似ている。をれ的見所は、EDと杏里の歌。特にTV版を見ていたファンにはEDたまらない感じ。本編の丁寧に書き込まれた背景もよい感じ。それ以外は、んー、まーこんなもんだろう、といったところ。75点。しかもこの劇場、センタースピーカーばかりが音うるさくて、セパレーションが良くない気がする。
 引き続き『逮捕』を見ようと東映パラス2へ移動したところ、ものすごい混雑ぶりで、既に当日券の販売は停止、次の上映には入場不可、その次も立見、といったありさまだったため、どうしようかと同行の八重洲紗と1秒ほど入念に打ち合わせをした結果、飯を食おうと言うことになったので左様にいたす。ビックパソコン館近くの『ハン』(漢字忘れた)という中華料理屋で\980のランチバイキング。結構うまい。とりあえずバイキングなのではみ出るくらいたらふくにランチを頂く。
 で、どーしよーかなー、と、迷っていた矢先、八重洲紗から『GIII見よう、G3!』との提案が持ちかけられて、しばし難色を示していたが、[まー、たまには見たこと無いジャンルを見ておくのもいいか。なんといっても、あのPowerPC750/740の愛称と同じタイトルだしなにかの縁だ、ふみゅふみゅ]とワケのわからない納得をして、ガメラ3を見に行くために移動。まだ次の上映まで間がだいぶあったので、本屋に行ったり、ゲェセンに言ったりしながら時間をつぶしつつようやくG3である。
 本編。…………はっ、しまった。途中で一瞬意識が神の領域へ行って(寝て)しまった! とかおもいつつ、なんというか、特撮は頑張ってて、破壊のシーンも気持ちいいんだけど、なんつーかやっぱしつらいのである。ヒロインの前田愛もそんなに上手くないし。ついでに映写機の音もうるさかった。
 んで、いよいよ逮捕である。ところが、1時間ばかり遅れているようで、しかたなしに、東京リスマチック新宿本店やイシバシ楽器やペロ(東映の地下1F)などで時間をつぶす。なんか、ペロの階段の前で雨の中座り込んで並んでいた高校生ぐらいの諸君がいたけど、明日一体なんかあるのかなー?
 ようやく劇場に入って、まずは予告編。期待のウテナは、なんか主題歌がものすごく違和感あって合わない感じ。アキハバラは、をい、まにあうのか、これで…と心配になるような素晴らしい予告編。夏が楽しみである。
 でいよいよ待望の本編。すごい。マヂすごい。おもわず、次の上映(最終回)も見てしまったぐらい。前半の雰囲気はパトレイバー2にちょっぴし似てるんだけど、シナリオ、作画、動き、BGM、演出、どれをとってもものすごいハイレベル。
盛り上がり方も、締め方もツボを押さえていて素晴らしい。なんと言っても勝鬨橋は盛り上がりまくりです。天地無用!と違って(なぜ比較する…)頼子が活躍しているのもポイント高いです。それと、死者が一人も出ない演出というのも素晴らしいと思います。ストーリーのキモなんで、詳しくは言えませんが、犯人グループに美幸の隠し持っていたエアガンで対抗するというあたり。たまりませんね。これが西部警察だったら、犯人グループは全員死亡、警察車両も10台ぐらいは爆発、ついでに、警察署の1つや2つ爆弾で木っ端微塵、とかいうぐらい、激しいアクションなんですが、美しくまとまっています。引きつけて、畳み込むように展開してアキさせない演出も素晴らしいです。OVAのジオブリーダーズもこのくらいテンポ良ければ……とか思わずにはいられないくらい。それと、TODAY(改造ミニパト)の中で夏美が使っているノートパソコンに、一瞬、MacOS X Server(開発コードネーム:Rhapsody)のログイン画面が表示されるのも泣かせてくれます。
 と、非常に素晴らしい出来だった映画ですが、重箱の隅をつつくようなちょっぴし気になったことをいくつか。なぜか、結構いろいろな箇所に止め絵が多く挿入されます。これって、演出上必要なのかな?と疑問を生むような点にです。止め絵のカットの6割ぐらいは、普通の動画でもいいんではないでしょうか?(もちろん効果的に使用されているところもある) それと、たまたま見た映画館だけだと思いますが、新宿東映パラス2(違う?)では、センタースピーカが高音のレベルが異常に高く、そのうえ入力レベルがオーバーしているようなイヤなノイズが多く乗ってた気がしました。あと、いくつかの箇所で、フイルムを切り替えたんじゃないか的なノイズも気になりました。
 とりあえず、非常に良い出来なので、見に行くべしでしょう。


4/23(fri)
『リアル・フォーク・ブルース』後編
C owboyBebopの最終回を見る。幸せではない最後かも知れないがよい話であった。これからもこういう良質な作品が増えてくれることを願う。

・「シティーハンタースペシャル・緊急生中継!?凶悪犯冴羽遼の最期」を見る。話が奇想天外すぎてなんかちょっと苦しい。がんばれ。

・本屋に行ったところ、さくら祭り特別限定『さくらノート&メモ帳』というものを売っていた。何かというと、ノートの方は、カードキャプターさくらの単行本の表紙と裏表紙のデザインをそのままにB5ノートにしたもの。だから、8巻まである。中味のイラストも巻ごとに違うようだ。メモ帳は、イラスト集(だったと思う)の表紙デザインのコンパクトな大きさのメモ帳。価格はそれぞれ、\250と\200。とりあえず全部1つづつ買ってみた。われながら、なんだかなー。
講談社:カードキャプターさくらノートセット


4/22(thu)
なしてこの忙しいときに…
ュアル〜ぱられルンルン物語〜、なんかすげー、どっかで見たアレの1話と4話に似ている箇所があったような気がしたんですが……。

・エンジェルリンクスと天使になるもんっ!を見る。どっちもなかなかの出来だ。

・ここんトコ安定してたのに、さっき突然クラッシュして、制作中のProjectファイルを巻き添えにして破壊してくれたらしく、読めなくなった……。最後のバックアップは日曜日だし……(大泣) なぜマスターアップ直前でこんなに不幸なことが。


4/21(wed)
E26
屋に立ち寄って、RailMagazineと鉄道ファンと鉄道ジャーナルの今月号を読む。
RailMagazineは、巻頭特集が蒸気機関車で、C57 180のレストアについてとかが特集だけあって充実してておもしろかった。あと、7月から上野-札幌に投入されるE26系(カシオペア用車両)についてもわりと載ってて良い感じだった。登場から10年たった北斗星をリプレースする目的で開発された最上級寝台列車で、全室A個室寝台、タブルデッカーという車両。これの特A個室(カシオペアスイート-展望車両)に乗って北海道に行ってみたいもんだ。

・ASCII24の記事「これがプレステ2だ!―SCE久多良木健氏インタビュー」は、結構おもしろかった。わりと読みごたえあり。


4/20(tue)
QuickTime4.0
Q uickTIme4が公開されたらしい。とりあえず、現行バージョンの4.0b21は、http://www.apple.com/quicktime/からダウンロードできる模様。詳しいことはまだインストールしてないんで不明。(ちょっと、複雑な作業な終盤で、今システムをいぢるのは大変不安なのと時間があんましないため)
日経Macでも、バスケさんのレビューが載ってます。とりあえず、ストリーミングが非常に強化されて、MoviePlayerなんかのインターフェイスデザインが変更されて、MP3等のコーデックの追加なんかが、目立ったところのようです。
でも、当初ウワサされていた、WebMateとMacMateの発表はなかったみたいですねー。間に合わなかったのか。

・わたしのWorkPadでは、ROMが吸い出せなかった、Palm OS Emulator ですが、一番新しいβ版の2.1d26を使ったら無事に動きました。
が、ものすごーく、重い。WorkPadのCPUのDragonBallEZってそんなに速いCPUではないと思うんだけど、津名魅@604/162MHzで動かすと、実機の1/3位の体感速度。とりあえず我慢できないぐらいつらい。パフォーマンスの最適化がまだされていないのかなー。しかも、HotSYncがうまく行かないし。なんでかなー?

・今日のD4プリンセス(アニメコンプレックス2内)、なんか気持ち大運動会(TV前半)入ってたなー、とか。さくらと、ネオランガとヱデボもわりとおもしろかった。

・ここんとこ悩ませられていたメイン画面のブラックアウトのナゾがようやくわかりかけた感じ。画面が真っ黒くなったときに、インタラプトをかけると必ずMacAMPがカレントプロセスになっていてGコマンドで、何もなかったように画面が元に戻ってくる。ということは、原因はMacAMPかー!?

・ふと思ったんだけど、Palmのフリップにソーラーセル埋め込んで、本体を充電池にすれば、永遠に電源供給しなくて動く 地球に優しいマシンが出来上がると思うんだよなー。Apple出してくんないかなー。PowerBook1400やNewtonみたいに電気バカ食いじゃないから出来ると思うんだよねー。(1400のブックカバーに太陽電池のものがあったが、それは、真夏のインドネシアの太陽の下でバッテリを充電するのに7時間あまりかかったとか。アイデアはクールなんだけど)

・[Mobile Newsインタビュー]『WorkPad日本語版登場の経緯とPelm V機はまだですか? [99/4/20]』はおもしろかった。

・インプレスPCWatchの『本田雅一の「週刊モバイル通信」第3回:続・いまどきのPDA選び(レポートの書かれた背景)』、Palm航空でも盛り上がっていた、話題のコラムだけど、この作者の本田氏はMacもNewtonもご使用になったことがないように見受けられる。PDAといえば、Newtonから始まったんだろーっ、って。
参考に過去の記事
第1回:いまどきのPDA選び(前編)
第2回:いまどきのPDA選び(後編)


4/19(mon)
赤目電
しぶりに本屋に行く。今月号のSoftWareDesignは、だいぶ面白かった。今月号の日経MACもわりと面白かった。とくに「 いんさいどまっきんとっしゅ」って連載がためになります。今月は『Virtual Memory』について。

・PalmにIrLink1.3irenhancを入れたので、早速赤目電でネットワークにつないでみようとしたが、田舎にはそんな便利なモンが無いってことに気が付くまでにしばらく時間がかかるのであった……
(『赤目電』って、一般名詞だと思ったらまわりには思ったより通じない。ISDNのグレーのにIrDAポートが付いた公衆電話のことなのに)


4/18(sun)
あ、MacPower買ってねーや
曜洋画劇場でやっていた『乱気流』を見る。CGがちょっと、『んー?』て箇所もいくつかあったけど、全体的には結構おもしろかった。オートパイロットであれだけ正確な着陸やコントロールできるなら、霧で視程0メートルな時でも人間より正確に着陸するだろうし、確かにコックピットには3人ではなく2人でも十分なのかも知れないなー、とか思った。

・メイン画面が突然ブラックアウトする現象に悩まされながら、応急処置をするも変化せずなため、途方に暮れつつ、風邪気味な模様で頭が痛かったので早々に気絶。


4/17(sat)
『リアル・フォーク・ブルース(前編)』
後11時頃、同志みっちゃんが遊びにやってくる。Palmを見せびらかして自慢したところ、たいへん気に入ったご様子であった。よっしゃ、これでまたユーザーが一人増えたー。

ビバップの#25『リアル・フォーク・ブルース(前編)』を見る。よい話だった。来週で最終回とは。とても残念。

しまった、4:10からやってた『逮捕しちゃうぞ』の番組を見逃した……


4/16(fri)
SGI !?
S ilicon Graphicsが社名をSGIに変更しロゴも変更したらしい。
う、何かすげーカッコわるー。(泣)
をれにとってはあの立方体の6角形のロゴと誇らしく書いてある『Silicon Graphics - Graphics Super Computer』っていうのは、ものすごいあこがれだったのに…………

・HotSyncのクラッシュは、とりあえず、MacAMPを停止して行えばクラッシュしないということを見つけた。うーん、なぜ!?

・今月号のか『ぱふ』のアンケート集計特集はなかなか面白かった。あと、『Oh'X』の巻頭特集の PSX2の記事も非常に濃いいい内容でためになった

・『OS Xing:デスクトップでMac OS X Serverを使う』 (MacWeek)は、なかなか面白かった。要するに、Rhapsodyは、デスクトップ向けOSとして使えるか、というような感じです。

・コレガのスイッチングハブが安くなっていたと思ったら、
Planex FX-08E \25,800
メルコ LSW10/100-8L \19,800
とかも出ている模様。(メルコはFillDuplex2ポートのみ対応、Planexは、対応してないのかな?)
日経コミュニケーションのこの記事に書いてあるとおりなかなかすごいことになっている。『
10M/100M LANスイッチの価格破壊激化ついにポート単価2500円を切る

・あと、同じ日経コミュニケーションで面白かった記事
 『黙っていられるか不正アクセス規制法案 弁護士らが緊急討論会を開催
 『広告を20秒聞くと市外通話が3分間無料に KDDが5月から新電話サービス
 『プロバイダ向け低価格サーバー コバルトが新版を出荷
Cobalt RaQ2は、Linuxで稼動しMIPS@250MHz,HDD16.8GBで、1Uラック(?)位のサイズ。米国では、1299ドルで出荷されるらしい。場所取らなくていいねー。これ。


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)